雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

雨上がり*春の庭 今年の目標

2019年03月02日 | クレマチス

久しぶりにたくさん雨が降りました

地植えのヒヤシンス

                                  

植えっぱなしで4年目になりました

ヒヤシンスは水栽培するもの

(子供の頃小学校で栽培やりましたね)

鉢植えで楽しむものと

思っていましたが

ブログを始めて

地植えでも毎年楽しめることを

知りました

ホワイトかイエローの

ヒヤシンス

                                 

花を最後まで楽しんでしまうので

年々球根が痩せてきますが

毎年春の早い時期に

芽を出して咲いてくれる

心強い球根花です

ブルーとバイオレッドが

混ざったような素敵な色*.:~°*

                                

雨上がりで

セダムの上の水玉がキラキラ

しています

                                

ユーォルビア ブラックバード

花芽が見えます

                                

もう少しすると

とっても個性的な花が咲きます

去年4月の画像

ブラックバードの花

                                

先月植え替えた

クレマチス 淡墨の芽が

こんなに伸びてきました

                                

10日前の鉢増し時は

まだこんな状態でした

                                

クレマチスは1日で

cmも伸びることがあります

今年はうまく誘引出来るといいな

去年のクレマチスの様子です

5月

                              

                              

7月

                              

                              

9月

                              

11月

                              

正確に数えたことはありませんが

26種類以上 5080鉢以上ある

クレマチス

まだ株が若いので

開花時期が微妙にズレますが

鉢の配置を変えたりして

外壁やフェンス、トレリスに

誘引しています

新枝咲きが多いので

どうしてもまっすぐ上に枝が

伸びていってしまうのですが

今年は斜めに倒して誘引

頑張ってみます

読んだよ〜のクリックお願いします

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ            

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村            



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reiko0412ss)
2019-03-03 00:43:19
seeleさんへ
seeleさん、はじめまして
コメントありがとうございます😊
seeleさんもクレマチスをたくさん育てているのですね(^^)
クレマチスを育てて4年目なのですが 品種によっても違いがありまだまだ手探りです
うまくいったりいかなかったり・・・
そこがまた面白いのですが・・・

ヒヤシンス、花後に球根の肥料をお礼肥としてあげたりはしていましが、草木灰は試したことがありませんでした
今年はやってみますね
ありがとうございます
返信する
はじめまして (seele)
2019-03-03 00:03:26
楽しみに拝見しております。
クレマチスほんとうに綺麗ですね。うちにも10種類ほどあるのですが、綺麗に咲かせるのはむずかしいなと思っています。

さて、ヒヤシンスや水仙のように植えっぱなしの球根は、花が終わったら一個につき草木灰を一掴みまぶしてやるとまた来年立派に咲きますのでお試しください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。