薄らと日差しが出ていましたか・・・
少し雲が多くなってきています。
夕方には雨の予報も出ています。
明日は一日雨
ただ、蒸し暑いらしい!?
ラポーレ通りに飾っている萩の絵
どなたかの結婚祝いに頂いた物だそうですよ?
はい、私です♪
木目の額は分厚くって重いんですよぉ~長野の年輪って言う会社の品です。
今はもう無いかもね?
飾ってある絵は別ですよ
そう言えば2階の庭に萩が植えてあるんでした!
ちょっと本物も見てこようかな~
続きあり
こちらはプランターで育てている瓜科の植物です。
その名も、琉球オモチャウリ(オキナワスズメウリ)!
味は非常に渋いらしく、食用ではない様です
でも出来始めた小さな実は、ちょっと可愛くて成長を見ていて楽しい物ですよ
どんなウリになるんでしょうね~
今の所スイカみたいな見た目ですが、どこまで大きくなるのかな~?
よかったら2階の庭へ見に来てください
エレベーター前の庭でヤブランが花を咲かせました
ヤブランは、山野の藪に自生し、葉が蘭に似ていることから「ヤブラン(藪蘭)」と名付けられたそうです
日陰でも丈夫に育ち、明るい花を咲かせるため、園芸的に重要なお花なんですって
さらに根っこには滋養強壮・鎮咳・強心利尿などの薬効があって、「大葉麦門冬(だいようばくもんどう)」なんて漢方薬にもなっているんですって
あまり目立つお花ではありませんが、縁の下の力持ちの様な植物なんですね
花言葉も「かくされた心」「謙遜」と、慎ましさがありますね!
エレベーター前からだとちょっと小さく見えるヤブランも近くで見るとダイナミック
秋に咲く花で今が見頃ですエレベーターを待っている間にご覧ください
ラポ―レ周辺の様子を撮影してきました
稲刈りは半分ほど済んでいました。
知り合いのAさんに出来具合を聞いたら~
まずまずだなぁっと言うことでした。
手間暇かけて作られるお米。。。大事に感謝しながら食べないとね
それと~
富沢地区で沢山栽培されている果物・・・次郎柿
今年はどうかなぁ?
沢山の柿がぁ~
今年も豊作で美味しいと良いですよねぇ
食べごろは10月半ばかなぁ!?
(前回の続き)
先日蒔いた種が芽を出してきました~
まだまだ小さいですが、葉っぱがちょっとずつ大きくなってきて、何が育っているか分かるかもしれませんね
ヒントは冬にお味噌汁に入れる野菜です
Nさんが水やりを手伝ってくださっている様で、いつもありがとうございます
大きくなってくると土から顔を出してくるので、楽しみにしましょう
先日9月の町内連絡会を行いました!
毎月やっている連絡会ですが、気が付けばもう11月の行事についての連絡があるんですね~
一年があっという間に感じてしまいますね
毎年10月の第1週に行っていた駿河会の秋祭りですが、今年はもうちょっと後の10月14日です
一昨年なんかは秋祭りの時にまだ残暑が厳しかったですから、今年は涼しくなって良いかもしれませんね
施設長も体調が良くなってきたようで何よりです
さぁ~ついに秋祭りまで1か月!
盆踊りの練習も本番に向けて頑張っていきましょ~
毎年9月は建築設備点検や消防設備点検が重なって、業者が
入れ代わり立ち代わり・・・。
ご入居者居室でも点検作業が行われます。
でもこうした点検があるから安全に安心して生活できるんです!
(なんて開き直ってしまってますが・・・)
みなさまのご理解とご協力をお願いします!
本日のシダックス献立は黒坦々麺♪
黒?
まあ、黒とはいっても・・・そんなに黒いわけは・・・ねえ?
で実際。
おお!思った以上に黒いっ!
ひき肉にもやしと人参、食べる前にラー油をひとかけ。
黒ゴマの黒さが麺にも絡まって、香りもよろしく食欲をそそります!
我らがシダックスさんの「辛い」メニューは、間違いなく辛いのですが、
今日の坦々麺は割とおとなしめ。(?)
ほどよく鼻と額に汗をかいて美味しくいただきました。
しかしシダックスさんのラーメンはハズレがないですね!
数日前の台風は、静岡市においては大した影響もなく、ここ富沢も
通常運転。
台風一過で快晴が続いていますが、なんだか最近は朝夕は風も冷たい?
今日も朝から多くのご入居者がお出かけになっていますが、
体調など崩しませんように・・・。
しかしバス停が目の前って便利だな~♪
朝晩に散歩してみませんかぁ~ラポ住民さん
藁科川の心地よい風と山々の緑
オレンヂ色の綺麗な彼岸花も良い香りが漂ってますよぉ~
場所は静岡市富沢・藁科川土手沿いです。
夕方は虫の声も楽しめますよぉ~