ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2023年 オリックス 「おとなりさん」と紅林の活躍で楽天に勝利 (京セラドーム大阪)

2023年08月01日 21時51分09秒 | 野球
 オリックス対楽天戦に行きました。





 球場に着いた時は3回裏が終わったところで、紅林選手ガ先制ヒットで1点リードしています。





 4回表の攻撃で、オリックスの先発は山本投手です。























 4回裏の攻撃で楽天の先発は早川投手です。








 頓宮選手はレフトスタンド上段へホームランを放ちました。















 宗選手はレフト前ヒットです。





 無死一塁で杉本選手です。








 なんと杉本選手は送りバンドです。





 一死二塁で若月選手です。








 若月選手はライトフライです。





 二死二塁で廣岡選手です。





 廣岡選手はショートゴロでチェンジです。





 貴重な追加点をあげた頓宮選手です。





 5回表の攻撃です。


























 5回裏の攻撃です。








 野口選手はセンター前ヒットです。





 無死一塁で山足選手です。





 山足選手は空振り三振です。





 一死一塁で紅林選手です。





 紅林選手はライトフライです。





 二死一塁で中川選手です。





 中川選手はセンター前ヒットです。





 二死二塁一塁で頓宮選手です。








 頓宮選手はセンター前ヒットで1点を追加しました。





 二死三塁一塁で宗選手です。

















 宗選手はセンターオーバーの二塁打で2点追加です。





 二死二塁で杉本選手です。


























 杉本選手は空振り三振でチェンジです。














 6回表の攻撃です。





 小深田選手はライトへの二塁打です。





 無死二塁で小郷選手です。





 小郷選手は空振り三振です。





 一死二塁で浅村選手です。





 浅村選手はセンター前ヒットです。





 一死三塁一塁でフランコ選手です。





 フランコ選手はサードゴロ、ダブルプレーでチェンジです。





 明日の予告先発です。





 楽天は庄司投手です。





 オリックスは宮城投手です。





 6回裏は伊藤茉投手です。








 若月選手はレフトスタンドへホームランです。











 楽天のラッキーセブンです。








 オリックスのラッキーセブンです。








 7回裏は高田孝投手です。








 一死より頓宮選手はライトへの二塁打で、一死二塁で宗選手です。





 宗選手はレフトファールフライです。





 二死二塁で杉本選手です。











 杉本選手はセンターフライでチェンジです。





 8回表は阿部投手です。














 8回裏は弓削投手です。








 9回表は山岡投手です。

















 フランコ選手はサードへの内野安打です。





 鈴木大地選手はファーストゴロで、一死二塁で岡島選手です。





 岡島選手は空振り三振です。





 二死二塁で代打、田中基選手です。





 田中基選手は四球です。





 二死二塁一塁で辰巳選手です。





 辰巳選手はセンター前ヒットです。





 二死満塁で村林選手です。





 村林選手は押し出し四球です。





 ここで山岡投手から山崎颯投手に交代です。














 二死満塁で小深田選手です。





 小深田選手はライト前ヒットで1点追加です。





 二死満塁で小郷選手です。





 小郷選手はセカンドゴロでオリックスが楽天に勝利です。

















 山本投手は10勝目です。





 ヒーローインタビューは紅林選手、頓宮選手、山本投手です。





 先制タイムリーヒットを打った紅林選手です。





 「おとなりさん」の頓宮選手です。





 「おとなりさん」の山本投手です。


















































 今年の夏の陣のユニフォームは緑色なので、芋虫みたいです。





 中継ぎの山岡投手にはもう少し抑えて欲しいです。


******************************************************************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
楽天 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 11 0
オリックス 0 0 1 1 3 1 0 0 X 6 11 0

勝利投手:[オリックス] 山本 (10勝4敗0S)
敗戦投手:[楽天] 早川 (5勝6敗0S)
セーブ :[オリックス] 山﨑颯 (0勝0敗5S)

本塁打
オリックス:頓宮 12号(4回裏ソロ)、若月 4号(6回裏ソロ)

バッテリー
楽天   :早川、伊藤茉、高田孝、弓削 - 炭谷
オリックス:山本、阿部、山岡、山﨑颯 - 若月、石川

観客数 :28,527人
試合時間:2時間57分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする