リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

安眠(爆睡)スペース!!

2010年08月22日 | アロマ関連商品
ゲストハウスの和室は、おもにスリングレッスンやクラスに使っておりますが、ご予約内容次第でトリートメントルームにも早替わりします。

最近、トリートメントテーブル(ベットとは言いません。テーブルなんです。)をセッティングしたままになっているので、ちょっと空いた時間にお昼寝してしまいました。
あそこの部屋はけっこう暑さがこもるし、眩しさもあるのですが、気づいたら短時間ながら爆睡していました。
(もちろん汗だくで…)

リセッツ入善でトリートメントしていた頃も、助産院でも、花園町自宅でも、あの上で自分が寝たことは皆無に等しく、『こんなに気持ちいいがなら、今までも寝ていれば良かった』と後悔したほどでした。

これはイイことを覚えた私だけの密かな楽しみにしておこうと心に決め。。。

なのに昨日、うえだから衝撃的告白が
「この前、アロマの台の上で昼寝したら、超・爆睡してしまって、気持ちよかった~ ここ、よく寝れるわー」と。

なんですとぉーーーー
(べつに減るもんじゃないから、いいんですけどね。腹を立てているわけではありませんけど、)

でもよく考えてみれば、これまで、あの和室でお泊りすると、アラームにも気づかないほど爆睡してました

それに、レッスンに来られた赤ちゃんたちも、なぜかみんな気持ち良さそうに眠ってゆかれます
昨日お越しの赤ちゃんも、まるでエンジェルのような寝顔でスヤスヤ眠っていかれました

あの空間の波動が「眠り」にふさわしいのかも知れない。私が「ここで癒されたい」と思える空間になりました。

体感されたい方は、ぜひトリートメントにいらしてくださいね。
妊婦さんのむくみ改善、産後ママの疲労回復、また夏バテ、そしてそして『眠れない方』もウェルカムです。

重曹やクレイ・ハーブを組み合わせたオリジナルのハーバルフットバス、そしてあなたのためのブレンドオイルをお作りし、ゆっくりとトリートメントさせていただきます。
プライスは6,000円のコースのみです。
ご不明な点や、予約日時のご相談は、下記フォームよりお願いします。

ご予約・お問い合わせフォーム  

ハーブウォーター ベスト3

2010年08月22日 | ケンソー国産HERB WATER
つづきを書いて再びアップしました。

この夏、暑かったせいか、ハーブウォーターが例年以上に人気でした。

赤ちゃんにも使える、化粧水にもなる、日焼け後、虫よけ、あせも、マウスケア…etcと、用途が広いのもうれしいですね。
汗でべたつくけど、すぐにシャワーもできないときにも、重宝します。

一番の人気者はコチラ
ラベンダーウォーター

四季を問わず、使う相手も選ばない、至上の水です。

ラベンダーは、鎮静効果が高いので、心身、部位問わず、「痛い、痒い、ひりひり、イライラ、赤い、焼けた、熱い、暑い?」という形容詞がつけられるもの全てに使えます。
目、耳、鼻、口腔、お股といった、皮膚ではない粘膜部にも使えるというスグレモノです。


次に人気なのがコチラ
シトラス系L301ウォーター

ハーブウォーターも精油同様、ブレンドすることで、香りがまろやかになり、成分的にも相乗効果がアップすると言われています。つまりブレンドウォーターは、同じ価格ながらお得感がありまーす
レモンそのものではありませんが、レモンを思わせるようなさわやかなハーブウォーターのブレンドです。
しかも虫よけ効果があります。
ゲストハウスでお試しされ、即決された方も多数。
夏場だけ、化粧水をコレにしてみようという方も。


それから、三番目がコチラ
ローズゼラニウムウォーター

ブログでは取り上げたことがなかったでしょうか?
「いつもと違うウォーターに挑戦してみたい」「肌荒れや痒みをなんとかしたい」という方に人気です。

バラではなく、ローズ様の香りのゼラニウムのウォーターです。
ゼラニウムは、アトピーやアレルギー肌の炎症や痒みを抑えるのに大変オススメです。
痒みがひどい方は、少し飲んでみられるのもいいかもデス。

そして、うれしいことに虫よけ効果もあるのです。

ゼラニウムのハーブウォーターがどんな香りかって、想像つかないかも知れませんね。
また店頭にお越しの際は、テスターでお試しください。
とてもマイルドでお肌にもやさしいです。

ラベンダー&ローズゼラニウムをブレンドするのもいいですね。
ミント系を加えてもおもしろい。
ハーブウォーターをブレンドして使うのは、精油のブレンドよりもカンタンで、自由です。

一種類を毎日使って、なくなったら違うものを買って…というより、3~4本お持ちになって、ブレンドしたり日替わりで楽しまれると面白いです。

酷暑で疲れた心と身体に、ハーブウォーターを染み渡らせて下さいね。