ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2025年 酒蔵みてある記 奈良豊澤酒造「豊祝」

2025年02月08日 19時54分45秒 | 日本酒
 酒蔵みてある記に参加しました。

河内小阪 9:12 → 大和西大寺 9:48 (区間準急 大和西大寺行)





 8A系の新車です。








 東花園駅で通過待ちです。























 額田駅からの景色は大阪平野を見渡せます。














 東生駒駅で快速急行の通過待ちです。























 大和西大寺駅に到着です。








 安倍晋三元首相が銃撃された場所です。





 スタート地点の平城宮跡・平城宮跡資料館前へ向かいます。

















 スタート地点で地図をもらいました。

















 蔵元豊祝で使える無料引換券もいただきました。





 平城宮跡を歩きます。

















 大極門です。





 第一次大極殿です。


























 伊勢志摩ライナーが平城京跡を通っています。











 観光特急あをによしです。





 踏切を渡ります。





 ビスターカーが通ります。











 ならしかトレインが通ります。





 朱雀門です。























 県道1号線を歩きます。





 平城京左京三条二坊宮跡庭園です。









































 川沿いを歩きます。











 NHK奈良放送局です。





 佐保川を歩きます。





 桜並木です。











 鴨が泳いでいます。

















 JR関西本線の踏切を渡ります。


























 大安寺で休憩です。











 本堂です。





 大安寺は癌封じの寺です。











 嘶堂です。





 護摩堂です。


























 讃仰殿です。


























 八幡神社です。














 元石清水八幡宮と呼ばれています。





 大安寺の東塔跡です。








 西塔跡です。














 県道754線を南下します。





 途中でラーメンを食べました。





 奈良県警察体育館を通ります。





 奈良豊澤酒造に到着です。











 とても寒かったので、参加者は1000人を切っていました。

















 試飲コーナーです。





 本日は5種類の試飲です。





 「純米酒 旨口」は甘くて美味しかったです。





 「純米新酒生酒」はピチピチして新鮮です。





 「純米酒 辛口」は後から辛さがじわっときます。





 「あらばしり」は濃厚で舌がピリピリします。





 「にごり酒」は美味しくいただきました。





 最初の3本は本日限定発売とのことです。





 奈良豊澤酒造はいつも大盤振る舞いです。





 抽選は見事に外れました。





 帰路につきます。











 上三橋バス停から奈良交通バスに乗って近鉄奈良駅へ向かいます。

















 近鉄奈良駅に到着です。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Tapestry (Carole King) | トップ | 飛鳥家系ラーメン とり琥家... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本酒」カテゴリの最新記事