つづきを書いて再びアップしました。
この夏、暑かったせいか、ハーブウォーターが例年以上に人気でした。
赤ちゃんにも使える、化粧水にもなる、日焼け後、虫よけ、あせも、マウスケア…etcと、用途が広いのもうれしいですね。
汗でべたつくけど、すぐにシャワーもできないときにも、重宝します。
一番の人気者はコチラ

ラベンダーウォーター
四季を問わず、使う相手も選ばない、
至上の水


です。
ラベンダーは、鎮静効果が高いので、心身、部位問わず、「痛い、痒い、ひりひり、イライラ、赤い、焼けた、熱い、暑い?」という形容詞がつけられるもの全てに使えます。
目、耳、鼻、口腔、お股といった、皮膚ではない粘膜部にも使えるというスグレモノです。
次に人気なのがコチラ

シトラス系L301ウォーター
ハーブウォーターも精油同様、ブレンドすることで、香りがまろやかになり、成分的にも相乗効果がアップすると言われています。つまりブレンドウォーターは、同じ価格ながらお得感がありまーす

レモンそのものではありませんが、レモンを思わせるようなさわやかなハーブウォーターのブレンドです。
しかも虫よけ効果があります。
ゲストハウスでお試しされ、即決

された方も多数。
夏場だけ、化粧水をコレにしてみようという方も。
それから、三番目がコチラ

ローズゼラニウムウォーター
ブログでは取り上げたことがなかったでしょうか?
「いつもと違うウォーターに挑戦してみたい」「肌荒れや痒みをなんとかしたい」という方に人気です。
バラではなく、ローズ様の香りのゼラニウムのウォーターです。
ゼラニウムは、アトピーやアレルギー肌の炎症や痒みを抑えるのに大変オススメです。
痒みがひどい方は、少し飲んでみられるのもいいかもデス。
そして、うれしいことに虫よけ効果もあるのです。
ゼラニウムのハーブウォーターがどんな香りかって、想像つかないかも知れませんね。
また店頭にお越しの際は、テスターでお試しください。
とてもマイルドでお肌にもやさしいです。
ラベンダー&ローズゼラニウムをブレンドするのもいいですね。
ミント系を加えてもおもしろい。
ハーブウォーターをブレンドして使うのは、精油のブレンドよりもカンタンで、自由です。
一種類を毎日使って、なくなったら違うものを買って…というより、3~4本お持ちになって、ブレンドしたり日替わりで楽しまれると面白いです。
酷暑で疲れた心と身体に、ハーブウォーターを染み渡らせて下さいね。