Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー10  ヴェノナプロジェクトと下院非米活動調査委員会(完結編)

2024-11-03 15:35:03 | 世界史を変えた女スパイたち


エリザベス・ベントリー(1908~1963)

 

 

エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー9 ベントリーの叛逆;そのニ:FBI出頭
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6016bf2c9536c6dc1a13d3867141ad89

殻の続き

 

 

 

FBIは、ベントリーの名指ししたホワイト(財務省)とヒス(国務省)の二人に注目した。 二人はそれぞれの省で極めて重要なポストに就いていた。 ホワイトは既に戦後の国際金融体制を構築する大役を任されていた。 彼の英国カウンターパートはジョン・メイナード・ケインズであった。

現在も国際金融上重要な役割を担うIMFも世界銀行もホワイトとケインズが生んだものである。ヒスはヤルタ会談(一九四五年二月)では事務方の実質上トップであり、同会談での常識を超えた対ソ譲歩は戦後国内保守派を怒らせた(ヤルタでの譲歩は暫く秘密にされていた)。 

国際連合の枠組みをソビエト有利に仕切ったのもヒスであった。

 

ハリー・出来スター・ホワイト(左)とジョン・メイナード・ケインズ(右)

 

 

FBIはベントリーから得た情報を英国秘密情報部MI6にも伝え協力を要請した。NKVDKGB。の前身)は、MI6にキム・フィルビー(第九部長)をスパイとして潜入させていた。 第九部は対ソ諜報・防諜担当部局だった。 フィルビーは直ちにモスクワにFBI情報を伝えた。

ベントリーとグゼンコの「裏切り」でスパイ組織の全貌はFBIに「バレた」と確信したNKVDは全組織メンバーにスパイ行為を直ちに中止するよう命じた。

 

この頃米陸軍はヴェノナ計画を始動させていた。 一九四三年初め、米国は独ソの単独講和を警戒し、ソビエトの暗号解読作業を開始していた。 同プロジェクトは小規模で始まったが暫くすると大量の暗号情報がモスクワーワシントンーニューヨーク間で行き来していることに気づいた。

情報の送受信には一回限りの使い捨て暗号表(ワンタイム・パッド)が使われており解読は不可能であった。 解読の端緒がようやく見つかったのは一九四六年のことである。ヴェノナ計画はルーズベルトにもトルーマンにも秘密にされていた。陸軍が民主党政権の親ソビエト政策を警戒した措置である。

 

米政府(トルーマン政権)にとっては、ベントリー(及びグゼンコ)から露見したソビエトスパイ網の存在は大スキャンダルであった。国民にはソビエトは信頼できる連合国の一員だと説明してきた。
戦後の和平構築の良きパートナーとしてソビエトを信頼した国際連合の枠組みも作られた。 スパイもの存在が国民に知れたら政権の致命傷になる。

 

FBIは、スパイ工作が一時停止されてしまったことで、ベントリーが挙げたスパイたちの犯罪行為を示す証拠を入手できなかった。 ハリー・トールマン大統領(注:一九四五年四月にルーズベルトが死去し、副大統領のトルーマンが昇格していた)にそれが幸いした。 

ホワイトとヒスを政府高官の立場から静かに外すことでスキャンダル化を避けた。 ホワイトはIMF理事に(一九四六年二月)、ヒスはカーネギー財団会長に(一九四七年二月)転出し、政府高官の立場から離れた。

ベントリーの理解を超えた政治の思惑とNKVDのタイムリーな処置で、FBIに提供した情報はスパイ網の摘発に至らなかった。かつての仲間たちのスパイ行為が止んでいたことを彼女は知らなかった。 幸いにNKVDは復讐の刃は向けてはこなかった。

ただ全く知らない人物からの嫌がらせの電話や脅しの手紙は続いていた。 彼女のもとに米国議会(下院)の調査員が接触を求めてきたのは一九四六年冬のことであった。

 

ベントリーの告白によるスパイ網についてはトルーマン政権は「蓋(ふた)」をできたが、カナダで起きたグゼンコ事件から漏れて来たスパイ網の存在をメディアが大きく報じていた。 ニューヨーク・ワールド・テレグラム紙にいたっては、ベントリーの告白内容を知っているかのように詳しく報じていた。

 

同紙の記事の出た二日後、事態を重く見た下院非米活動調査委員会の調査員がベントリーの存在を知ってやってきたのである。 メディアが彼女の存在を嗅ぎつけたのは調査員と食事をした四日後のことであった。 彼らはベントリーとの接触を図ろうとしたが叶わなかった。

苛立つメディアは彼女を『Red Spy Queen(赤いスパイ女王)』と名付けた。 この頃、彼女の明かしたスパイたちに対する大陪審(起訴相当か否かを一般陪審員に判断させるプロセス)が始まった。メディアが報じた内容が彼らに対する疑惑の根拠であった。 証言台に立つ被疑者(かつての仲間)は黙秘権を使い陪審員に尻尾をつかませなかった。

証言台で「白を切る」旧同志を目にして、ベントリーの心にあった彼らへの罪悪感はきれいに消えた。 一九四八年七月三十一日、下院非米活動調査委員会の証人喚問があった。 そこにベントリーの姿があった。 委員と彼女のやりとりは次のようなものだった。 質問者は同委員会のロバート・ストリッピング主任調査員、リチャード・ニクソン議員、カール・ムント議員、ジョン・ランキン議員である。

 

 

ストリッピング : あなたは米共産党員でしたか?

ベントリー   : はいそうでした。

ストリッピング : いつメンバーにとなったのですか?

ベントりー   : 一九三五年三月です。

ストリッピング : あなたはヤコブ・ゴロスというおt子を知っていましたか?

ベントリー   : 知っていました。

ストリッピング : いつからですか?

ベントリー   : 一九三八年一〇月からです。

ストリッピング : 今ゴロスはどこにいますか?

ベントリー   : 死にました。

ストリッピング : ゴロス氏はあなたに対して、米共産党の特殊な仕事をするようたのんできまし
          たか? その特殊な仕事はソビエトへの協力のことですが

ベントリー   : 会ってから暫くして頼まれました。

ストリッピング : それはいつ頃のことですか?

ベントリー   : ちょうど独ソ戦が始まった頃ですから、一九四一年の六月か七月のことです。

 

続いた質問で、ベントリーはスパイの名を挙げた。

 

ストリッピング : 具体的に彼(ゴロス)は何をして欲しいと言ったのですか?

ベントリー   : 政府職員の情報提供者ら(との情報伝達)の担当です。

ストリッピング : スパイ組織はどのように活動したか、またあなたはそれにどう関わったs
          当委員会に説明してください。

ベントリー   : 政府職員スパイとの関りは一九四一年七月頃から始まりました。彼(ゴロス)
          は、アール・ブラウダ―(米共産党党首)からある政府職員の名を聞かされた
          そうです。 その人物は、ロシアのために情報を提供随っていて、他の同じよ
          うな考えの政府職員とグループを作ることができると言っていたようです。

ストリッピング : その人物は誰ですか?

ベントリー   : ネイサン・グレゴリー・シルバーマスターです。彼は(農務省の)農業安定局
          に勤めていました。

ストリッピング : 彼は米共産党員でしたか?

ベントリー   : そうです。

ランキン    : コミンテルンのメンバーでもあった?

ベントリー   : 多分NKVDのメンバーだと思います。

ストリッピング : それ(NKVD)はロシア共産党の秘密警察ですか?

ベントリー   : そうです。

ストリッピング : あなたは伝達係だった?

ベントリー   : 私は(定期的に)ワシントンに出かけ、「荷物(material)」を受け取りまし
          た。 それを(ニューヨークにいる)ゴロスに渡しました。

ストリッピング : このスパイグループに属していた人物の名を挙げられますか?

ベントリー   : シルバーマスター夫人、ウィリアム・ルートヴィッヒ・ウルマン(注:陸軍航
          空隊所属で、スパイが盗み出した書類の写真撮影(マイクロフィルム)を担
          当)、ソロモン・アルダー(注:財務省エコノミスト、一九四八年まで中国に
          派遣されていた)、ウィリアム・テイラー(注:財務省、IMF職員)、ハリ
          ー・デキスター・ホワイトです。

 

これが、ホワイトハウスがスパイであると初めて公の場で明かされた瞬間であった。 この証言がキッカケとなりホワイトも証言台に立つことになった。 ベントリーの証言はなおも続いた。

 

 

ベントリー   : 私は(シルバーマスターグループの他に)もう一つのスパイ組織も担当してい
          ました。 パーログループと呼ばれています。 みせかけのリーダーにヴィク
          ター・パーロ(注:戦時工業生産委員会)がついていたからです。

ストリッピング : パーロがあなたに情報を流した?

ベントリー   : そうです。

ストリッピング : 要するにそうした政府職員たちがあなたに情報を流したということですね?

ベントリー   : そうです。

ストリッピング : このグループ(パーログループ)の他のメンバーの名を挙げられますか? 

ベントリー   : アラン・ローゼンバーグ(注:戦争経済局)、ドナルド・ウィーラ(OSS:後
          のCIA)、チャールズ・クレイマー(特別制作局:Office of Emergency
                                    Management、 経済学者でブレイントラストの一員)です。 クレイマーの
          本名はチャールズ・呉ヴィッキーです。

 

 

彼女の証言により、ホワイトも証言台(非米活動調査委員会)に立つことになった(一九四八年八月一三日)。 ホワイトは自信ありげにスパイ疑惑を否定し、「無地」証人喚問をやり過ごした。 しかし、その三日後に急死した。

公式には持病である心臓病の気付け薬ジキタリスの過剰摂取が死因とされている。プライドが高かったホワイトだけに自殺の可能性も火tリできない。

ヒスはホワイトに先立つ八月五日に証言台(非米活動調査委員会)に立っていた。 彼が証言する羽目になったのは、ゴロスの前にスパイ網を担当していた元米共産党員ウィッテカ―・チェンバースの告発があったからだった。 チェンバースは早い時期に共産等から足を洗い、友人だったヒスにもスパイ行為を止めるよう忠告していた人物だった。

 

 

 

同委員会で二人は対決した。ヒスは冴えた弁舌でチェンバースに会ったこともないと主張した。 そつなく委員会の喚問をやり過ごした彼は、その勢いで、チェンバースを名誉棄損で訴えた。

 

しかし、これが墓穴を掘った。チェンバースは、誰にも明かさず、ヒスが持ち出していた重要公文書を密かに保管していた。これにより、委員会での証言(チェンバースとは面識がない)が偽証罪に問われ有罪となった。 ただしスパイ罪については事項とされた。

学校で教える正統派史観(釈明史観)が米国内に蔓延するソビエトスパイ網に触れることはない。

ルーズベルト政権の政策の多くがそうしたスパイにより立案され実行していたこと、ソビエトは彼らを通じて米国の外交軍事政策のほぼ全てを事前に知っていたこと、あるいはIMFや国愛連合がソビエトスパイによって創設されたことを知るものはほとんどいない。

 

第二次世界大戦の結果、国際連盟の後進である超国家機関、国際連合が成立。 国際連合は(United Unionであり、つまりは戦勝国である連合国そのままである。

ニューヨークにある国連本部ビルの敷地は、共和党のバックであるジョン・D・ロックフェラー二世が寄贈し、国際連合憲章を起草した米国国務省高官アルジャー・ヒスは、ハリー・デクスター・ホワイト(ルーズベルト政権の財三次官補)同様、後にソビエトのスパイで会ったことが発覚して逮捕された国際共産主義者だった。

 

(完結編)エレノア・ルーズベルト 赤いファーストレディ(第5列の女王)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/4fdc2ab1a2f65ae7f4fd20711e8da8a2

 

第二次世界大戦の結果、共産主義者はドイツの半分と、ヨーロッパとアジアの半分を手に入れた。 そして、一九四八年イスラエルが建国され、西ドイツの(第一次世界大戦での)莫大な賠償金(第一次世界大戦での賠償金含む)はイスラエルの援助に割り当てられた。 この事実を見ると、第二次世界大戦の受益者は、共産主義者とシオニズムであったこは明らかであり、共和党と共産主義国家の癒着は容易に推察される。

 

2024年現在、米国では大統領選挙が大きな話題となっているが、共和党の候補者であるトランプ元大統領が優勢とされるが、トランプが大統領に選出されれば、今まで彼が行ってきた親ロシア、北朝鮮政策。 そしてトランプを愛国保守と宣伝するFOXニュース(ケーブルTVネットワーク)のタッカーカールソンがロシアのプーチンに単独インタビューに成功し、ほぼプーチンの主張を世界に宣伝した。 

恐らく、トランプが大統領選挙に勝利すれば、この事実はすべて闇に葬られるのだろう。

 

ちなみに、世界の最貧国の一つであった共産党独裁国家の中国をここまで支援発展させてきたのは、ロックフェラー財閥と共和党である。

1972年2月共和党にニクソン大統領は訪中し、北京で毛沢東主席と首脳会談を行い、その席で技術援助、巨額の資金援助、そして一つの中国(台湾は中国の領土)を認める約束を行った。 これが中国が急速に発展した起点である。 現在、中国はアメリカの世界覇権を脅かすまでに育っている。

 

第二次大戦時のソビエトのスパイ活動については、ベントリーの自叙伝に依るものである。 一九五一年に出版された彼女の所は、正統派歴史家により無視されてきた。 しかし、ヴェノナ文書が公開(一九五五年)されると、彼女の記述(告白)が正確だったことが明らかになった。

 

ベントリーは、一九五九年、コネチカット州の田舎町ミドルタウンに教職を得た。 罪を犯した女子を矯正する学校( Long Lane School )であった。 一九六三年一二月三日、彼女は腹部の癌で死亡した。 五五歳の早すぎる死であった。

 

 

 

(関連情報)


①エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-1  生い立ち
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/55a73d48c35a5244541b8bbb66719cb7

➁エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー2 米共産党のオルグ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/3399794b8e76265ef17b9e393e818bd4

③エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-3 工作員の愛人にhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/870500333779a38b8413afe412175729

④エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-4 独ソ提携の余波
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b227cea69ab50121aadac3ce2128e2f4

⑤エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-5  独ソ提携の余波
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/014e1509b554cf588a8a0f3ce5803f3e

⑥エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-6 筒抜けの米国政府機密https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/28ee1162ea1547543f9f93e65b71ab9c

⑦エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-7  NKVDとの確執とゴロスの死
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/ee11bb7a5c5ea366c929b44614be2199

⑧エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー8 ベントリーの叛逆;その一:NKVDとの決別
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/bc4b0d0dcb184bebabe88f3c9798548c

⑨エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー9 ベントリーの叛逆;そのニ:FBI出頭
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6016bf2c9536c6dc1a13d3867141ad89

⑩エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー10 ヴェノナプロジェクトと下院非米活動調査委
                         員会(完結編)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/4f23f2a25bf784476b52e6f1ab7710f2

 

 

 

END

 

 

 

★Renaissancejapanの自己紹介まとめ
https://blog.goo.ne.jp/admin/entries?ymd=&category_id=863afcc284ad7e9435b8d005d847a1ec#block1

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (4/4)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b33a59636d98b97ec0575f2d8a22bd83

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029

日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3

Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでのまとめ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d52e37f7e9a7af44f93554ed333744b3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・ロスチャイルド財閥-111 国際金融財閥の序列
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/af41696ec05203f68b46d63b897e9b3d

・ロスチャイルド財閥-215 ロスチャイルド当主 ANAホテル(赤坂)プライベート会合https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/15e42c79348485224e0b9ae63ca899e4

・ロスチャイルド財閥ー224 Black Rock と親会社 Black Stone、そしてワシントンコンセンサス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/9e5f232ed05a223f6fabc318428554b7

・Bloomberg ブラックロックCEO、現代金融理論を支持せず-「くず」と一蹴https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f8723862229429fc9507648b3cfd56e2

・アホの一つ覚えのMMT信者https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/edfec0faeef39871e87a42779cd369b4

・『死の商人』デュポン財閥 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5aed80e18c285ccaa9f5fb87e06a08ad

・日本の『死の商人』 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/878b15c4eaa371f00e54ec6f1fd489aa

 

 


テンプル騎士団とフリーメイソン、そしてベネチアの黒い貴族 RJ人気記事

2024-11-03 15:22:41 | 自己紹介・人気記事

 


【テンプル騎士団とフリーメイソン】Mr.都市伝説 関暁夫から皆さんへ考察


https://www.youtube.com/watch?v=TZTlRBRfjN0

 

 

 

(関連情報)


・テンプル騎士団
テンプル騎士団 - Renaissancejapan

・べネチアの黒い貴族 :人類史上絶対勝者のルーツ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/36e94891fabf4c5fdb3305a92ae5367c

・秘密結社イルミナティと啓蒙思想、そしてフリーメーソン
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/77966c8ba350e7be3fbc1b9a0b5820d4

・フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでの記事一覧(2024年11月3日)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/4f462c2f7e484bbf8fa28e7ce2b49518

・ロンバルディアと金融
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d1872758c7062da7c37e31d55d58cf6f

・スイス金融家のドン、シェルバーン一族
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8f3517efdb2004cd2b697186ee48f727

・【世界権力シリーズ】 タクシス家
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/cb815b6d7d578b70d40431d45b4daeca

 

 

 

PS.言っておくけど、私はそこらのいい加減な陰謀論者・youtuberではありませんよ。


・ロスチャイルド家当主 Alexandre de Rothschild の ANAホテルでのプライベート会合 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/51917f6c3ade1b08abcd36fa4acab562

・スペイン国王 ファン・カルロス殿下との昼食会 於帝国ホテル
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2bbacdcb7da7e18112b03bc54e5bb222

・ Black Rock と親会社 Black Stone、そしてワシントンコンセンサス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/10c7bb21071c63ffd9341501e5430c27

・私、Renaissancejapanと台湾そして欧州 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/00eea77061ecbe5bb8fed5c6f1c1bd79

 

 

★Renaissancejapanの自己紹介まとめ
https://blog.goo.ne.jp/admin/entries?ymd=&category_id=863afcc284ad7e9435b8d005d847a1ec#block1

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (4/4)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b33a59636d98b97ec0575f2d8a22bd83

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029

日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3

Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでのまとめ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d52e37f7e9a7af44f93554ed333744b3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★Renaissancejapanの自己紹介まとめ
https://blog.goo.ne.jp/admin/entries?ymd=&category_id=863afcc284ad7e9435b8d005d847a1ec#block1

 

・ロスチャイルド財閥-111 国際金融財閥の序列
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/af41696ec05203f68b46d63b897e9b3d

・ロスチャイルド財閥-215 ロスチャイルド当主 ANAホテル(赤坂)プライベート会合https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/15e42c79348485224e0b9ae63ca899e4

・ロスチャイルド財閥ー224 Black Rock と親会社 Black Stone、そしてワシントンコンセンサス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/9e5f232ed05a223f6fabc318428554b7

・Bloomberg ブラックロックCEO、現代金融理論を支持せず-「くず」と一蹴https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f8723862229429fc9507648b3cfd56e2

・アホの一つ覚えのMMT信者https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/edfec0faeef39871e87a42779cd369b4

・『死の商人』デュポン財閥 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5aed80e18c285ccaa9f5fb87e06a08ad

・日本の『死の商人』 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/878b15c4eaa371f00e54ec6f1fd489aa

 


トランプ氏の暗号資産事業、販売低迷で資金調達目標を90%削減

2024-11-03 15:07:52 | トランプ政権

                             CoinDesk JAPAN


トランプ氏の暗号資産事業、販売低迷で資金調達目標を90%削減

 

ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の暗号資産(仮想通貨)事業ワールド・リバティ・フィナンシャル(World Liberty Financial)は、WLFIトークンの販売状況が当初の目標を大幅に下回ったことを受けて、資金調達目標を削減した。

規制当局への提出書類で明らかになった。

 

同社は現在、投資家から最大3000万ドル(約45億円、1ドル150円換算)を調達する計画であり、これは当初目指していた3億ドル(約450億円)から90%の削減となる。

10月30日付の米証券取引委員会(SEC)への提出書類では、ワールド・リバティ・フィナンシャルは3000万ドルに達した時点でWLFIの販売を「終了する」計画だとされている。

 

この変更により、来週の選挙に出馬している元大統領トランプ氏が、ワールド・リバティ・フィナンシャルからすぐに大きな収入を得られない可能性が浮上している。

公開文書によると、トランプ氏所有の企業であるDT Marks DEFI LLCは、ワールド・リバティ・フィナンシャルが運営費用をまかなうための3000万ドルの資金を集めた後にのみ、「ネットプロトコル収益」(トークン販売を含む)の75%を受け取ることになっている。

 

ワールド・リバティ・フィナンシャルは、その半分に達するのにも非常に苦戦している。

10月中旬の立ち上げ以来、同社のウォレットには、このプロジェクトのWLFIトークンを購入する投資家から1400万ドル(約21億円)相当の暗号資産しか入金されていない。

 

立ち上げ日にウェブサイトがクラッシュした期間を含む初期の活動の急増後、需要は急落した。

低調な需要は、ワールド・リバティ・フィナンシャルのファンダメンタルズに関して投資家が神経質になっていることが原因かもしれない。

 

ギャラクシー・デジタル(Galaxy Digital)のリサーチノートで指摘されたように、WLFIトークンには価値を蓄積するメカニズムがない。

これはまだ存在しないプロトコルに対するガバナンストークンだ。 10月30日付のSECへの提出書類によると、ワールド・リバティ・フィナンシャルには最大2億8800万ドル(約432億円)相当の販売可能な「譲渡不可能なデジタルトークン」がある。

 

提出書類では、「当社が現在計画しているのは、この募集で最大3000万ドルのトークンを販売した後、販売を終了することのみだ」とされている。

本記事公開時点で、ワールド・リバティ・フィナンシャルのウェブサイトには古い販売目標である3億ドルが掲げられていた。同社は利用可能な200億枚のWLFIトークンのうち、10億枚弱を販売した。

 

同社はそれを15億ドルの評価額で販売した。しかし、販売されたトークンは更なる通知があるまで凍結されたままであり、WLFIを購入した人は誰も二次市場で現金化できない。

トランプ氏の会社であるDT Marks DEFI LLCは、ワールド・リバティ・フィナンシャルの公開販売評価額で3億3000万ドル以上の価値がある225億枚のWLFIトークンを受け取る予定だ。

 

ワールド・リバティ・フィナンシャルがどのようなものになるのかについてははっきり明らかになっていない。

同社のウェブサイトでは、暗号資産の投資機会にアクセスするためのポータルのようなものと説明されている。

 

借入・貸付サービスの立ち上げに関する話もある。

デクリプト(Decrypt)は最近、ワールド・リバティ・フィナンシャルがステーブルコインを立ち上げる計画だと報じた。

 

ワールド・リバティ・フィナンシャルの代表者らは、本記事公開時点でコメント要請にまだ応じていない。

|翻訳・編集:林理南|画像:Danny Nelson/CoinDesk|原文:Trump's Crypto Business Slashes Fundraise Goal by 90% After Lackluster Sales

 

 

コインデスク、Yahooニュース記事 2024.11.03より引用

 

 

 

 


米大統領選、激戦州で相次ぐ不正 虚偽登録や偽動画

2024-11-03 14:40:52 | トランプ政権


米ペンシルベニア州で有権者登録用紙を確認する選挙係員(10月30日、ピッツバーグ市)
=ロイター

 

 

【ニューヨーク=吉田圭織】

米大統領選の激戦州ペンシルベニアで選挙手続きを巡る不正や問題が相次いでいる。

選挙不正とみせかけたロシアの偽動画も拡散した。ペンシルベニアの投票結果は選挙戦の行方を左右するとされる。5日の投票日を前に混乱が広がっている。

 

 

数千件の虚偽の有権者登録

南部のランカスター郡とヨーク郡では10月下旬、数千件の不正な有権者登録の申請が発覚した。

実在しない住所や虚偽の名前を使って登録しようとしたほか、第三者が本人と偽って登録しようとしたケースが相次いだ。

 

ヨーク郡では受け取った3000以上の有権者登録用紙のうち24%に問題があったと判断し、選挙登録を受け付けなかったという。

残りの47%は承認され、29%は追加情報が必要として審査を続けている。ランカスター郡の地方検事局は「犯人の特定に向けた調査を続けている」と発表した。

 

 

投票用紙の未着や受け付け拒否も

訴訟も相次ぐ。北西部のエリー郡では郵便投票を申請した1万〜2万人もの有権者に投票用紙が届いていないことが分かった。

同州の民主党は10月30日、「有権者登録をした人にとって大統領選への投票を難しくしており、投票権を侵害している可能性がある」として、選挙管理委員会に対して訴訟を起こした。

 

エリー郡は過去4回の大統領選で投票結果と当選者が合致するなど、選挙の行方を占う「激戦州の中の最激戦地」として知られる。

南部バックス郡では10月29日、郵便投票の申請のため役所に並んでいた複数の有権者が期限日の午後5時を過ぎたことを理由に申請を却下された。

 

州の代表は午後5時までに並んでいれば時間を過ぎても申請ができると発表しており、トランプ氏の選挙陣営や共和党全国委員会(RNC)が提訴。州は申請期限を11月1日まで延長した。

トランプ氏は10月31日、自身の立ち上げたSNS「トゥルース・ソーシャル」のアカウントで「彼らがペンシルベニアで大規模な不正を起こそうとしているのを暴いた。いますぐ発表して訴追する必要がある」と投稿した。

 

 

ロシアが偽動画

偽動画も拡散している。バックス郡の選挙関係者を装った人物が「トランプは大嫌いだ!」と叫びながら、トランプ氏に投票した複数の郵便投票用紙を破く様子が映っていた。

同郡の選挙管理委員会は声明で「これは偽動画だ」と明らかにした。「ビデオに映っている封筒などは、同郡の選挙管理委員会が配布している正規のものではない」と説明した。

 

その後、米連邦捜査局(FBI)や米国家情報長官室(ODNI)、米国土安全保障省傘下のサイバーセキュリティー専門機関(CISA)は10月下旬に共同声明を出し、この動画はロシアが制作したと発表した。

「ロシアは選挙に対する信頼を損なわせ、米国を分断させるようなコンテンツを作成・公開すると予想している」と指摘した。

 

 
 
 
 
 

2024年に実施されるアメリカ大統領選挙に向け、ハリス副大統領やトランプ氏などの候補者、各政党がどのような動きをしているかについてのニュースを一覧できます。

データや分析に基づいて米国の政治、経済、社会などに走る分断の実相に迫りつつ、大統領選の行方を追いかけます。

続きを読む

 

 

日経記事2024.11.03より引用

 


iDeCo、12月から掛け金増やせる人は? 動画で解説 マッスルマネー

2024-11-03 13:18:22 | 日本経済・金融・給料・年金制度


https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=Qy6c6uyo5f8


 

家計に役立つお得なマネー情報を学べる「マッスルマネー学園」。今回の授業のテーマは個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)です。

イデコは公的年金に加入している人が上積みで老後資金を作る私的年金です。自分で掛け金を拠出して自分で決めた方法で運用し、成績次第で老後にもらえるお金が変わります。

 

イデコは「節税の王様」ともいわれるほどお得な仕組みです。掛け金は全額が所得税や住民税の対象から外れるうえ、運用期間中の運用益に対して税金がかかりません。老後の受給時にも税優遇があります。

そのイデコに変更点があります。掛け金は働き方や企業年金の有無などで上限が異なり、会社が掛け金を払う企業型確定拠出年金(DC)がある会社員は月2万円です。

 

一方、確定給付年金(DB)に入っている会社員や公務員は掛け金の上限は月1万2000円でしたが、12月からは月2万円に引き上げられます。

ただし、会社掛け金(企業型DCとDBの合計)との合計の上限は5万5000円ですので、会社掛け金によってはイデコを併用できないケースもあるので注意が必要です。

 

加入時の会社手続きにも変更点があります。学園長の露口一郎(日本経済新聞社 金融・市場ユニット所属)と一緒に学びましょう。

 

 

 
マネーのまなびYouTubeチャンネルでは通常の動画のほか、ライブ対談やイベント、インタビューのアーカイブも公開中。

YouTubeチャンネルのリンクはこちら
https://www.youtube.com/@nikkeimanebi
 
 
 
 

資産形成も筋トレもコツコツとした努力や工夫が実を結びます。長い人生を楽しく過ごすには、お金と筋肉が必要です。

経済専門チャンネル「日経CNBC」で冠番組を持ち、ボディービル大会の出場経験もあるマネーと筋肉の専門家、露口一郎(金融・市場ユニット所属)が家計にとって大事なトピックを取り上げて動画でわかりやすく解説するとともに、自宅やオフィスで簡単にできる筋トレも紹介します。

続きを読む

 

 

 

日経記事2024.10.27より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『何事も失敗の原因の本質は無知。 そして根拠なき思い込みと根拠なき楽観!』

                            Renaissancejapan

 

若い世代の人たちは、月々1~2万円でいいから、老後に備えてiDeCoとか、新NISAやっていたほうがいいんじゃないの?

 

自分の身は自分で守らなければならない時代です。

 

 

・お馬鹿政治家の、積極財政と政府の産業への介入で世界の後進国に成り下がった日本

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/926949b39f540862de674e7641f902d2