オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

赤モンキーのキャブセッティング変更

2023-09-30 17:57:58 | モンキーいじり

★9/30記事。

★一時、涼しくなったのに、また猛暑が、

 ・戻ってこなくてもいいのにね!!!!。

★赤モンキーのキャブセッティング変更したので記録に残しておきます。

  

 ・だいぶ前に加速を重視したセッティング(燃調濃いめ)で乗っていたが、

 ・24日箱根の下り、1/4スロットル一定でのグズリが気になりました。

 ・乗っていて楽しくありません。

 ・加速重視を見直してみることにしました。

 ・拡大鏡使用しないと番手がわかりません。

  

  

  

 ・メーンの85、スローの30は変更なしで、

 ・肝となるメーンジェットホルダーを変更します。

 ・一番左のホルダーが加速重視用のホルダー。

  

 ・左から二番目のホルダー取り付け。

 ・上から0.6、0.6、0.6、0.8、0.8mm。

 ・サイドの穴は0.6mm×2

  

 ・せっかくなのでプラグも新品(#7)に交換。

  

 ・だいぶガソリン量減るので加速時のドッカンパワーはなくなりました。

 ・エアークリーナーorマフラーの効率いいので、

 ・アイドリングでもガソリンが多めに吸い出されます。

 ・結果、ニードルクリップは一番上でセットしてます。

 ・スロージェット小さくしてもあまり変わりませんね。

 ・通勤で使ってみましたが、

 ・スロットル1/4、2/4、3/4、4/4で安定。

 ・下から上までの回転もスムース。

 ・アクセル 4/4⇒1/4⇒4/4の急激変化にも息継ぎなしで追従。

 ・ミニモンキーさん、こんな状況です。

◎本日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40回芦ノ湖グリーンカップモーターボートレースを見学

2023-09-26 23:04:31 | 日記

★9/26記事。

★相変わらず日中は蒸し暑いが、朝夕は肌寒い毎日です。

 ・窓開けて寝ていると、

 ・涼しいというより、

 ・冷たい風が、

 ・寝室の温度を、

 ・一気に下げて、

 ・気が付けば、

 ・毛布をかぶっている自分がいます。

★24日の日曜日、友人のお誘いで、

 ・第40回芦ノ湖グリーンカップモーターボートレースを見学してきました。

 ・携帯でのショット、と、いうより腕が(センス)ないので、ね。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 ・風が強かったので、コーナーで転覆したりドライバーは大変だったみたいです。

 ・直線でのMacスピード、200km出るそうです。

★日曜日に出かけたが、やはり混んでましたね。

  

 ・でも、好みの車を見ることもできます。

  

◎本日はここまで。

 

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤モンキーいじり。

2023-09-19 18:37:19 | モンキーいじり

★9/19記事。

★連休終終わりました。

 ・混むのと蒸し暑いのでどこにも出かけませんでした。

 ・今日はなぜか、車orバイクが多かったですね。

★お仕事も早く終わって涼しい部屋でまったりしています。

★コツコツと実施している赤モンキーのいじくり、記録に残しておきましょう。

 ・まずはシートアップの処理。

 ・いい加減に処理したステー取り外して、

  

 ・新たにステー切り出して、取付。

 ・s7000系なのでクリヤー拭いときました。

  

  

  

  

 ・引き続きリヤスプロケットの交換。

 ・約1500km使った後の状態。

 ・径が小さいので減りが早いですね。

  

 ・15/25<1.666>でいい感じだった。

 ・倉庫確認したら、26はあるが、25がない。

   

 ・この26は、約600km使ったものだがとりあえず、

 ・16/26<1.625>で様子を見ましょう。

  

 ・ついでにブレーキ周り清掃とグリースアップ実施。

  

  

 ・ネジロックは赤を使ってます。

  

 ・ちょっと前に処理したキャブレーターのガス漏れ。

 ・今のところ大丈夫ですね。

  

 ・本日、バイク屋の行き帰りでの16/26<1.625>の感触は、 

 ・まあ、いいんでないかいな!!!!???。

 ・エンジンのこと考えるなら、

 ・フロントは小さいほうがいい。

 ・出だしを考えるなら、

 ・リヤは大きいほうがいい。

 ・50ccでの標準は、

 ・13/31<2.384>。

 ・極端に変えたらどんな感触となるのかは、

 ・未体験、、、、、、

 ・ちょっと経験してみましょう、かな!!????。

◎本日はここまで。

  

  

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月中旬の庭はさみしいです。

2023-09-17 18:49:28 | 日記

★9/17記事。

★相変わらず蒸し暑い毎日が続いていますね。

 ・冷房が効いた涼しい部屋で、

 ・いったん、

 ・だらけてしまったら、

 ・外には出たくないこの頃です。

★この暑さで庭の花もさみしいです。

  

  

  

  

 ・夏の思い出。

  

 ・むかごで秋を感じますね。

 ・ピンぼけでした。

  

 ・庭に出る時は、 

 ・こんなの使っています。

  

 ・蚊が寄ってきません。

 ・結果、

 ・血を吸われない ⇒ かゆくなりません。

 ・私には効果抜群のアイテムです。

 ・キーンと甲高い音を発していますが、

 ・私は耳が悪いので、高音域の音は聞こえません。

 ・なので身に着けていても気になりません。

 ・これを身に着けていると、

 ・奥様は、、、、

 ・離れていきます。

★最近は毎日、アユの塩焼き三昧です。

  

 ・この天候が影響してなのか、

 ・まだ海から稚魚が遡上してきています。

★とりあえず、6v改め12v赤モンキーのシートステー取り外しました。

  

  

◎本日はここまで。

  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6V赤モンキーの12V化、完了。

2023-09-16 11:44:47 | モンキーいじり

★9/16記事。

★相変わらず日中は蒸し暑いですね。

★思い出したように実施している6V赤モンキーの12V化。

 ・そろそろ完成させましょう。

 ・リヤ周りの処理実施。

 ・現状の状態。

  

 ・このベースにLED取り付けて、点灯確認。

  

 ・テールはいい感じだが、当然だがストップの明るさがいまいち。

 ・位置も悪いですね。

  

 ・現状のベースを取り外して、

  

 ・ベースを手直しして、ストップをダブルにして確認。

  

  

  

  

  

 ・結果は、ストップの明るさが足りずダメ!!!!!!。

 ・やはりストップ専用のテールLEDが必要ですね。

 ・ストップとテール回路別用に作ったパーツ外して、

  

 ・正規のソケットにつければ終わりですが、

 ・なんか面白くない!!?????。

 ・で、

 ・ベースを新たに作成。

  

 ・ストップのLEDは手持ちにストップ専用がなかったので、

 ・バイク用のストップとテールのダブルLEDセット。

  

  

 ・車体に取付。

  

  

 ・納得の明るさ。

 ・LEDはストップとテールのダブルの物でなく、

 ・車用のシングルの物も使えるようにソケット作成してます。

 ・これにて6V赤モンキーの12V化は完了。

 ・ちなみに、

 ・LED化した後のバッテリーの電圧と電流値。

 ・バッテリー電圧12.97v

 ・キーオン、ニュートラル点灯 電圧12.95v

 ・以下、すべてアイドリング状態(900rpm)での値。

 ・ニュートラル点灯中     電圧13.2v 0.1A  充電。

 ・ヘッドライト、テール点灯  電圧12.6v 0.44A放電。

 ・と、ウインカー動作     電圧12.5v 0.55A放電。

 ・と、ストップ点灯      電圧12.4v 0.77A放電。

 ・アイドリング状態(900rpm)ですべての照明つける機会は少ない!!???。

 ・好みでアイドリング回転低くしているが、

 ・1,100rpm程度に回転上げれば充電状態になるので、OKですね。

★お遊びが終了したが、

 ・前回、シートをアップした時の処理がいい加減です。

  

 ・このあたりをいじりましょう。

◎本日はここまで。

  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6V赤モンキーの12V化、続きの続き。

2023-09-13 22:26:00 | モンキーいじり

★9/13記事。

★朝夕は涼しくなって過ごしやすいですね。

 ・しかし、相変わらず日中は蒸し暑いです。

 ・ピンポイントの土砂降りが、各地で突然に発生。

 ・安心してバイクで出かけられないこの頃です。

★ちょっと前に、ドラレコ電源確保のため6V赤モンキーの12V化実施。

 ・ついでにヘッドライトをLED化したのだが、

 ・追い越しもしないし、すり抜けもしないし、

 ・夜間走ることもないので、

 ・使う機会がありません。

 ・ニュートラルはLED化したが、

 ・ウインカー、ストップライト、テールライトは熱電球(ガラス球)のまま。

 ・メーター照明も熱電球のまま。

 ・このあたりをLED化しましょう。

 ・とりあえず、

 ・ニュートラルは600Ωの抵抗入れてますが、

 ・メーター照明は1.2kの抵抗入れます。

  

  

 ・次は、ウインカー関係処理。

 ・明るさ80Im、T10のウエッジバルブを加工して、

  

  

 ・口金差込タイプを加工して、

  

  

  

 ・ドッキング。

  

  

  

  

 ・点灯確認。

  

  

 ・違うタイプのウエッジも加工して、

  

  

 ・フリッカーRy(ICタイプ)を熱電球用からLEDで動作するように調整して、

  

  

 ・蘭のテールを使って、動作確認。

  

  

 ・ストップとテール系については、

 ・テールは何とかなるが、

 ・ストップ系についてはどのように加工するか決断できず。

 ・現在はこんな状態。

  

 ・ストップを80Imのダブルにして処理するのもいいかも!!!!????。

◎決断できないまま本日はここまで。

  

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンプスターター収納ケースの見直。

2023-09-07 20:02:20 | 日記

★9/7記事。

★台風13号が近づいています。

 ・風雨による被害がなければいいのだが。

 ・どんなに人間が頑張っても、

 ・こればっかりはどうにもなりません。

 ・修理終わった西湘バイパス大丈夫かな!!????。

 ・明日は、お仕事お休みしました。

★本日はジャンプスターター収納ケースを見直した内容のアップです。

 ・いつもは隼のサイドボックスにジャンプスターター収納しているのだが、

 ・隼駅祭りに行くときにトップケースの下側に収納してしまった。

 ・結果、

 ・荷物など上からの圧力でスイッチが入ってしまったのか、

  

 ・ジャンプスタータ電源の容量が0V、、、、!!!!!!!。

 ・ちなみに、

 ・1回スイッチ押すと充電状態表示。

 ・二回スイッチ押すとライト点灯。

 ・三回スイッチ押すとライト点滅。

 ・四回スイッチ押すとライト消灯

 ・本来の収納ケースはこんなの。

  

 ・収納状態。

  

 ・車での使用ならこれでいいのだが、

 ・バイクに使用するために布製のケースに収納していました。

 ・圧力測定器のケース流用です。

  

 ・必要最小限の電源とコードを収納してます。

  

 ・何とかならないかなと、思っていたら、

 ・アストロの広告が目に入りました。

 ・トラベルポーチ カーボン調 S (限定) tax込みで814円。

 ・購入してみました。

  

  

 ・大きさの比較。

  

 ・事前に各部の寸法測って購入したのだが、

  

 ・なんとジャストフィット!!!。

 ・専用ケースのような収まりです。

 ・収納後、ケースの上からスイッチのあたりを押してもスイッチは入りません。

 ・若干高さが大きくなってしまったが、

 ・隼のサイドボックスにぴったり収納できました。

 ・これにて一件落着。

★次回は6V赤モンキーの12v化の続きの続きをアップ予定です。

◎本日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ水槽の清掃

2023-09-06 19:00:05 | 日記

★9/6記事。

★熱帯低気圧の影響で天候が安定しない毎日が続いています。

 ・でも、日中は涼しい風が心地よいですね。

★メダカ水槽内壁のコケが若干目障りになってきました。

 ・水自体はきれいですが、

 ・底のほうをかきまわすとフンなどの汚れが目立ちます。

 ・前回から約一ヶ月たちました。

 ・涼しくなってきたので清掃実施。

 ・吸出しポンプで底の汚れ吸いだして、

 ・歯ブラシで水槽内壁のコケをこすり落として、

 ・水道水投入後、

 ・再び、吸出しポンプで水吸いだして、

 ・水道水投入。

 ・活性炭、今回は交換せず。

  

  

 ・与えているエサはこんなの。

  

 ・フンは完全には分解しないので底にたまりますが、

 ・水自体は2ヶ月程度なら中性を維持しています。

 ・時々、パワー与えています。

  

◎本日はここまで。

  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする