ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

トイレの絵交換しました!①

2018年08月18日 | 気になるネタ

この所、お盆を過ぎたせいか暑さもひと段落してきた印象があります

少しずつ夏も終わりに近づいていますが、まだまだ暑い日は続くので熱中症にお気をつけください~ 

トイレの絵を8月っぽくしてみました

食堂側男子トイレは『夏』!

芹沢銈介の絵手紙です

女子トイレは切り絵の絵手紙を!

線香花火をしている小人が夏の終わりを感じさせる1枚

トイレに行った際にふと季節を感じて頂ければ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの訪問販売♪

2018年08月17日 | 気になるネタ

今年もやってきました!

佐藤さんのブドウ訪問販売 

今年は例年に比べ更に甘さが増したように感じる出来でとっても美味しい

美味しさの割に1パック500円ととっても良心的。

沢山用意して下さっていましたが、あっっっと言う間の、即完売

また来週も来てくれるので、来週こそは私も買いたい…(買いそびれました……笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな風が吹きます♪

2018年08月17日 | 本日の空

この所天候が不安定でコロコロと変わる空模様でしたが、今日は一転気持ちの良い風が吹く良いお天気に!

晴れたかと思ったら雨が降ってきたり雷が鳴ったり…

お洗濯ものが気持ちよく干せない日が続きましたよね

今日は絶好のお洗濯日和ですから、貯まった洗濯をやっつけちゃいましょ!

さっそく干しているお宅もチラホラ…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体を動かすことは 心を動かすこと!

2018年08月16日 | 気になるネタ

毎日暑い日が続きますが、これまた毎日変わらず体操も続けています

身体を動かすことは心身に良い影響があるとの研究結果もあるようです。

その研究によると、軽度の運動はストレスを発散させ、

健全な心身と共に幸福度の上昇効果が期待出来るんだそうです。

身体を動かし、心を動かす。

心の動きは生活のハリに繋がります。

毎日14時に食堂でお待ちしています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富沢町内会夏祭り!(その3)

2018年08月16日 | 駿河会

8/12(日)に開催されました富沢町内会の夏祭り。

屋台に盆踊り、上げ灯篭に手筒花火と大変な盛り上がりでしたね~。

お祭りの終盤に披露された手筒花火では、ダイナミックな火柱と爆発音に

ビビッてしまいましたが、そのワイルドなショーに大変感動しました。

我が子も見に来ていましたが、夏休みの素敵な思い出になったんじゃないでしょうか。

さてさて、ただ今ラポーレ駿河のエレベーターホールには先日の手筒花火の

空筒がドンっと鎮座しています。

なんとご入居者が抽選で見事ゲットしたそうです♪

手筒花火の空筒には魔除け・厄除け・商売繁盛のご利益があるとか。

激しい火の粉に爆発と、ひょっとしたら事故にもなりかねない危険な花火。

だからこそ縁起物として重宝され、観る者を魅了するんでしょうね。

手筒花火のご利益が皆様にも授かりますように・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日 すいとん!

2018年08月15日 | 食事関係

今日のラポーレご飯! 

今日の献立は終戦記念日と言う事で…!

【わかめご飯・すいとん・胡麻和え・スイカ】

です!

ラポーレでは毎年この日はすいとんが出ます!

モチモチっとしたこのすいとん、戦時中は主食のお米に代わって食されていました。

しかし小麦粉や調味料の不足に加え、燃料不足で炊事に十分な熱量が得られず生煮えの状態で食べざるを得なかったりで

当時は非常に不味かったようです…

今年の夏で平成最後の終戦記念日。

来年の8月は次の年号です。

『平成生まれ』の次の世代が生まれてくる時代になるんですね

戦争で大変な目にあった方々の為にも、平和な世の中が続きますように!

ごちそうさまでした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富沢町内会夏祭り!(その2)

2018年08月15日 | 駿河会

8/12(日)に開催された富沢町内会の夏祭り

イベントの締めくくりには「手筒花火」が披露されました。

近くの地域にある「一色煙火保存会」さんの協力のもと、

見事な火のエンターテイメント!

スマホで録画したので少し画像は荒いですが、一部を

動画でご紹介します。

画像をクリックすると動画が再生されますっ!

ぜひ一度ご覧あれ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキン南蛮!

2018年08月14日 | 食事関係

今日のラポーレご飯!

今日の献立は

【チキン南蛮・モロヘイヤスープ・わさび和え・ぬか漬け】

です!

チキン南蛮はまさに王道の美味しさ

サクサクの衣にタルタルソースが良く合います

モロヘイヤスープも最高で、モロヘイヤは野菜の王様と呼ばれるほど栄養価も高いんだとか!

アンチエイジングや夏バテ予防、疲労回復に効果が期待できる今ピッタリのお野菜!

沢山食べたら午後は眠くなる?寝ちゃえばいいんです!

ひと眠りして疲労回復すれば、夏バテなんて吹っ飛びますよ

ごちそうさまでした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富沢町内会夏祭り!(その1)

2018年08月14日 | 駿河会

8/12(日)に富沢公会堂裏のグラウンドで開催された町内会夏祭り。

私たちラポーレご入居者・職員も遊びにお邪魔しました♪

沢山の屋台に盆踊りのヤグラ。

比較的小さな町内会なのに、とても気合の入った内容ですっ!

しかしっ!富沢町内会の夏祭りはそれだけではありません!

まずは上の写真から。これ、「上げ灯篭」というイベント。

7~8メートルはあろうかという長い棒の先には藁で作ったカゴ(?)。

町内の男たちが火のついたひも付きの球をブンブンとふりまわし

夜空に高く放り投げます・・・。

投げた火の玉が上手くカゴに入ると~・・・!!

メラメラとたちまち炎が立ち上がります。

と同時に、仕込んでいた様々な花火が賑やかに飛び出しました!

「今年の仕込みはいいなぁ」地元のおじさま方が

口々に語っていましたね~。

私の娘もその場にいたのですが、突然飛び出す花火にちょっと

おっかなびっくり。なんともワイルドな・・・。

消防団の方が最後に消火をしていましたが、棒をゆすると

ごらんのとおり、激しく火の粉が舞い落ちます。これまた圧巻。

これだけでも十二分に思い出に刻まれるイベントですが、

このあとは「手筒花火」が行われます。

(つづく)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精進揚げ!

2018年08月13日 | 食事関係

今日のラポーレご飯!

今日の献立は

【精進揚げ・味噌汁・塩昆布和え・漬物】

です!

精進揚げは肉類のない天ぷらのこと!

カボチャ・ニンジン・シイタケ・茄子・シシトウが天ぷらにしてあります

揚げたてだから暖かくてサクサク

中でもニンジンの天ぷらがイチ押しです

甘みが強くてホクホク美味しい大満足のお昼ごはんでした

ごちそうさまでした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続く~LED化

2018年08月13日 | 建物・維持管理・改修

ここ数年、ラポーレ駿河では居室や共用部分の照明をLEDに取り換え、

より節電・エコな施設に変わりつつありますが、今回はカルチャールームに

着手しました♪

カルチャールームは、ご入居者の手芸クラブや書道教室、訪問理美容、

そして職員の会議など多目的に利用されていますので、今回の交換工事では

またすっきりとした明るさになり、手元も良く見え議論も活発になりそうな

予感がします・・・♪

ストックしてある蛍光灯も上手に消費させながら、来年もまた少しずつ

入れ替え工事を進めて参ります!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロコモコ丼♪

2018年08月12日 | 食事関係

今日のラポーレご飯!

今日の献立は

【ハワイ名物 ロコモコ丼・コンソメスープ・マカロニサラダ】

です!

ロコモコはハワイのプレートランチ(お弁当)の定番で、

ご飯の上にハンバーグと目玉焼きを乗せて、上からデミグラスソースを掛けたデリシャスな一品!

ハワイの味をラポーレでも頂きたい!

一皿にハンバーグ・目玉焼き・刻んだ玉ねぎ・キャベツ・プチトマトをトッピング!

全部のせ、これぞプレートランチ!

ちなみにハワイではマカロニサラダもプレートに乗っていましたが、今日は別皿に。

味は最高の一言ですね

またハワイ、行きたいな~

ごちそうさまでした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆のバスの運行について

2018年08月12日 | バス時刻表

8月13日(月)から15日(水)の3日間

お盆期間の特別ダイヤとして

しずてつバスは土曜ダイヤで運行されます!

お出かけの方、遊びに見える方はいつもと時間が違いますので

ご注意ください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリの絵♪

2018年08月11日 | 建物内の様子

大浴場の近くラポーレ通りにヒマワリの絵を飾ってみました~

実はこの絵、絵の具じゃない!?

どうなっているかは是非実物を見てみる?

(押し花になってます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日はかき氷!

2018年08月10日 | 気になるネタ

暑い日は冷たい物が欲しい!

と言うわけで!かき氷、やりました!

ドでかいブロック氷を業者が使うかき氷機でふわっふわに掻いていきますよ

この日はゲリラ的に行ったにもかかわらず30名ほどの方が召し上がりにいらっしゃいました

イチゴ・レモン・メロン・宇治金時

あなたのお好きな色はどれですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする