みんな大好きカレーの日。ラポーレ提供のカレーはバリエーションが豊富で良いですよ〜!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/4c3b324322f1682d32b03e5dd6836928.jpg?1599529667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/dabc905a50c9ed2e54a23574aad07248.jpg?1599529667)
カツカレーですが唐辛子の辛味が後でじわじわ効いてきて、気がつけば額に汗がジンワリ。美味しくいただきました!
今回は「厚木航空基地カツカレー」。
、、、何?
海上自衛隊にはカレー曜日があり、それぞれの基地や艦でも特色あるレシピが存在するらしいです。「艦メシ」ともいうらしいですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/4c3b324322f1682d32b03e5dd6836928.jpg?1599529667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/dabc905a50c9ed2e54a23574aad07248.jpg?1599529667)
カツカレーですが唐辛子の辛味が後でじわじわ効いてきて、気がつけば額に汗がジンワリ。美味しくいただきました!
ラポーレ駿河自慢のお風呂。でも年月には敵わなず経年劣化も少しずつ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/9c5fd5141033fed2d09d1789e706c21f.jpg?1598919293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/9f82d698b04fe828ca7cca1b633d81c6.jpg?1598919293)
床タイルは7年前に改修し、カランは今年リニューアル。そして今回は洗い場の下の改修です。
一見目立たないこの場所ですが、湯船に浸かるとなかなか気になるタイルの破損や汚れ。
綺麗になぁれ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/9c5fd5141033fed2d09d1789e706c21f.jpg?1598919293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/9f82d698b04fe828ca7cca1b633d81c6.jpg?1598919293)
職員さんの畑で獲れたカボチャ。見事な大きさです!このカボチャ、そもそもタネを撒いた覚えがないそうで、気がついたら畑で育っていたそうです…。面白いですね〜。おもしろついでに重さ当てチャレンジ開催です!ピッタリ賞は烏骨鶏の卵をプレゼント♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/54/921569d8a3dd14c3999e3d3f94d0fc50.jpg?1598598893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/aed5d076ed8b75f2d21bad7fe4cf0fb7.jpg?1598598893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/50/0fb77eac73b0931a5612e52f1cc592e1.jpg?1598598893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/55a6b0edaa59f5425fb235a3125e595d.jpg?1598598893)
レッツチャレンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/54/921569d8a3dd14c3999e3d3f94d0fc50.jpg?1598598893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/aed5d076ed8b75f2d21bad7fe4cf0fb7.jpg?1598598893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/50/0fb77eac73b0931a5612e52f1cc592e1.jpg?1598598893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/55a6b0edaa59f5425fb235a3125e595d.jpg?1598598893)
今年はサンマが高い!幻の魚?漁獲量は年々減少し、秋の味覚も気軽には楽しめなくなってしまってます(涙![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/5eaab5ec77385f6969f33befc1083f47.jpg?1598513767)
毎年炭火焼きの企画もやってますが今年はどうなっちゃうのでしょう???
今シーズンのものではありませんが、そんな貴重なサンマさん、今回は香味焼きで提供です。
あー、やっぱ、旬のヤツ食べたいなっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/5eaab5ec77385f6969f33befc1083f47.jpg?1598513767)