雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

4月中旬のグランドカバー〜2018〜

2018年04月17日 | グランドカバー

大雨の後
庭の緑も青々としてきました


多肉のざるリースが
セダムに埋もれています↓



去年秋にセリアのざるで
リースづくりに挑戦したものです↓



目隠しフェンス下の
グランドカバーになっています↓



乙女心も可愛いでしょう?↓



グランドカバー用に増やしている
セダム・ ライムジンガー



ロックガーデンにもよさそう・・・
雨のかからない
軒下などのグランドカバーに使えます




1日中日の当たる
駐車場のグランドカバー
姫岩垂草(ヒメイワダレソウ)



耐踏圧性があり
人が歩く場所にも使える
グランドカバーです

草取りを伸ばし伸ばしにしていたら
ヒメイワダレソウが密になってしまい
草取りがしにくくなりました

週末の雨の後
とーますくんと草取りをしました

ヒメイワダレソウの中の雑草を
見分けるのが難しいとーますくんは
眺めている(探している)時間が長く
私が“ちょんちょん鍬”で
チョンチョン♪チョンチョン♪草取りをする
1/3くらいしか取れなかったと思います


ヒメイワダレソウは
暖かくなって
絨毯のようになれば
雑草の抑制効果がありますが
冬は地上部が枯れるので
その間にに雑草が生えてきます



ヒメイワダレソウの間から
タピアンも咲いてきました

タピアン バイオレット



タピアン ラベンダー



タピアン ピンク



タピアン パープリッシュホワイト



乾燥に強い
日なた向きのグランドカバーです


ダイコンドラ シルバーフォールズ



リュウノヒゲエメラルドフォールズも混ざっています

オキザリス桃の輝きも混ざっています↓





ダイコンドラ エメラルドフォールズ





常緑で
シルバーフォールズより
湿った半日陰が好きなグランドカバーです


半日陰のグランドカバー
紫式部(ビオラ・ラブラドリカ)



こぼれ種でどこからでも芽を出してきます

常緑のグランドカバーで
黒葉スミレとも言われます


半日陰のグランドカバー
パンダ スミレ



四季咲き性常緑のグランドカバーです




半日陰のグランドカバー
セリ・ピンクバリエガータ



雨の後お水が好きなセリは
もりもりになりました


北側のグランドカバー
ワイヤープランツ



常緑で根づけば短く刈り込んでも
また綺麗に葉が出てきます

繁殖力旺盛、要注意グランドカバーです


いい香りの
タイム




半日陰のグランドカバー
常緑低木ヒペリカム ゴールドフォーム



綺麗なライムグリーン(*^^*)


グランドカバーになる植物は
日なた向き、半日陰向きがあり
常緑や半常緑
冬は地上部が枯れるものがあり

用途に合わせて
選ぶことができます

繁殖力旺盛なものが多いので
植える場所には注意が必要です

これから綺麗な時期を迎えるので
また順にアップしていきます

今日は夕方から雨になるようです
グランドカバーには恵みの雨ですね

読んだよ〜のクリックお願いします↓


人気ブログランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村