イタドリ:タデ科
雌雄異株・雌雄異花
雄花です
雌花には平べったい果実が出来ます
子供のころは スカンポと呼んでいました
田舎には太い茎のスカンポが沢山生えていて おやつ代わりに食べていました
ノゲイトウ:ヒユ科
フジバカマ:キク科
キバナコスモス&コスモス:キク科
アキノノゲシ:キク科
何度見て美しくて・・・
野草とは思えないほどです
ホトケノザなど
白いのはノハラツメクサです
とても小さな花です
稲刈り済んで・・・
まだ稲穂が見られますが 殆どが刈り取られています
ヒコバエ
早めに稲刈りを終わらせた所では・・・
ヒコバエにも稲穂が出ていました
アオサギ
蓮池の上を旋回していました
今日は綺麗な青空です
先生の個展を観に行って来ました
神戸 トアギャラリー
いいのかよ・植物画展
素敵な絵を観賞してから 南京町やハーバーランドへ行って来ました
ラクビーボール