
昨日は出勤日で1日仕事でした
今日は去年4月のクレマチスの画像を貼って
ブログを更新させて下さい
クレマチスペトリエイ
↓

花に香りがあるコンパクトなクレマチス
常緑です
満開になると葉が見えないほどです
クレマチスシロタカ
↓

大輪です
返り咲き性が強いクレマチスです
生育も旺盛なので
支柱に絡ませる誘引では
限界を感じるようになりました
誘引方法を考え中です
モンタナ系クレマチス
旧枝咲きで春の一期咲きです
香りのある花
↓

モンタナ系クレマチスは大株でしたが
挿し木で増やした苗を除いて
夏越し出来ずこれが最後の姿になりました
クレマチスリトルマーメイド
↓

リトルマーメイドは少し気難しくて
突然枝が立ち枯れることが多いです
クレマチス桜姫
↓

桜姫もリトルマーメイド同様
枝が立ち枯れやすい印象です
クレマチスフェアリーブルー
↓

充実した株に育っていましたが
フェアリーブルーは夏越しできず
消えてしまいました
クレマチス花園
↓

クレマチス華川
↓

コンパクトで
鉢植えで育てやすいクレマチスですが
枝が立ち枯れしやすく気難しい印象です
あまり大きな鉢に植えない方がいいのかも
クレマチスアイノール
↓

花色も花形も好きなクレマチスです
クレマチス薄墨とピール
↓

ピールは今年は思い切って枝を間引き
大きな花を咲かせるつもりでいます
↓

クレマチス白万重と業平とテッセン
↓

白万重は今年は少し元気がありません
↓

テッセンは株が消えてしまいました
クレマチス業平も立ち枯れしやすく
気難しいクレマチス
ふた鉢植えありましたが
ひとつは夏越し出来ず消えてしまいました
↓

年々夏の暑さが厳しくなり
涼しい環境を好むクレマチスを育てるのが
難しくなって来ました
今年は夏越し出来るよう
さらに工夫していきます