昨日の風はすごかったですね
今朝は風もやんで穏やかな晴れ
庭木の消毒をしました
シンボルツリーカツラの木
脚立に乗らないと届かなくなりました
2014.7.カツラの木です
↓
過去画像を見たらテラス屋根より低いので
3mくらいかもしれません
思い出しました
成長がゆっくりなアオダモは4mの株立ち
成長が速いカツラは3mの株立ちで
植えてもらいました
この脚立は4本の脚がそれぞれ好きな長さに
伸縮出来て玄関の段差がある場所などでも
安定して置ける優れもの
消毒の画像は一番脚を伸ばした状態です
(脚立の脚が全部写っていないけど)
重さが10kgでギリギリ私でも運べます
シンボルツリーカツラの木は
剪定しながら樹高も調節していますが
現在のこのくらいがベストな大きさかも
夏の強烈な朝日も
このカツラの木が木陰をつくってくれ
多肉棚の多肉の焦げをガードしてくれます
昼間の直射日光からもテラスを木陰にし
植え替え作業もやりやすくしてくれます
今朝は前回の消毒とは違う
スミソンとハッパ乳剤を散布しました
今年は庭が半分になったので
6ℓで足りました
4ℓの蓄圧式噴霧器で1.5回分です
シンボルツリーの記事はブログのカテゴリ
【シンボルツリー】にまとめています
よかったら見て下さいね
その中から2018.6の記事を貼っておきますね
↓
昨日は消毒の前に
すごい風の中がんばって
剪定をかなりたくさん行いました
切って切って切りまくった話はまた次回
ユリが伸びてきました
これは去年秋に植え付けたもの
どんなユリが咲くのかお楽しみです
↓
こちらは地植え
↓
これも何が咲くのかお楽しみです
これはオリエンタルユリ ニンフ
↓
鉢植えです
年々球根が痩せている感じです
花を咲かせないで太らせれば
翌年はもっと大きくなるかもしれません
今朝の玄関アプローチです
切って切って切りまくり
今は流星だけとなりました
↓
涼しげで病気にも強いクレマチスです