2/25
満濃池から国道32号線に出て、「道の駅空の夢もみの木パーク」に寄りました。

飛行機が飾られているの前から気になっていました。

道の駅に二宮忠八飛行館が併設されており、見学しました。

カラスを見て空を飛べるのではないかと思い、烏型飛行器を作成し、日本初のプロペラ飛行実験を成功したとのこと。
しかし、軍に飛行機の上申を却下された後に、大日本製薬に入社したが、資金不足で開発は低迷している間にライト兄弟が有人飛行に成功しました。
二宮忠八の評価は後に認められています。
飛行機事故で死去した多くの人を弔うために二宮飛行神社を設立し、自ら神主になっています。


二宮忠八翁像です。



道の駅では、野菜など販売されていました。
満濃池から国道32号線に出て、「道の駅空の夢もみの木パーク」に寄りました。

飛行機が飾られているの前から気になっていました。

道の駅に二宮忠八飛行館が併設されており、見学しました。

カラスを見て空を飛べるのではないかと思い、烏型飛行器を作成し、日本初のプロペラ飛行実験を成功したとのこと。
しかし、軍に飛行機の上申を却下された後に、大日本製薬に入社したが、資金不足で開発は低迷している間にライト兄弟が有人飛行に成功しました。
二宮忠八の評価は後に認められています。
飛行機事故で死去した多くの人を弔うために二宮飛行神社を設立し、自ら神主になっています。


二宮忠八翁像です。



道の駅では、野菜など販売されていました。
