雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

モンタナ系クレマチス*フラグラントスプリング*誘引

2022年01月23日 | クレマチス
昨日は暖かくて風もなく
ガーデニング日和でした
たくさん着込むことなく
割と薄着で庭仕事がんばりました

暖かかったからか
散歩で家の前の道を通る人が多かったです
コロナ禍でお出かけよりも
近所の散歩を選択する人が多かったのかな?

私はお昼ご飯も抜きで
この暖かい休日を最大限活用しました
晴れて風がなくて暖かく
体調がよくて
何の予定も入っていない週末なんて
滅多にないから・・・

我が家のモンタナ系クレマチス2号
(第1号のエリザベスは⭐︎になりました)
フラグラントスプリング


甘い香りで
4月上旬に咲くクレマチスです


関連記事も見てね↓

去年4月下旬の花後剪定前

鉢植えでも夏越し出来るように
半分くらいに剪定

4月下旬の剪定後ずっと動きがなく

夏頃になってやっと新枝が伸び始め
ぐるぐると巻きつけて誘引し
8月くらいにここまで成長しました

1月には葉が枯れてこの状態

ひなたに持ってきて枯れた葉を落とし
枝をオベリスクの上の方から解いていきます

モンタナ系クレマチスの枝は
しなやかで解きやすかったです

ポキポキ折れやすい新旧両枝咲きとは
枝の感じが違います


モンタナ系クレマチスは
去年伸びた枝に花が咲く旧枝咲きで
春の一回だけ咲く一季咲きです

去年伸びた新しい枝は赤紫色です
びよ〜んと引っ張ってみました

モンタナ系クレマチスは
今年はトレリスに誘引する予定があって
このままオベリスクから解いた状態で
まとめておくことにします

まだ新芽が動き出していなくて
どの枝が枯れてしまっているのか
見分けがつかないので
先端のごく細い枝だけほんの少しカット
あとは春になって新芽が動き出したら
枯れた枝をカットし整理します

トレリスを設置するまで
この状態で待機することにしました

モンタナ系クレマチスは
涼しい気候を好むクレマチス
我が家で1番涼しい場所に置きます

通販で購入したトレリス
去年秋に届いてイメージを掴むため
とーますくんに仮設置してもらいました
↓過去画像
掘り取ったシラカシが左に写っています

一旦邪魔になるのでトレリスは片付け
庭の解体でシラカシを掘り取ってもらい
アメジストセージも剪定して
今はすっきりしています

ここは家の東北側で
朝から日が当たり夏は午前11時には
家の陰に入ります

うどん粉が少し心配な場所ですが
シラカシがなくなったので
風通しもよくなったかな?

トレリスを設置したら
またアップしますね

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。