国土交通省は29日、2014年7月の建築着工統計を発表しました。同月の新設住宅着工数は7万2,880戸(前年同月比14.1%減)で5ヵ月連続の減少。新設住宅着工床面積は623万1,000平方メートル(同18.2%減)と6ヵ月連続で減少しました。季節調整済年率換算値で83万1,000戸。利用関係別では、持家が2万3,524戸(同25.3%減)と6ヵ月連続の減少。うち民間資金による持家は2万1,171戸(同24.8%減)と、5ヵ月連続で減少しました。分譲住宅は2万42戸(同7.7%減)で6ヵ月連続の減少。うちマンションは9、011戸(同12.7%減)で6ヵ月連続で減少し、一戸建住宅は1万882戸(同3.7%減)で3ヵ月連続の減少となりました。貸家については、2万8,623戸(同7.7%減)で17ヵ月ぶりに減少しました。
最新の画像[もっと見る]
- 空き家特例の3,000万円控除について 6ヶ月前
- 建築基準法で定められた耐震性について 8ヶ月前
- 令和6年度税制改正の大網について 8ヶ月前
- 2024年4月から相続登記の義務化 9ヶ月前
- 高齢化社会進展による資産継承 10ヶ月前
- 土地は有利な資産か? 1年前
- マンションの防災について 1年前
- 相続登記の義務化について 2年前
- ウィズコロナ時代の「パラダイムシフト」人手不足問題について 2年前
- インボイス制度について 2年前