鹿児島県南さつま市加世田にある「本坊酒造 マルス津貫蒸溜所」に行きました。
まずは事務所で工場見学の受付をしました。
旧蒸留塔内に入ります。
ここでは本坊酒造の歴史が展示されています。
次にウイスキー蒸溜棟に入ります。
そして石蔵樽貯蔵庫に入ります。
ウィスキーの香りでいっぱいです。
それから本坊家旧邸「寶常」へ行きました。
ここでは酒類を購入できます。
この日はスコールような大雨でした。
鹿児島交通津貫駅跡です。
本坊酒造津貫蒸留所までの引き込み線が存在してました。
まずは事務所で工場見学の受付をしました。
旧蒸留塔内に入ります。
ここでは本坊酒造の歴史が展示されています。
次にウイスキー蒸溜棟に入ります。
そして石蔵樽貯蔵庫に入ります。
ウィスキーの香りでいっぱいです。
それから本坊家旧邸「寶常」へ行きました。
ここでは酒類を購入できます。
この日はスコールような大雨でした。
鹿児島交通津貫駅跡です。
本坊酒造津貫蒸留所までの引き込み線が存在してました。