Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

アグネス・スメドリー 中国共産党に尽くした女スパイー1: 生い立ち

2024-11-04 21:59:10 | 世界史を変えた女スパイたち


アグネス・スメドレー(1892-1950)

 

 

アグネス・スメドレーは、ミズーリ州の小作人の娘であった(一八九二年生)。 貧困が原因なのか、家庭はかなり荒れていたらしい。 一家は、西部開拓ブームに沸くコロラド州に移った。

同州には鉄道施設や鉱山の開発で多くの開拓民がやってきていた。 鉄道や鉱山事業では少数の大資本家と中間管理職に比較して、不釣り合いなほどの線路工夫や鉱夫を必要とした。

ミドルクラスのほとんどいない特殊社会は、共産主義思想の広まりに最適な環境だった。 それが西部開拓州コロラドにあった。 「労働者たちは、『この辺り(コロラド)では何もかもがロックフェラーの会社( Colorado Fuel & Iron Company )の所有物だ。 奴らが所有していないのは空気だけだ』と(自虐的に)語り合っていた」とスメドリーは回想している。

 

彼女も「 反ロックフェラー(反資本主義)」の風潮に染まった。一〇代後半にはコロラド同様に荒っぽいニューメキシコ州で補助教員として働き学費をためると、アリゾナ州、カリフォルニア州の大学で学んだ。 一九一六年にはニューヨーク州に移り、女権活動家マーガレット・サンガーの下で働き始めた。

サンガーは、「女性の主体的意思による受胎コントロール」を主張するフェミニズム運動の魁となる活動家だった。 スメドレーはニューヨーク大学での講義にも参加し、共産主義思想を深化させた。

 

彼女は、この頃、インド民族派の闘士ララ・ラジパット・ライのインド独立運動に参加した。 第一次世界大戦の最中だったこともあり、ドイツはインド独立運動を利用した英国弱体化を謀っていた。 ドイツがニューヨーク市を拠点にインド独立運動を指揮するライに資金提供していたのは知れが理由である。

 

米国は一九一七年四月、英国の側に立って大陸の戦いに介入した。 それだけに、ドイツの工作活動に敏感になっていた。スメドレーが支援していた組織(Friends of Freedom for India)はドイツから工作資金を受け取っていた疑いをかけられた。 彼女も逮捕されたが幸いにも不起訴となった。 ただ、組織の連絡網や組織内暗号符号を自宅に隠し、工作活動に関与していたことは確かだった(一九一八年)。  逮捕の翌年(一九一九年)、米国の資本主義に絶望しベルリンに移った。

 

ベルリンでも共産党系のインド独立運動に関わり、同地の指導者(Virendranath Chattopadhyaya)と事実婚状態となった。 ベルリン大学で英語を教えるかたわら、同大学のアジア文化研究講座を受講した。 この頃から複数の雑誌に寄稿を始め、モスクワに頻繁に旅した。 ベルリン時代には鬱病に悩み、病克服のために自己心理分析を始めた。 それが自伝的小説『 大地の娘(Daughter of Eath)』となった(一九二九年)。

 

小説執筆活動が功を奏したのか、彼女は強く生きることを決意したようだ。 一九二八年にはモスクワから、満州・北京・南京経由で上海に入り(一九二九年五月)、再び湧いてきた活力を武器に中国各地を旅した。  本来はインドに行きたかったが、英国の妨害があり、中国行を決めた。 言うまでもなく、コミンテルンの組織の手引きがあった。上海では地下に潜る中国共産党活動家と交流した。 

 

上海では前年の四月、蒋介石による共産党弾圧があり、中国共産党員らは地下で活動していた時期である。 彼女はモスクワで、地下共産党員支援を始動されていたようだ。 彼女が上海警察の情報を探ったのはそのためであろう。中国へ旅立つ前、彼女はリベラル系の独紙フランクフルター・ツアイトウングと特派員契約を結んでいた。

同紙との関係は一九三〇年には切れるが、西洋ジャーナリストとしての立場を利用するのに役立った。 彼女の中国の第一印象はネガティブだった。

 

本で読んだヨーロッパ中世の世界を現実に見ているような感覚であった。 同時に、自身の育った荒くれた米国西部の開拓村を思い出させた。 しかし、彼女はそれを素直に伝えるジャーナリストではなかった。

貧しい中国の民に同情し、彼らを共産主義社会建設の希望に燃える生き生きとした生活者として描いて西欧社会に伝えた。

自身の生い立ちが生んだ資本主義への恨み(ルサンチマン)が、彼女の『報道』であった。

 

 

 

 

アグネス・スメドレー 中国共産党に尽くした女スパイー2: ゾルゲとの出会いと別れhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0ca79bdb97a935f6072417e5ead77af6


に続く

 

 


エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン  全記事

2024-11-04 21:41:22 | 世界史を変えた女スパイたち

 

エリザベス・ベントリー(1908~1963)

 

 

 

①エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-1  生い立ち
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/55a73d48c35a5244541b8bbb66719cb7

➁エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー2 米共産党のオルグ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/3399794b8e76265ef17b9e393e818bd4

③エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-3 工作員の愛人にhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/870500333779a38b8413afe412175729

④エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-4 独ソ提携の余波
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b227cea69ab50121aadac3ce2128e2f4

⑤エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-5  独ソ提携の余波
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/014e1509b554cf588a8a0f3ce5803f3e

⑥エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-6 筒抜けの米国政府機密https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/28ee1162ea1547543f9f93e65b71ab9c

⑦エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーン-7  NKVDとの確執とゴロスの死
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/ee11bb7a5c5ea366c929b44614be2199

⑧エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー8 ベントリーの叛逆;その一:NKVDとの決別
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/bc4b0d0dcb184bebabe88f3c9798548c

⑨エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー9 ベントリーの叛逆;そのニ:FBI出頭
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6016bf2c9536c6dc1a13d3867141ad89

⑩エリザベス・ベントリー:赤いスパイクイーンー10 ヴェノナプロジェクトと下院非米活動調査委
                         員会(完結編)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/4f23f2a25bf784476b52e6f1ab7710f2

 

 

END

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (4/4)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b33a59636d98b97ec0575f2d8a22bd83

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029

日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3

Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでのまとめ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d52e37f7e9a7af44f93554ed333744b3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・ロスチャイルド財閥-111 国際金融財閥の序列
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/af41696ec05203f68b46d63b897e9b3d

・ロスチャイルド財閥-215 ロスチャイルド当主 ANAホテル(赤坂)プライベート会合https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/15e42c79348485224e0b9ae63ca899e4

・ロスチャイルド財閥ー224 Black Rock と親会社 Black Stone、そしてワシントンコンセンサス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/9e5f232ed05a223f6fabc318428554b7

・Bloomberg ブラックロックCEO、現代金融理論を支持せず-「くず」と一蹴https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f8723862229429fc9507648b3cfd56e2

・アホの一つ覚えのMMT信者https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/edfec0faeef39871e87a42779cd369b4

 

・『死の商人』デュポン財閥 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5aed80e18c285ccaa9f5fb87e06a08ad

・日本の『死の商人』 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/878b15c4eaa371f00e54ec6f1fd489aa

・シャープの歴史と物語
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f62e622090b68cdccbc94c432d5b8c3

・ト-マス・グラバー ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/659dadfd8abcded85689534cb5c627a6

 

 

★Renaissancejapanの自己紹介 記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/admin/entries?ymd=&category_id=863afcc284ad7e9435b8d005d847a1ec#block1