「永源寺温泉 八風の湯」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/b6170e9643e36c506a128662231d72a8.jpg)
ちょっと値段が高めの温泉ですが、混んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/9c3054e603cff9ecb49f873910d3ad1e.jpg)
内風呂と露天風呂があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/07/93e89d22aaf0b81e093d795bb909003f.jpg)
****************************************************************************************************************
施設名 :永源寺温泉 八風の湯
住所 :滋賀県東近江市永源寺高野町352
電話 :0748-27-1126
営業時間 :午前10時~午後10時(最終受付午後9時)
定休日 :年中無休(場合によりメンテナンス休業あり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/b6170e9643e36c506a128662231d72a8.jpg)
ちょっと値段が高めの温泉ですが、混んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/9c3054e603cff9ecb49f873910d3ad1e.jpg)
内風呂と露天風呂があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/07/93e89d22aaf0b81e093d795bb909003f.jpg)
****************************************************************************************************************
施設名 :永源寺温泉 八風の湯
住所 :滋賀県東近江市永源寺高野町352
電話 :0748-27-1126
営業時間 :午前10時~午後10時(最終受付午後9時)
定休日 :年中無休(場合によりメンテナンス休業あり)
「比叡山麓 鶴喜そば 唐崎店」へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/3f729ed1429edf5b552333918e2daac2.jpg)
とても美味しかったです。
****************************************************************************************************************
店名 :比叡山麓 鶴喜そば 唐崎店
電話 :077-5780-332
住所 :滋賀県大津市唐崎1-23-1
営業時間 :11:00 - 20:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/3f729ed1429edf5b552333918e2daac2.jpg)
とても美味しかったです。
****************************************************************************************************************
店名 :比叡山麓 鶴喜そば 唐崎店
電話 :077-5780-332
住所 :滋賀県大津市唐崎1-23-1
営業時間 :11:00 - 20:00
京阪電車の「大津線感謝祭2016」に行ってきました。
JR湖西線大津京駅の駐車場に車を止めて、京阪大津線皇子山駅から1区間だけ乗って、近江神宮前駅で降りて、錦織車庫へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d3/d797da3a30255e188cf16f46b6b00d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/18d96d305cb3239c20022960608e8ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/feb0df36eaec024629aecc1095561196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ec/9076891972dce82dbc31eb0bf79eac35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/2b3c22679fd8d473cff083143eaa45fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/5a8004534bfc3e3a1afa86edfcea42bc.jpg)
錦織車庫へ入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/e11d89d9291c1c8ae3f6b315b207d9f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/836de1d7402f7b2d912c92e36f4797d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/a34c9a8f3903cb770aeb46c44c5ee824.jpg)
「ちはやふる号」が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/b5221b2cbe3ce6bb2a1b3edbc2ebafe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d7/f23a5b8da7bc974d727fe6814df59982.jpg)
80型車両の全面がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/1c51d43d0292f364e641d31c567a2737.jpg)
グッズ売り場には列ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/53f872cf500f89fef1db317bffcfd8a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/513dae140501af06f3e4fce13af6ddb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a7/ac9d9ae98514668fff92d12978e8f261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/6ce50afe22903864c9349e15bcb1750b.jpg)
「80系型色塗装」の車両が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c7/f43673702b7a90270d069e2a78879d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/91e94b63417fda2dbc194c4f41665429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/39a0349966330a6f7720815333bb9e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/f3d90d56e840b6f77dec73486791c7fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/c135f75033ea30c8dc58502e1bab0fbe.jpg)
鉄道の機器展です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/81/8302248158d15388b251f3d885f04698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/79c599860a2a645fd095dbbef3e41629.jpg)
鉄道模型をマスコンで運転できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/69b616dece681c56558d43a3d96d4c35.jpg)
80型車両のパネルが展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/1b804c3df6ec3d685286425cf49a02fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/a584cf085595b973860443e7f9e3e588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/5de6610494d856f7ded419f1a6cadf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/1278c99b9d365f8f068c8c35f45c046b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/58117dcb5fe6fc497460daea8bf336a5.jpg)
京阪電チャリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/b61b2653f705ef7818cfaaf662dafebb.jpg)
響け!ユーフォニアム号が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/33fbce816bfef1fbd76f3218363c5486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/0d081159179c16218e5d3d898fec7c11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/2d42cca2fc50948609bb467f9e6981fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/863d3e765f47b1c0fdf3ccd7ea06700d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/0828215edfa7400bd28f6931ce67a3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/54f021ecc8d356982b1a8a630a74b2aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/13ff0563c290a486af4fc04700867491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/b4d56d71d08f42647439b322a5617725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/2f322e814ef4112ab9a5ab926f9b0a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/77e0448b14f3c0c0b17dc23b0c9bf6f0.jpg)
近江神宮前駅を出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/02/ee0b41e7b1b814697cfe1c6aa35c934c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/ffe8e0bc49a94998b77dd3f283173b1a.jpg)
大津線感謝祭2016のパンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/4232daf92b86453ea04c9404109018f1.jpg)
JR湖西線大津京駅の駐車場に車を止めて、京阪大津線皇子山駅から1区間だけ乗って、近江神宮前駅で降りて、錦織車庫へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d3/d797da3a30255e188cf16f46b6b00d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/18d96d305cb3239c20022960608e8ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/feb0df36eaec024629aecc1095561196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ec/9076891972dce82dbc31eb0bf79eac35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/2b3c22679fd8d473cff083143eaa45fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/5a8004534bfc3e3a1afa86edfcea42bc.jpg)
錦織車庫へ入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/e11d89d9291c1c8ae3f6b315b207d9f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/836de1d7402f7b2d912c92e36f4797d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/a34c9a8f3903cb770aeb46c44c5ee824.jpg)
「ちはやふる号」が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/b5221b2cbe3ce6bb2a1b3edbc2ebafe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d7/f23a5b8da7bc974d727fe6814df59982.jpg)
80型車両の全面がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/1c51d43d0292f364e641d31c567a2737.jpg)
グッズ売り場には列ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/53f872cf500f89fef1db317bffcfd8a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/513dae140501af06f3e4fce13af6ddb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a7/ac9d9ae98514668fff92d12978e8f261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/6ce50afe22903864c9349e15bcb1750b.jpg)
「80系型色塗装」の車両が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c7/f43673702b7a90270d069e2a78879d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/91e94b63417fda2dbc194c4f41665429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/39a0349966330a6f7720815333bb9e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/f3d90d56e840b6f77dec73486791c7fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/c135f75033ea30c8dc58502e1bab0fbe.jpg)
鉄道の機器展です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/81/8302248158d15388b251f3d885f04698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/79c599860a2a645fd095dbbef3e41629.jpg)
鉄道模型をマスコンで運転できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/69b616dece681c56558d43a3d96d4c35.jpg)
80型車両のパネルが展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/1b804c3df6ec3d685286425cf49a02fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/a584cf085595b973860443e7f9e3e588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/5de6610494d856f7ded419f1a6cadf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/1278c99b9d365f8f068c8c35f45c046b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/58117dcb5fe6fc497460daea8bf336a5.jpg)
京阪電チャリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/b61b2653f705ef7818cfaaf662dafebb.jpg)
響け!ユーフォニアム号が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/33fbce816bfef1fbd76f3218363c5486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/0d081159179c16218e5d3d898fec7c11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/2d42cca2fc50948609bb467f9e6981fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/863d3e765f47b1c0fdf3ccd7ea06700d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/0828215edfa7400bd28f6931ce67a3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/54f021ecc8d356982b1a8a630a74b2aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/13ff0563c290a486af4fc04700867491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/b4d56d71d08f42647439b322a5617725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/2f322e814ef4112ab9a5ab926f9b0a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/77e0448b14f3c0c0b17dc23b0c9bf6f0.jpg)
近江神宮前駅を出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/02/ee0b41e7b1b814697cfe1c6aa35c934c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/ffe8e0bc49a94998b77dd3f283173b1a.jpg)
大津線感謝祭2016のパンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/4232daf92b86453ea04c9404109018f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/4fa91ebcaccc14d75833691c2ac62bec.jpg)