雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

雨の前に乾燥させていたラナンキュラスラックスの鉢から球根を掘り上げました

2024年05月13日 | 球根植物
昨夜から強い雨が降っています
今日は夕方まで降り続く予報です

昨日雨の前に
ラナンキュラスラックスの球根を
掘り上げる作業をしました

ラナンキュラスラックスの鉢は
ハイブリッドラナンキュラスを含めると
全部で9鉢ありました

花後はしばらく葉を残していましたが↓
ラナンキュラスラックスを全て片付けクレマチスの庭に… - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ラナンキュラスラックスを全て片付けクレマチスの庭に… - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング満開を過ぎたラナンキュラスラックスたち玄関アプローチ(駐車場)に鉢を全部並べていましたが昨日カットして鉢を片付けました実は台風のような大雨と強...

goo blog

 

うどん粉病がひどくて
地上部が黄変し完全に枯れる前に
早めに花茎をカットし
サイクルポートの屋根下で
鉢ごと乾燥させていました
(アリアドネとハリオスは10号鉢で5鉢
その他は6〜8号鉢で
かなり場所をとっていました)

それらの鉢 全てを
今日の雨に濡れないようにするのは
難しかったので
昨日のうちに
掘り上げてしまうことにしました

ちなみに去年は
球根は掘り上げず鉢ごと乾燥させておく
やり方をしています↓

*ラナンキュラスラックス*の球根を今年はどう戻そうか? - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキングラナンキュラスラックス今年の春はたくさんの花を咲かせ幸せな気持ちをたくさんもらいました花後は梅雨の雨に当てないようにし鉢ごと乾燥させ夏に休眠...

goo blog

 
鉢ごと乾燥させるやり方では
1〜2鉢分全て球根が溶けてなくなることが
2年連続してあったので↓去年の記事を見てね
今年は掘り上げることにしました

ラナンキュラスラックスの植え替え〜溶けた球根無事発芽した球根の違いとは? - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日も真っ暗になるまで庭仕事していました真っ暗と思い時計を見たら17時半でした日が暮れるの早くなったなぁ時間が足りない去年の花後に鉢ごと乾燥...

goo blog

 

鉢ごと乾燥させる方法もいいのですが
年々夏が長くとても暑くなっているし
豪雨もあるので
掘り上げた方が安心かもしれません


アリアドネとハリオスは
植え替えを繰り返すうち
球根が混ざってしまっていたので
今年は花をカットする前に
花茎にピンクとイエローのマスキングを貼り
区別していました


全ての鉢の土を出すと
カインズのガーデンタブ70ℓに
土がいっぱいになりました

ラナンキュラスラックス エリス

ラナンキュラスラックス ヘラ

ハイブリッドラナンキュラス セイレン

セイレンはラックスではないので
球根(塊根)のようなものはなくびっくり!

ラナンキュラスラックス ニノス

ここまでが6〜8号鉢の
今年お迎えしたラナンキュラスラックスと
ハイブリッドラナンキュラスでした

(掘り上げた球根はとりあえず
小さなスリット鉢に入れておきました)

・*・*・*・

ここからが10号鉢のラナンキュラスラックス
アリアドネとハリオスです

イエローのマスキングテープを貼った
ハリオス

アリアドネはたくさん球根がありました

球根を張り上げたら水で土を洗い流し
綺麗にして乾燥させ
晩秋の植え付けまで保管しておくのですが
昨日は水洗いする手前で作業をやめました
今日が雨なので洗うのは週末にします

かなりコンパクトになり
これなら雨に濡らさないようにするのも楽

土は根菜プランターいっぱい分出ました

細い根の塊は根気よく出来るだけ
取り除きました(完全にはムリ)

土はこのままとっておき
晩秋に植え付ける時使おうと思います

大仕事がひとつ片付きやれやれです
(*^^*)



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。