ラポーレの予定は・・・
最終日は28日の「お餅つき」で終了となります。
おっ、石焼ビビンバがぁぁ~
ホントに出せるのかぁぁ???
ピンクの紙に書いてあるのが気になるぅぅ
高級な肉のメニューがずらりぃぃ
ありぁ~本日、売り切れだ!!
先日管理人さんからお花を頂きまして、ロビーに飾らせて頂いています
その名も【パフィオペディルム】
洋ランの仲間で、名前は女神のスリッパ(サンダル)を意味します。
このランは水を非常に好む為水やりはたっぷり行うそうです
水のやりすぎで注意を受ける事があるスタッフにはちょうど良いかも?笑
パフィオペディルムの花言葉は
『優雅な装い・変わりやすい愛情・官能的』
優雅な装い や 官能的 の花言葉は洋ラン独特のニュアンスを持つ花言葉です
艶やかで色っぽいラン科のお花。ぜひご覧ください~
今日12月22日は冬至です
太陽が一番低い位置に来て、夜が一番長くなる日です。太陽の力が弱くなる日ですが、
この日を境に再び力が甦ってくることから、逆説的に太陽が生まれ変わる日と捉え、運気の上昇する日なんだそうです
この太陽の力が戻る事を『一陽来復』と言うそうです
また、冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。
にんじん、だいこん、れんこん、うどん、ぎんなん、きんかん......など。「ん」のつくものを運盛り といって縁起をかついでいたのです。
かぼちゃは、なんきん(南瓜)!冬至にかぼちゃを食べるのはこれが理由なんですね!
また、「いろはにほへと」が「ん」で終わることから、「ん」には一陽来復の願いが込められているんですって~
『一陽来復』の運を呼びこむ前に、厄払いするための禊(みそぎ)として身を清める為にゆず湯があります。
冬至(とうじ)=湯治(とうじ)と言葉遊びで、冬至には旬のゆずを入れて体を清めるんですね~。
と、ここまで前置きをしておいて……
今事務所のカウンターに鬼ゆずが置いてあります
すごい大きさですよね!!
鬼ゆずの果肉は水分が少なくパサパサしていてあまり美味しくないそうで、商業的に栽培される事はほとんどないそうです。
主に観賞用の園芸種で、ラポーレでちょうど一つ頂いたので飾ってみました
縦横、ボールペンより少し大きいくらいのビックサイズのゆずです
これをお風呂に浮かべたら一陽来復のパワーも強くなりそうな気がしませんか
今年も盛大にぃぃ~
メニューも盛りだくさんで目移りしてしまいます。
おっ、いきなり・・・カラスミだぁ!
鶏肉関係は「インフルエンザ」で
鳥扱い中止にぃぃ!!
なんでぇ~南米移住???
今日のラポーレご飯!
今日の献立は~?がっつりご飯!!
【ポークカレーライス・サラダ・イチゴのババロア】
です!
ジャガイモがゴロゴロ入った食べ応えのあるカレー
厨房のスタッフいわく、男性はジャガイモを避けてくれって頼む方が多いんだとか
ん~?なんでだろう。
入れ歯の調子が悪いのでしょうか?
入れ歯の具合が悪い場合は歯医者さんへ
気持ちよくモリモリ食べて元気に過ごしましょう
今日も良い日になりました
ありがたいねぇ~暖かな日々が続きそうです・・・
日曜日が曇りみたいですけど
洗濯物は良い日が続いてるので少な目???
お風呂場の前まで日差しが入り込みます。
クリスマス 天気どうかなぁぁ
さぁ~もうそろそろクリスマスですよ~
エレベーター前には~
ムードあるタペストリーとツリーを
女子風呂入り口前の飾り桶の中には…
クリスマスムードの松ぼっくりを~
今年はサンタさん来てくれるかな~笑
でぇぇ~
今日のお昼は~年忘れ大忘年会!!
美味しい料理が盛りだくさんですよぉぉ♪
お楽しみにぃぃ
もう年末となり寒さも本格化してきましたね~
そんな中、ラポーレの梅の木に蕾が出来てきましたよ
植木鉢の梅も小さな蕾がいくつも付いていました
開花は来年1月頃でしょうか?咲いたらロビーに飾ってみましょうね
先日今年最後の歌唱指導が行われ、22名の方が綺麗な歌声を響かせました
この日はクリスマス目前という事で季節にピッタリの歌を11曲歌いました
どの曲も素敵でしたが「見上げてごらん夜の星を」はやっぱり最高にメロディアスな素晴らしい歌ですよね~
私はこの曲が大好きで、思いっきり歌っちゃいました
やっぱり思いっきり大きな声で歌うってスッキリ気持ちいい物です
次回の歌唱指導、歌の会は1月19日(金)です
みんなで歌いましょ~
今日のラポーレご飯!
今日の献立は~
【きつねうどん・胡麻酢和え・フルーチェ】
です!
彩も良く見た目から美味しそう~~
私、うどんとご飯を一緒に食べるってやった事なかったのですが、周りに勧められこの度初挑戦
噂にたがわずとっても美味しかったです
ラーメンライスはメジャーですが、うどんライスもありだったなんて…
そしてちょこっと注目して頂きたいのが、ラポーレのお茶です
とってもいい色が出ていると思いませんか?
掛川から取り寄せている特別なお茶なんです
毎日このお茶が飲めるってなかなかすごい事ですよね!
ごちそうさまでした!