ツナ缶のチビ多肉寄せ
多肉を足し寄せ直しました
屋根もない
雨ざらしのフェンスに掛けています
何年も前にペイントしたツナ缶は
少し錆びていい感じになってきました
母のところにお嫁に出していた
リメイク缶寄せが出戻ってきました
暴れているので寄せ直します
子宝草が巨大化してる
虹の玉?レッドベリー?は折れ
皮一枚でぶら下がってる
寄せ直しました
↓
サボテンはそのままで
ブロンズ姫はカットして挿し直し
葉挿しで成長途中のチビ月兎耳や
ブロウメアナ、紅稚児などもプラスしました
最近職場の多肉の寄せ植えを
たくさん解体してカットして寄せ直し
余った多肉をとりあえず挿した鉢
プロリフェラや秋麗がピンクで可愛い
↓
・*・*・*・
八重咲きニホンスイセンが咲き出しました
↓
ハンギングのネメシアメーテルグッピー
↓
香りを放つお花達の中でも
ヒヤシンスが一番強い香りです
↓
メゾンドビオラグランブルー
↓
メゾンドビオラバナーヌ
↓
帽子のハナカンザシ
↓
小輪多花性ビオラのジョリージョリ
↓
パンジーフェデネージュ
↓
去年寄せ植えを作った時より
花数が増えてきました
最強寒波がやってきます
このくらいなら対策しなくても大丈夫かな?
今週はひざが痛くて
歩くのにもびっこを引いています
両ひざが半月ほど前から痛みだし
先週からかなり痛むようになりました
毎晩、整形外科でもらった湿布を貼り
病院で処方された痛み止めを飲んでいます
今はなんとなく熱を持っている気がするので
安静にしています