スーパー前の公園に寄って来ました
イヌマキ:マキ科
日本の関東地方から台湾、中国南部など暖地に分布
生垣や庭木などで日本人に親しみのある樹木
アメリカフウ(モミジバフウ):フウ科
北アメリカ中南部及び中米原産
僅かに紅葉が始まりました
ノシラン:キジカクシ科
林内でみられる常緑多年草
大きな株を作ります
アレチヌスビトハギ&ノシラン
コバノランタナ
コバノランタナは 葉が小さめで背丈が低く
花が地面一面に開花するような匍匐性の低木です
グランドカバーや高いところから垂らして
のれんのようにして楽しんだり出来ます
ツユクサ
コウホネ:スイレン科
ハグロトンボ
ヒヨドリ
若鳥です
コウホネ&ハグロトンボ
ヒヨドリ&コウホネ
キノコ&イヌマキ
今日の空
朝は涼しかったのに 今日も猛暑でι(´Д`υ)アツィー
空を見上げたらシラサギさんがご出勤の様です
毎朝海に向かって飛んでいます
何時になったら涼しくなるのかな~
アップルゴーヤ
盆栽仕立てにしています
葉が大好きなゴーヤの香りがして 癒されます
お花だけでも咲いてくれないかな~
今年は猛暑で ゴーヤも高騰しています
セダム