昨日は仕事始めでした
多少作業手順を忘れかけていて
おっと?と思う瞬間がありましたが
無難に1日仕事をこなし帰宅しました
その晩
足のすねがつりました
ちょっと階段を上り下りし
少し離れた本社まで歩いただけで
足がつるとは・・・
お正月いかに動かなかったか
自分の体が証明してくれました
手も何をしたのか?というほど
痛くなってしまいました
(湿布を貼るほどではなかったですが)
*
玄関の寄せ植えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fb/797bc2862e5841406c70c8f54d0a957f.jpg?1736198594)
私好みの花色です
うえたオリジナルビオラ
パピヨンワールドと
青い方はメゾンドビオラグランブルー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a2/50c9cf2a8feae2c9e0b36b9ad06a4f12.jpg?1736198594)
バスケットの後方に入れた
銅葉の金魚草に花が咲いています
(花茎が長く左に倒れていて写っていません)
昨日は夕方頃から本降りの雨になりました
雨に打たれそうなハンギングは
テラス屋根下に避難していました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/318b14ba5fb4ce7dd719a49612a72b89.jpg?1736198594)
HCでお安く買った
ゲブラナガトヨさんのビオラ
ミステリアスバニーは
株がしっかりしていて花数が多く
見応えがあります
(連れて帰ってよかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/649e12384dc905a57591e8d7d53c4594.jpg?1736198594)
仕立て直した多肉リース
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/ae40afa0fb5948be9fd359d687f663a4.jpg?1736198594)
立てると挿した多肉がポロポロ落ちるので
平にしています
リースが乾くとギュッと締まって
落ちにくくなるかも
こちらのコーナーは雨ざらしです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/234158d031f821ac7a064031f342815a.jpg?1736198594)
まだそんなに寒くなっていないので
花数も減らず華やかです
今週後半は気温も下がって寒そうですね
ホースリールのノズルヘッドが金属なので
氷点下の予報だったら
凍らないように外しておかないと…
忘れそう