昨日夕方にやっと注文していた
塗料が届きました
今日風が強そうだけど
2回目のペイントをします(職場のDIY)
週末は家の東側のクレマチスを剪定し
すっきりと片付けました
いつもは秋の3番花が終わると
新枝咲きの品種は地際で剪定していましたが
今年は葉が枯れるまで残していました
それがかえって裏目に出て
コナカイガラムシが大量に発生したり
うどん粉病が広がりました
(来年はすぐ剪定することにします)
玄関前のフェンスです
剪定前↓
ここには新枝咲きもありますが
新旧両枝咲きのクレマチスも誘引しています
今年春はこんな感じでした↓
新枝咲きのクレマチスルーシー
↓
うどん粉病がひどいです
今年春のクレマチスルーシー↓
アメジストセージの近くの
プリンセスダイアナやエールフクシマ
ここもうどん粉がひどい状態
地際で剪定します
↓
フェンスより北側の壁面
トレリスを3枚立て掛けています
↓剪定前
家の角にあるアメジストセージ
紐で縛っていますが草丈が高くて
フェンスからもはみ出してしまっています
これももう切り戻します
↓
アメジストセージは地植えなのですが
大株になり春に草丈を低く抑えるために
一度切り戻していますがこの通り・・・
カットしたついでに古い茎を根ごと引き抜き
株分けのような感じで半分くらい抜きました
途中まで素手でやってしまい
手のひらが傷だらけになりました
剪定後の玄関前
↓
新旧両枝咲きのクレマチスは
枝を半分の高さでカットしました
残した枝についた葉は
虫が残っていそうなので全部取りました
裏側↓
今年春のフェンス裏側↓
アフロディーテエレガフミナ
マダムジュリアコレボン
ミケリテ
プリンセスダイアナ
エールフクシマ
踊場
カロライン
メアリーローズ
バーバラハーリングトン
ちょっと多すぎて書き出しきれませんが
みな剪定しました
↓剪定後
うどん粉病がひどかったですが
こちら側まではコナカイガラムシの被害は
なさそうでよかったです
すっきりと片づきました
壁際の窓下にあるのは
モンタナ系の旧枝咲きのクレマチスです
剪定が終わり鉢だけになりました
↓剪定後
*
*
*
玄関より南側の
カイガラムシがたくさんついた鉢が
置いてあった地面には熱湯をかけました
↓
ここに生えていたセダムを抜いたら
セダムの根にもカイガラムシがついていて
ショックを受けたからです
地面にも落ちたカイガラムシがいそうなので
熱湯を何回かに分けて運び地面にかけました
↓
デッキ横のフェンス下
右半分くらいの地面には熱湯をかけ
左半分はプリペットカスタードリップルが
あるので熱湯はかけられなくて
オルトランDX粒剤をばら撒きました
↓
玄関より南側の
カイガラムシがついたクレマチスの鉢にも
剪定後オルトランDX粒剤を撒き
違う場所に置いています
鉢植えが多くて大仕事でした
テラスにもクレマチスの鉢植えがあり
(旧枝咲きや新旧両枝咲きの品種)
そこはまだ手をつけていません
来年は10月にクレマチスの手入れを始めてその後ビオラ探しにまわることにします