雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

白い花のクレマチス*白万重*華川*花園*グリーンアイズ*シロタカ*淡墨

2024年04月20日 | クレマチス

クレマチス 華川


クレマチス 花園

白万重に似ている花ですが
早咲き大輪系で
花弁の数も多く蕊が長い
ライムグリーンからホワイトに変わっていく
花がとっても好みです


白万重

白万重はフロリダ系で
冬も咲いている四季咲き性のクレマチス
蒸し暑い夏は苦手で花をお休みします

満開を過ぎたクレマチスシロタカ

花びらが散る前に
出来るだけ花をカットしています

グリーンアイズ

八重咲きでピンクが入り可愛らしい
モンタナ系クレマチスです

モンタナ系クレマチスの周りは
とっても甘いいい香りに包まれています
メイリーンの花の香り?
それともフラグラントスプリングの香り?

クレマチス 淡墨

淡墨はフロリダ系クレマチスで
フェンスの上の方で開花し始めました

ちょっと上過ぎて写真に収めるのが大変です
今は咲き始めなので撮りにくいですが
枝の先端から咲き始めてだんだん
下の方に花が咲き降ってきます

クレマチスは花の咲き方が
系統によって異なり
枝が伸びながら
下の方から花が咲き上っていくタイプと
伸びるだけ枝が伸びてから
先端から花が咲き降っていく
タイプがあります
面白いですね

今日は藤の花を見に行ってきます

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

半八重で咲くクレマチス白馬と長い蕊が特徴時なフェアリーブルー*ニュアンスピンクのリトルマーメイド

2024年04月19日 | クレマチス
昨日は午後から
小雨が夜まで降り続く予報だったのに
夕方になっても全然降り出す気配がなく
夕食の前に水やりをしたら
1時間しないうちにザーザー降りになった
お天気のあるあるでした

この時期は水をとても欲しがる
クレマチスにとってはいい雨になりました

去年一目惚れして
開花鉢で購入したクレマチス
白馬


白馬ですが購入した株は白い花ではなく
淡い藤色です


優しい花色でとても好きなカラー


半八重になる花もあり
そこもまた好き


フェアリーブルーは
ブルーと言いながら青でも空色でもなく


少し赤みの入った藤色系の花


蕊がとても長いのが特徴です


開花はこれから…


デニーズダブル

ベルオブ ウォーキング

似たような花ですが
ベルオブの方が少しピンクっぽいかな

リトルマーメイド

こんなに花が咲いたのは初めてで感動

アイノール

アイノールの花は
色も形も大好き

咲き始めのサーモンピンクというか
桃色というかこのカラーも好きです

桜姫

白に近いピンクでまさに桜色
でも咲き始めはこんなピンクです

華川

花園

華川も花園も花が似ているのですが
どっちも好きで選び難く
どちらも去年お迎えしました
新旧両枝咲きなのですが
去年の枝がほぼなくなってしまい
なかなか新芽も出てこず心配していました
今年無事に咲いてくれてほっとしています


今月保育園に入園した孫が
はーいと手を挙げてお返事が出来るようになりました
バイバイも出来るようになり
食事の前の「手を合わせて下さい」に合わせて
手も合わせるようになりました
美味しい美味しいの身振りもするようになり
とっても可愛い…
褒めると出来るようになった身振りを連続し
アピールしてきます
今月は毎日夕食とお風呂に我が家に来てくれていて
成長を見守れ楽しいです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村




クレマチス業平*白馬*デニーズダブル*フェアリーブルー*青系のクレマチスの花

2024年04月18日 | クレマチス

昨日は最高気温26℃くらいになり
暑かったですね
雨の後だったので蒸し暑く感じました

気温が上がったので
クレマチスたちが急に咲き始めました

玄関木柱にトリカルネットを巻き
誘引している
クレマチス 業平と白万重


鮮やかな青紫の業平は大輪です


花芯はクリーム色


日向と日陰では少し違う色に見えます

昨日の雨の朝に開き始めた
クレマチス 白馬

白馬は去年開花鉢でお迎えしました↓

クレマチス白馬*開花鉢から植え替え - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキングクレマチス白馬この素敵なカラーとお顔に惹かれ先月開花鉢で購入しました淡いカラーで半八重咲きになる花もあり蕊も優しいクリーム色しばらく玄関前...

goo blog

 

今年もどこかのHCで開花鉢で
売られているのを見ました
(ドクターラッペルやH.F.ヤングと一緒に
売り場に並んでいました)

デニーズダブル

クレマチス フェアリーブルーも
つぼみが綻び始めています

開花が始まったクレマチスの鉢
テラスから道路側の駐車場に出し
並べてみました

今日は午後から雨の予報です

ビオラやパンジー
ラナンキュラスラックスの花殻摘みや
クレマチスのツルの誘引
鉢植えの水やりと多肉の水やりなど
急にやることが増えてきました

手が回らないので
そろそろビオラやラナンキュラスラックスは
終わりにしようかなと考えています
たくさん咲いてくれてありがとう

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

クレマチス*リトルマーメイド*と咲き始めた*アイノール*

2024年04月17日 | クレマチス
人気ブログランキング
土砂降りの今朝です
今日は雨がやむと晴れて
夏日になる予報が出ています
(寒いより蒸し暑いのが一番苦手…
これからそんな季節に突入か…)
今日から明日にかけ
黄砂も飛来するそう
車もまた洗わなきゃ

クレマチス リトルマーメイド


やっとラベルのような花を
咲かせてくれるようになりました

苗をお迎えした最初の春は花が咲かず
その次に咲いた時は
なんだこれは?と驚くような
赤っぽくてどぎつい印象がする花でした

やっとふんわり咲いてくれ
ホッとしています

クレマチス デニーズダブル

数年植え替えていなかった鉢を
去年植え替えました
新旧両枝咲きですが
株を若返させるために枝を地際で切り
リセットしました↓
パテンス系クレマチスの花後剪定と植え替え〜強剪定し株の若返りをはかる&鉢のサイズを変えずに土を入れ替える植え替え方法〜 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

パテンス系クレマチスの花後剪定と植え替え〜強剪定し株の若返りをはかる&鉢のサイズを変えずに土を入れ替える植え替え方法〜 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング今朝はもう雨が降り出しています明日朝まで雨が降り続く予報です昨日のうちに雨に当てたくない鉢を軒下に移動させました早春から春まで長く楽しませて...

goo blog

 

今伸びている枝は
全て去年から今年に新しく出てきた枝です

去年カットした枝で
挿し木苗がたくさん出来ました

小さく幼い苗ですが
一丁前に花も咲きました

小さくても親と同じお顔です

クレマチス アイノールの開花
も始まりました

アイノールは
今は閉館してしまった
クレマチスの丘で初めて見て
一目惚れしお迎えしたクレマチスです
大好きなクレマチスです

フロリダ系クレマチス 淡墨

フェンスに誘引しているクレマチスです

淡墨の開花が始まると
我が家の庭は一気にクレマチスの庭に
変わります
このままGW過ぎまで
クレマチスまつりの始まりです(*≧∀≦*)

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

見事に咲いた大輪の白い花*クレマチスシロタカ*枝や葉が見えないほどの花

2024年04月16日 | クレマチス

我が家で一番早く咲き始めた
早咲き大輪系(パテンス系)クレマチス
シロタカ


満開を迎えました

剪定した時挿し木した苗たちも花が咲き
スリット鉢で並んでいます

日向では眩しいくらいのホワイトの花
日陰で見るとまた素敵な花色です

シロタカは2021年3月に
園芸店で開花鉢を購入しました↓
クレマチスの開花鉢をお迎えしました 名前はシロタカ…何系のクレマチス? - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

クレマチスの開花鉢をお迎えしました 名前はシロタカ…何系のクレマチス? - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング真っ白な花のクレマチスをお迎えしました美しい純白の大きな花の開花鉢です花弁の中央にうっすらグリーンのスジ花芯もイエローではなくライムグリーン...

goo blog

 
3年で見事な大株に成長しました
挿し木でも増えやすく
返り咲き性も強いので
春だけでなく剪定すると何回か開花します
育てやすい品種だと思います

モンタナ系クレマチス メイリーン

今年はいい感じに小窓の格子に
誘引出来ました

クレマチス グリーンアイズ

真っ白というわけでもなく
花の中心部分の八重のところが
うっすらピンクっぽくて可愛い

フラグラントスプリングのオベリスクにも
メイリーンの枝を絡ませたので
これはメイリーンな花かな?

フラグラントスプリングの花は
メイリーンより少し大きめでこんな花です

メイリーンは花弁の中央が
少し濃いピンクで丸弁です

クレマチス リトルマーメイド

ピンクというより
少しオレンジがかったピンク色です

クレマチス 業平も開花しました

白万重の中で目を引く紫の大輪です


クレマチスの開花がこれから
どんどん始まります


ネモフィラもまだ綺麗
ブルーの花は
遅くに開花したプラチナスカイです

アジュガもジギタリスも変化しています

夏越し冬越しした
オステオスペルマム3Dシルバー

ローダンセマムも可愛いです


心を動かされたお花の写真を
毎日撮っていますが
多過ぎてブログに載せきれていません
少しずつpostさせて下さいね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

モンタナ系クレマチスも咲き出しました〜いい香りがするクレマチス〜*フラグラントスプリング*グリーンアイズ*メイリーン*

2024年04月10日 | クレマチス

一週間前はつぼみだった
モンタナ系クレマチス

モンタナ系クレマチスは
3品種鉢植えで並べています


フラグラントスプリング

ピンクの甘い香りを放つ花です


つぼみが折紙で折った風船みたいな形


日に日につぼみが綻び


この白い花はグリーンアイズ

最初の画像から一週間経ち
だいぶ花が開いてきました

グリーンアイズはまだつぼみです
モンタナ系の中にも早咲きと
遅咲きの品種があるようです

ピンクの花で花びらが大きいのは
フラグラントスプリングで
やや小ぶりで丸弁の花はメイリーン

モンタナ系クレマチスは旧枝咲きで
春の一回だけ花が咲きます
いい香りがする品種が多いのも特徴のひとつ


去年4月の開花の記事です↓
モンタナ系クレマチス*グリーンアイズ*2023.4.9 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

モンタナ系クレマチス*グリーンアイズ*2023.4.9 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング家の東北側の高窓に誘引しているモンタナ系クレマチスグリーンアイズころころとしたつぼみが開き半八重〜八重咲きの花が咲き出しましたグリーンアイズ...

goo blog

 
今年は去年より上手く枝を小窓に誘引出来た
気がしています

オセアニア系クレマチス
ペトリエイも
もっといい香りを放ち咲いています

満開を過ぎて大雨に打たれたので
もう散り始めてきました
ペトリエイも春の一回だけの開花です

一季咲きのクレマチスの開花が始まると
次々と早咲き大輪系クレマチスの開花も
始まります

クレマチス シロタカ
↓

雨が上がったので
テラスにあった鉢を駐車場に出しました

道ゆく人にも楽しんでもらいます
(テラスで咲いていると
とーますくんにも気づいてもらえずかわいそうなので・・・
とーますくんにこのスマホの写真を見せたら
これうちの花?って聞かれました)

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

4月の白い花*今朝は大雨 せっかく咲いたお花が…

2024年04月09日 | クレマチス
土砂降りの今朝です
新生活が始まった社会人や学生の
通勤通学が大変そう
道が混むので
今日はいつもより早く家を出ます

昨日のうちにデッキ上に避難させた
ラナンキュラスラックスやペチュニアなど


南風で少しは濡れてしまうけど
雨に打たれるよりはマシでしょう

ジューンベリーが満開になり

今日が晴れれば写真を撮りたいところでした

今朝は雨の中風にゆさぶられています

サブシンボルツリーアオダモの花

これは先週撮っておいたもの

春は白い花が多いです

クレマチス シロタカ

先週日曜日の消毒が終わるのを
待っていたかのように
お昼からつぼみが綻び出しました

クレマチス シロタカは
早咲き大輪系クレマチスで
枝の下の方から上まで
たくさんの花が咲きます

花びらに少しウェーブがかかっているのも
素敵です


白い花弁の中央に
ライムグリーンのスジが入ります


たくさんついたつぼみ
これから次々と咲いていきます

挿し木苗も花が咲きました

水仙タリア

雨に当たらないように今朝は軒下に避難
庭に出ている時に通りかかった人に
声をかけられて
お花がいっぱいですね
あら?真っ白な水仙
珍しいわね綺麗ね
毎日ここを通るのが楽しみで…
としばらく玄関先を眺めて行かれました

クレマチス ペトリエイ
↓

花にいい香りがします

ペチュニアパニエレモン

こうして画像を並べてみると
白いお花が多いなぁ
こんな花色が好きです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

*クレマチスペトリエイ*とモンタナ系クレマチス&アラーナ 2024.4

2024年04月02日 | クレマチス
クレマチスペトリエイが
夏越し冬越しを経て
今年の春は割と綺麗に咲いてくれました


暖冬だったのかよかったのかな?
ハンギングの場所は去年と同じでしたが
いつもだったら枯れ枯れになる枝先が
今年は生き残り花芽がたくさんつきました


ペトリエイはクレマチスなのですが
あまり大きくならず成長もゆっくりなので
常緑の多年草と同じ感じです
(今開花苗が出回っていますが
小さくてもなかなかのお値段です
今年も夏越し冬越しがんばろう)

我が家の春に咲くクレマチスで
次に開花するのはモンタナ系クレマチスです

フラグラントスプリング


メイリーン

グリーンアイズ

サンランボのようなつぼみが
膨らみ始めて可愛いです
モンタナ系クレマチスは旧枝咲きで
去年伸びた枝の節々に花が咲きます

さて一年間家の北側に放置して
水やりも雨任せにしていたクレマチス
アラーナの植え替えをしました
殺線虫剤ネマトリンエースを
植え替えの時混ぜることにします
(袋に土10リットルに2gと書いていますが
7.5ℓに1gが正しいです
10号鉢に2gと書くつもりが間違えました)
↓

プリンについてくるプラスチックスプーンに
軽く入れたくらいが1g

土7.5ℓ分です
先に土を配合しておきます
再生土、ベラボンM、培養土、堆肥
珪酸塩白土、ネマトリンエース、
マグァンプK、オルトランDX

クレマチスアラーナ
ジャックマニー系の新枝咲きです

気難しく思ったように花が咲かなくて
26cmロング素焼き鉢でずっとそのままに
していました
鉢から抜いてみました

クレマチスを育て始めた初期の頃に
植えたものなので
鉢底には軽石の中粒が入れてありました

根はぐるぐると回って長く伸びていました
土を落とすと根の量は多くはなく
かなりスリムになりました

今までは長い根を見ると成長がすごいなと
思っていましたが
カーメン君のスリット鉢のYouTubeを
見てからこの根はいい状態ではないことを
知りました
(無知って恐ろしい)

ラベルを見ると2019年9月に
素焼き鉢に植えてからそのままだったらしい
ラベルを新しくしました

底がメッシュで上底になっている
リッチェルバラ鉢ロザリアンポット
に植えました

カーメン君が紹介していた活力剤
鉄がないとを200倍に希釈して
最初の水やりをしてみました

今年は上手く咲いてくれるといいです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

長雨でせっかく植え替えたクレマチスが突然萎れてしまいました

2024年03月28日 | クレマチス
昨日ショックなことがありした
今月植え替えたばかりのクレマチスが
突然萎れてうなだれていました
順調に新枝が伸び支柱を立てていましたが
地上部は全部萎れていました
クレマチス流星


植え替えの画像が残っていないので
多分挿し木苗をひとまわり大きな
スリット鉢に植え替えたものだと思います
(覚えていないけど…)
写真を記録用に撮っておくのは大事ですね
雨が続いたので
立ち枯れてしまったのだと思います
地上部はカットし
しばらく土を乾かすことにします
オキシドール潅水をしてみようかな?

というわけでこれ以上立ち枯れないように
小さめの鉢は
テラス屋根下に移動させました

また今日の午後から雨が降り出し
明日金曜日の朝は大雨になります
お昼には晴れて急に気温も上がるとか・・・
季節の変わり目は人間も体調を崩しますが
植物も同じかな?
(体調崩している人 職場にも多いです)

明日の朝は南風が強く春の嵐になるとか…
デッキ上でもびしょ濡れになると思います
また今晩対策を考えます


水仙タリア

昨日やっと晴れたので咲いているところを
写真に撮れました



ベロニカオックスフォードブルー

青い絨毯になりました


ネモフィラ
↓

今年も種がこばれますように


スノーストームはふた株植えています

ラナンキュラスラックスハリオス

ピカピカ✨です


原種の植えっぱなしチューリップ
ステラータ

ハナニラ

クレマチスペトリエイ

クレマチスフラグラントスプリングか
メイリーン
(どっちだろう?)

モンタナ系クレマチスの
つぼみが膨らんできました

来月には開花すると思います

紫陽花テマリテマリ
挿し木で増やした鉢です

テマリテマリの親株

ラグランジアクリスタルヴァール

調べたら花つきがよくなるよう改良された
クリスタルヴァール2もあるようですね

今年苗を見かけたら買ってみようかな
まずはこの鉢を綺麗に開花させてみます

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

やっと青空が顔を出しました/ネマトリンエース買ってみました

2024年03月27日 | クレマチス
昨日は雷が鳴ったりの悪天候でした
今朝は雲が多いながらも
青空が見えています

早咲き大輪系クレマチスの様子です
去年母の日でお迎えした開花鉢です
花が終わった後植え替えました
クレマチス華川


新旧両枝咲きです
去年伸びた枝を残したつもりでしたが
その枝からは芽がでず枯れてしまい
地際から新しい芽がたくさん出てきました

クレマチス花園

これも去年の母の日に開花鉢で
お迎えしたものです
華川と同じで去年の枝はほぼ枯れてしまい
地際から新しい枝が伸びています

母の日のクレマチス*花園と華川*の植え替え - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日は曇りでにわか雨が降ったりで少し涼しかったのでクレマチスの植え替えをしました母の日にもらったクレマチスの開花鉢ふたつ長谷川園芸さんのオリ...

goo blog

 


クレマチス美登利

このみっつは
コンパクトな品種なのでしょうか?
花が終わったら鉢台と一体型の
オベリスクからは外し根の状態を見たい感じ

ひとまわり大きな鉢に植え替えた
クレマチスミクラ

根の先端にコブがあった株です

私もネマトリンエースを買ってみました
園芸店にもHCにも置いてありました

殺線虫剤です


使用期限は3年なのですが
2kg入りが1番小さな袋です
(これって来年の10月までって意味?↓)

畑用みたいで
鉢植えやプランターにはどのくらい
混ぜればいいのか計算してみました

土150ℓに
ネマトリンエースを20グラム混ぜ込むと
ホスチアゼートが
2ppmになるという理解でいいのかな?

そうだとすると鉢植えの土7.5ℓに1g
使えばいいことになります

試しに測ってみたら
プリンについてくる透明なスプーンに
軽くすりきり一杯で2gくらいでした
10号鉢ひとつ分くらいです

ネマトリンエース2kgを使い切るには
植え替えを土15000ℓしないと…
3年で割っても1年で5000ℓ?
10号鉢を1年間で300鉢以上
植え替えられるくらいあります
使いきれないなぁ

今度クレマチスを植え替えするときは
混ぜ込んでみようと思います


玄関前が大雨から逃げてきた寄せ植えで
いっぱいです

ヌーヴェルヴァーグラピスラズリ

ビオラはまだまだ楽しめそうです♪

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

挿し木苗のクレマチスのつぼみとこぼれ種のネモフィラ

2024年03月23日 | クレマチス
今日土曜日は朝から雨の1日です
午後は本降りになる予報です

早咲き大輪系クレマチスのつぼみが
膨らんできました
デニーズダブル
↓

シロタカ

デニーズダブルは去年親株を
地際で強剪定し枝の若返りをはかりました

パテンス系クレマチスの花後剪定と植え替え〜強剪定し株の若返りをはかる&鉢のサイズを変えずに土を入れ替える植え替え方法〜 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング今朝はもう雨が降り出しています明日朝まで雨が降り続く予報です昨日のうちに雨に当てたくない鉢を軒下に移動させました早春から春まで長く楽しませて...

goo blog

 

その時カットした枝を挿し木にして
いくつか幼苗ができました
それにもつぼみがついています

こっちはフェアリーブルーの挿し木苗

剪定した枝で挿し木をたくさんして
発根したものしなかったもの
その後順調に成長したもの消えたもの
いろいろありますが
挿した枝の半分以上は成功しています↓

今年春に挿し木したクレマチスの鉢上げ2023.8.26 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨晩は雷鳴が轟き大粒の雨が打ち付けましたこんなに長時間近くで雷が鳴り続けたのは久しぶりで怖かったです昨日の夕方涼しくなってからクレマチスの挿...

goo blog

 


デッキ横フェンス
クレマチス淡墨とピール
↓

3月が気温が低めだったので
新枝の伸びが遅めな気がします

玄関木柱のクレマチス白万重

冬の顔で咲いています

春の花はもっとライムグリーンだったり
真っ白だったりフレッシュなカラーで
咲きます

今年の春はクレマチスの植え替えを
去年よりたくさんすることができました
クレマチスミクラ

植え替えした鉢から
元気そうな芽が出てくるのがとっても嬉しい
植え替え前のミクラは根詰まりしていました↓

クレマチスネコブセンチュウ〜5年植え替えなかった結果〜原因は根詰まり〜クレマチスミクラの植え替え - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング今日は雨が上がり晴れて暑くなる予報2月としては初めての夏日になるかもです週末に作業したクレマチスの鉢の植え替えをpostします新枝咲きのジャック...

goo blog

 


今年迎えしたクレマチス
ピンクファンタジー

HCで安かったので一年生苗だったのかな
小さな株でした
深植えし元気そうな新芽が出てきました

・*・*・

庭の様子です

一昨年庭のリニューアルをして
土の面積が半分になりました

ジューンベリーの株もとです
シジミバナの根が残っていました

八重咲きのユキヤナギみたいな花が咲きます
庭を縮小してなくなってしまった
庭木もたくさんありますが
自分が好きで植え増やしていた庭木たちです
手に負えないほど大きくなってしまった
庭木もなかにはありましたが
シジミバナは残ってくれて嬉しい庭木です

クレマチスの鉢にこぼれた種から育った
ジギタリスを抜いて地植えにしました

ネモフィラもこぼれ種から育ちました
全てペニーブラックかと思っていたら
スノーストームも育っていました

ソヨゴの株もとのオタフクナンテン
ティタティタの黄色と
ベロニカオックスフォードブルー

信号機カラーになりました

雨の今日は家の中で
ゆっくりと過ごすことにします

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

クレマチス鉢の素材・形状による根張りの違い〜根腐れしやすい鉢とは

2024年03月19日 | クレマチス


クレマチスの春の植え替えを
今年はたくさんしました

そこでなんとなく
根の成長が著しくよかった鉢の
素材や形状がわかりました

・アップルウェアー バラ鉢

植え替えしやすいように
底が外れるようになっていて
寸胴鍋のように比較的ストレートな形
クレマチス淡墨

根の張り方は凄いです
根を崩せないほど
たくさんの根が出てパンパンに育っています
鉢の底の外周の窪んだところに
根が回っているかな?と思います
鉢の縁に返しがあって
指をかけやすいので持ち運びしやすい鉢です

・大和プラスチック ローズガーデンポット

アップルウェアーのバラ鉢より
少しスリムで下に向かって細くなる形状で
逆さまにすると鉢から抜けやすいです
鉢の縁の返しは小さめです
底は抜けず上底になっていて
穴とスリットだらけな形状です
クレマチスエールフクシマ

根の張り方はとてもいいというか


根張りは凄いです
クレマチスプリンセスダイアナ

根が底の穴やスリットまで伸びると
光や空気に当たってその根の成長は止まり
新しい根が増えていく仕組み
鉢の中はたくさんの根でパンパンですが
根腐れはしていません

私が今まで使った鉢で
一番いいかなと思っている鉢がこの
大和プラスチックのローズガーデンポット

意外と根腐れしやすいなと感じているのが
懸崖型スリット鉢です

鉢の縁に返しがあって持ち運びしやすく
ただのスリット鉢より厚手で光沢があります
底も少し上底になっています
下に向かって細くなるので
逆さまにすると鉢から抜けて
植え替えしやすい形状です

ただクレマチスだけでなく
ユリの球根も溶けてしまったことあります
クレマチスプリンスダイアナ
↓

クレマチスニオベ

水やりしないで一年間放置した
懸崖型スリット鉢のクレマチスです

根が張るだけ張ったら
あとは溶けてしまうのかも?

10年前にクレマチスを育て始めて
1番最初に買い揃えたのが
ロング素焼き鉢でした

素焼き鉢は底穴も小さく
底がザルみたいなプラスチックバラ鉢と違い
水が抜けるのが遅いかも


根は通気性のいい素焼き鉢の周りに
集中して伸び
鉢の中心は根腐れしやすくなっています


鉢の底で根がぐるぐるに回りがち

やはり中心(コア)の部分の根が
空気不足で状態が悪くなります

水やりし過ぎると根腐れしやすい

素焼き鉢は乾燥しやすいと思い
水やりし過ぎた結果根腐れしました



最近HCでよく見かける
大和プラスチックの根はり鉢は
深植えしたいクレマチスには少し
鉢が浅いかなと思い
まだ使ったことがないのですが 

今のところクレマチスの鉢は
大和プラスチックの
ローズガーデンポットがお気に入りです

兼弥産業のロングスリット鉢が
もう少し持ちやすい形状で
見た目がよければいいんですけど・・・

おすすめの鉢があったらまたpostしますね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

クレマチスとラナンキュラスとネモフィラと

2024年03月15日 | クレマチス

日が長くなり仕事から帰っても
まだ庭に日が当たっています
ネモフィラたちがキラキラしています


今日は4月並みの気温になるそう


クレマチスシロタカのつぼみ

開花が待ち遠しいです


クレマチス華川

クレマチス花園

残していた旧枝からは
細すぎて芽が出ませんでした
今年伸びる枝を育てよう

ラナンキュラスラックスハリオス

ラナンキュラスラックスアリアドネ

ハリオスとアリアドネの球根が
混ざってしまい
複数の鉢で一緒に咲きそうです

先週末にクレマチスマンジュリカの
植え替えをしました
何年も同じ鉢で育てていたものです
花つきが悪くなったと思ったら
根腐れしていました

素焼き鉢だったのに
根がこんなに溶けています
水のやり過ぎです

溶けた根を取り除き
根全体にソフトシリカミリオンの粉をまぶし
排水性のいいローズガーデンポットに
植え替えました

土もサーッと水が染み込まれていく
排水性のよい土にブレンドしました
ローズガーデンポットは
底が上底になっていて
スリットと穴だらけなので
今度は根腐れしにくいと思います

ティタティタ

ベロニカオックスフォードブルーも
咲き進んできました

春はうきうきしますね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

1年間水やりせずに放置したクレマチスの鉢植えはどうなったか

2024年03月14日 | クレマチス

クレマチスの鉢植えが増え過ぎて
全ての鉢を随時植え替えたりの
手入れが行き届かなくなり
あまり好みではないクレマチスを
去年から減らしていくことにしました

クレマチスニオベ
過去画像↓2021.5

新旧両枝咲きで
赤系の大輪の花が咲きます
赤系の大輪に迫力があり過ぎて
他のクレマチスとのバランスがとりにくく
うどん粉病にもかかりやすいこともあり
去年から鉢植えを
北側に移し潅水もやめ雨任せにしていました

でもちゃんと春になったら芽が出ていました
ちょうど株の中心にカタバミが蔓延り
抜いても抜いても完全に抜ききれなくて
諦めた鉢です

10号懸崖型スリット鉢を
一週間デッキ上で乾かして
鉢をひっくり返してみました

ガチガチに根が張っていたはずの
土はホロホロとばらけて
太く長い根もバラけました

新しい根を持った小さな株が
ふたつ生きていました

バラけた根はこんなにありましたが
全滅はしていませんでした
反対に株が若返ったイメージです

10号から5号ロングスリット鉢に
鉢減しました

家屋で行ったら減築みたな感じです
土も落として変えたので
蔓延っていたカタバミからも解放されました
また1から育て直してみます


同じく
うどん粉病にかかりやすいクレマチスうるる
開花時期が他のジャックマニー系より
やや遅く
花も上向に咲くため
横向きに咲く遅咲き大輪系のクレマチスと
合わせにくいクレマチスでした
この鉢も一年間北側で雨任せにしていました

クレマチスはなかなか強健な植物のようです
手入れをして育てていくと
どんどん大株になり鉢も大きくなり
剪定ついでに挿し木などしていくと
どんどん鉢の数が増えてしまいますが
時折り厳しめに放置すると
株もコンパクトに
若返ったりしていいかもしれません

デッキ上で一週間鉢の土を乾かして
鉢から抜いてみました

根腐れしたり根がぐるぐるに回っていたり
ネコブセンチュウにやられたりしていなく
なぜか健康的な根を持った株でした

不思議です

これは5号ロングスリット鉢に
植え替えました

植え替えに使った土の一部は
去年11月に
カルスNC-Rで土壌改良した土です


まだ植物残さの塊が見えます

少し手で砕いてそのまま入れました

今回のクレマチスの植え替えで出た
古い土は大型プランターに入れました

ビオラやラナンキュラスの花殻や
キャベツやレタスの外葉などを
植物残さとして入れ
超カルスNC-Rの小袋を3パック入れ
土を被せて雨に当てました

まだ気温が低いので
土壌改良には2〜3ヶ月くらいかかりそう

冬から春の花が終わり
夏の花に植え替える時期くらいに
使える土になっていてくれたらいいな

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

*プリンセスダイアナ*鉢の素材形状による根張りの違い*植え替え2024.3

2024年03月11日 | クレマチス

クレマチスプリンセスダイアナの
植え替えをしました

プリンセスダイアナは生育が旺盛で
過去に鉢を割って植え替えたこともあります
2019.2
割るしかなかった…プリンセスダイアナ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

割るしかなかった…プリンセスダイアナ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

去年5月、7月、10月と3回花を楽しませてくれたクレマチスプリンセスダイアナ  数え切れないほどあるクレマチスの中でも人気のある品種です去年5月うるるや流星アフロ...

goo blog

 
とても葉も茂るので
頻繁に水やりをしていたら
今度は根腐れさせてしまったこともあります
2022.6

手も足も出なかったパターン☆クレマチス品種による生育の違い☆ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング今日は晴れて暑くなりそう週末に行った植え替え作業の最終です最後に手をつけたのは一番大変そうな鉢植えテキセンシス系クレマチスプリンセスダイアナ1...

goo blog

 
根腐れして根の分量が極端に減ったので
懸崖型スリット鉢10号をやめ
今度はローズガーデンポットに
植え替えたのですが
表面の土がカチカチになってきました
2024.3

植え替える土を用意して

ローズガーデンポットから抜いてみました

ずっしりと重くて
鉢から抜くものとても大変でした
一週間デッキ上で土を乾かしていたのですが
根張りがすごくて
取れる土がない状態でした

根洗いしてみました

土はほとんどないような感じでした
重い根のかたまりと格闘すること数十分
根洗い後です

ローズガーデンポットは
鉢底がスリットだらけというかザルなので
素焼き鉢の根鉢の底のように
根がぐるぐると回っていることはありません
最近カーメン君のYouTubeで
【スリット鉢の使い方間違っています】
の回を見たのですが
空気と光に当たると根の先端が成長を止め
新しい根を出そうとし根の本数が増えると
言っていましたがこのことか…

根洗いし土はほぼ落としたのに
そんなに根鉢の重さは変わっていません
鉢の中はほぼ根っこだったようです

(根の下が半分かけているように見えるのは
前回の植え替えの記事
【手も足も出なかったパターン】↑を
見ていただけはわかります)

今度は30型10号鉢よりひとまわり大きな
ローズガーデンポットに植え替えます

36型の12号鉢です


容量は20ℓ
鉢底の中央が上底になっていて
スリットだらけの形状です

鉢に培養土ここまでのラインがあって
そこまで土を入れ植え替え完了
エールフクシマの鉢の隣に置きました
最初トレリスを鉢にさしたのですが

考え直して
トピアリーステックを立て
周りにトリカルネットの切れ端を丸め
さしてみました

かなり鉢が重くて
水やりはここに持ってきてからにしました
鉢増しのたびにどんどん重くなるので
今後の植え替えは出来る自信がありません

プリンセスダイアナ要注意です
かなり生育旺盛です

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村