雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ネモフィラをボールプランターに

2024年12月29日 | 一年草

昨日は一週間ぶりの水やりから
スタートしました
ビオラの寄せ植えなどに
希釈した液肥を水やりがわりに与えました

ラナンキュラスラックスの鉢植えには
フルボ酸を薄めて水やりしました

多肉の水やりどうしようか?となり
これに時間がかかりました

そろそろ寒さに弱いカランコエ族や
クラッスラ族などの置き場も考えないと…
マイナス4度になるとブロウメアナや
ロッティなどもダメになります
(去年は氷点下2〜3度くらいなら大丈夫でした)

年内はそれほど冷え込まない予報なので
それを考慮しつつ水やりをしました

枯れた下葉を取ったり
水が欲しそうな薄葉の多肉と
肉厚の多肉のカゴを分けたり・・・

多肉のメンテナンスは
やり始めたら結構時間がかかりますね

お昼の時間はテラスは完全に日陰なので
足元にカセットガスストーブを持ってきて
作業しました

持ち運びが自由に出来る
コンパクトなストーブはこんな時活躍します
防災備蓄のカセットガスの
ローリングストックの為に
今年買ったストーブです
(カセットガスの使用期限の目安は
容器の劣化を考慮し7年と言われています
古いカセットガスから使い
新しいカセットガスを買い足していきます)

午後にだんだん日が当たり始めて
やっとネモフィラを植え付けることが
出来ましたした
ネモフィラインシグニスブルー

土は再生土を使いました
今年3月に超カルスNC-Rで
土壌改良した土をやっと使いました
まだ一部植物残さのかたまりがありました
(カルスNC-Rで土壌改良した土は
何ヶ月も置くと微生物のエサがなくなり
微生物が死んでしまうので
本当は1ヶ月くらいで植物を植えるのが
望ましいらしいのですが・・・)

ネモフィラ マキュラータ
先週キッチン泡ハイターで
黒ずみを取った古いボールプランターです

白いネモフィラと黒いネモフィラ
スノーストームとペニーブラック

コンパクトな品種なので
ひと鉢に3つ植えることにしました
これは去年青く塗ったボールプランターです

今年中にやりたい庭仕事は
これで一段落しました

今日はとーますくんも休みに入ったので
家の片付けをします
家を建てて10年半経ちました
いつか使うかもと前の家から持ってきた
使わないものがたくさんあり
スペースを取っています

吹き抜けの窓なども掃除して
カーテンも洗いたい
出来る分だけがんばります

人気ブログランキングでフォロー
ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。