整った花形に透明感のある藤色が
美しいクレマチス藤娘に出会いました
花芯もクリーム色で清らかな印象です
ラヌギノーサ系 新旧両枝咲きです
花が2輪咲いていました
昔からあるクレマチスですが
この整った花形に一目惚れしました
藤娘はここに仲間入りさせたら素敵かも
↓
大輪の業平と
多花性のアフロディーテエレガフミナと
涼しげな流星が咲くエリアです
↑↓
藤娘の苗は週末に植え替えをしました
まつおえんげいさんのYouTubeを見て
クレマチスは大きな鉢に植え替えるのはNG
クレマチスは品種によって成長スピードが
それぞれ違うのが大きな特徴で
・根が張っていなかったら
鉢の大きさは変えずに土だけ変えて
同じ大きさのポットにまた戻す
・根が張っていたらほんの少しだけ
大きな鉢に土を変えて植え替え
成長に合わせて
その都度その都度少しだけ大きな鉢に
こまめに植え替えていくといい
というような趣旨の説明をされていました
(多肉の育て方と似てる…)
なのでポットから出して
根の様子を確認してから
ほんの少しだけ大きなロングスリット鉢に
植え替えることにしました
ポットから出すと
根は張っていて土が崩れることもありません
↓
粒の細かい赤玉土主体の土だったので
暖地の夏を乗り越えやすいように
水はけのよい土に入れ替えることにします
まず土を落としました
↓
粒の硬いザクザクした手応えの土に
ベラボンMサイズを足しました
↓
土のベースは去年春に
クレマチス花園や華川を植え替えた
土と同じです
↓
珪酸塩白土、硬質赤玉土、完熟腐葉土、ベラボン等々
出来るだけ深植えにし
支柱はそのまま使うことにします
↓
仲間入りさせたい
このコーナーに持ってきました
↓
まだまだ幼い苗です
本領を発揮するのは再来年かその翌年か…
↓
我が家で今たくさん咲いているクレマチスは
もう5年以上経った株がほとんどです
焦らずゆっくり
クレマチス藤娘の成長を待ちながら
楽しみたいと思います
昨日は1日雨でした
雨の中のクレマチスも美しくて
↓
ここに藤娘が加わったら
さらに素敵と妄想しました
その藤娘は水やりをすると
スーッと水が引けていく水はけのよい土に
植え替えることが出来ました
ウォータースペースが要らないくらいです
↓
反対に水やりすると
一旦ウォータースペースに水がたまる土は
根腐れしやすいクレマチスにとっては
暖地で夏越しが大変な土、
ということかもしれません
まつおえんげいさんのYouTubeでは
クレマチスのように根が太い植物は
根に水分を保つことができるので
乾燥に強く逆に暖地では
水が多過ぎると夏に根腐れしやすい
と説明されていました
クレマチスは水が大好きと思っていた私は
少し衝撃を受けました
こらから気をつけよう
クレマチス春姫
↓
花が終わったら植え替えます
水はけのよい土に…ね
ラグランジアクリスタルヴェール
↓
ベビー苗から育てているものです
売られている開花鉢のようには
花が大きくつかないなぁ
これも焦らずゆっくり
植物の成長を待ってみます