オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

平和な壱日でした

2021-05-29 21:50:51 | バイク部品

★5/29記事。

★最近は、、、いやだいぶ前からからか!!???、1日が過ぎるのが早いです。

 ・気が付けば、5月もあと少しでおわり。

★西湘バイパス工事のため小田原市内平日にもかかわらず渋滞。

★先週茨城から隼仲間が飛来。

 ・せっかくなので達磨山、西伊豆スカイライン、仁科峠など

 ・ちょこっと走ってきました。

  

★本日は、倉庫整理!!??終活!!??からの、

 ・モンキーパーツ、必要な方(使ってもらえる方)に嫁に行きました。

    

 ・で、代わりと言っては何なんですが、

 ・手に入れたキャブレーター。

      

 ・中華と思うが、ケイヒンの偽り表示なしのあっぱれなキャブ。

 ・造りはまあまあ。

 ・スローが出ないとのことで手に入れました。

 ・スロージェットに番号表示なし。

 ・測定結果は、約#32相当。

  

 ・50ccでの標準が#35なのにちょっと小さすぎ。

 ・で、70ccに合うようにちょっといじります。

  

 ・0.4mmのドリルで、#40~#42相当になるよう加工実施。

  

 ・#40にするには0.38mmですが手持ちがありません。

 ・この加工は私個人の判断で実施しているので、

 ・マネしても責任はとれません。

 ・リトルカブのエンジン、純正70ccにするか社外85ccにするか悩みどころです。

   

◎本日はここまで。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨前の庭の花

2021-05-16 13:47:30 | 日記

★5/16記事。

★九州地方は一週間早めの梅雨入り。

 ・天気予報も関東地方小雨模様が続くとの表示。

★梅雨前に活性化し始めた庭の花たちをショットしましょう。

          

          

          

          

          

          

      

 ・ブルーベリーも何とか自然受粉して実が大きくなりだしています。

  

★カブのタペットキャップ、キャブ変更に伴って17のメガネが入りにくい。

    

 ・フロート部外そうにもタペットキャップにあたってしまう。

 ・で、タペットキャップ加工しましょう。

 ・モンキーにつけているのはタペットキャップ一体型で作成しています。

  

 ・17のメガネでなくこんなので取り外しします。

  

 ・型紙あるのでサクッと切り出し。

 ・タペットキャップ一体型でなく、

 ・既設のタペットキャップにかぶせて使うようにしてみました。

 ・作成工程が少ないので、加工時そんなに神経使いません。

  

◎本日はここまで。

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルカブ吸気系いじり、他

2021-05-15 17:17:54 | カブ

★5/15記事。

★天気いいですね。

 ・来週は曇り/雨予報。梅雨に入ってしまうのかな!!??。

★バイク屋のお仕事、本日お休み。

★リトルカブいじりの続きを開始。

 ・倉庫の片隅にあったタイヤいつ買ったのか不明。

 ・管理完璧だったの新品状態。

 ・Mの5インチ、ブリヂストン製です。

 ・詳細は!!!???。

      

      

 ・もう私は使いません、活用する方に譲りましょう。

★気を新たに、

 ・まずはリヤに取り付け予定のパニアケース。

  

 ・バイクのカギとパニアの鍵は当然同じではありません。

 ・二つ持つのは嫌いです。

 ・パニアのシリンダ取り外して、

 ・バイクのカギで開閉できるよう加工。

  

 ・次は吸気系の加工。

 ・ファンネル仕様とします。

 ・純正のクリーナ部加工して、

      

 ・純正のフィルターの中に整流パーツ仕込んで、

    

 ・合体。

    

 ・キャブ側は、こんな風に加工して

  

 ・エアークリーナとの合体は、まだです。

  

 ・エンジン搭載後、現物合わせでカバー切り出して合体予定。

◎本日はここまで。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワタニホースノンHGR-302修理

2021-05-11 20:48:21 | 日記

★5/11記事。

★天気いいですね、バイク日和です。

 ・このところヤマハスクーターのリコール対応で忙しい毎日です。

★その合間を見て、

 ・エンジン部品の油落としと清掃実施しています。

 ・鍋に灯油入れて油まみれのパーツ入れて、カセットコンロで煮込みます。

 ・で、処理中にボンベ付近から火が出てきました。

 ・水かけてとりあえず消火。

 ・使っているコンロはこんなの。

 ・昭和生まれです。かれこれ45年は使っています

    

 ・使いたおして、現在は屋外での使用。

 ・カセットボンベ差し込み部のパッキン不良ですね。

  

 ・取り外します。

  

 ・取り外したパーツの中にパッキンが入っています。

    

 ・パッキン取り外します、ボロボロです。

    

 ・さてどうしましょう!!??。

 ・ちょうどよいサイズのパッキン持っていません。

 ・で、

 ・カセットボンベやパーツクリーナーの差し込み内部のパッキンはどうなの!!??。

 ・ばらしてみます。

 ・カセットボンベの突起は金属なので内側からばらします。

      

 ・外側の押さえめくります。

  

 ・ワコーズのパーツクリーナーも金属。

 ・同じ処置してパッキン取り出します。

          

 ・取り外したパッキン、外周サイズと厚みが違います。

 ・一番上のが外したパッキン。

  

 ・安物のパーツクリーナーは非金属。

  

 ・外側からばらせます。

  

 ・劣化していないパッキン選別して径を溝に合うよう加工。

 ・選別しないとガス漏れて火が付きます。

 ・下のパーツが元のパッキン。

  

 ・薄いので二つ作成しました。

 ・一枚ですとガス漏れて火が付きます。

  

 ・はめ込んで、シリコングリスつけました。

    

 ・セットして、ガス漏れないか確認。

 ・匂いしないので大丈夫でしょう。

 ・と、いうことで、

 ・三回目の確認。

  

 ・漏れていると確実に火が付きます。

 ・一回目、二回目のパッキンセット時、

 ・火が付きました。

 ・馬鹿なことやっています。よい子はマネしないでね。

◎本日はここまで。

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのアルミ加工とカブのキャブセッティング

2021-05-09 20:22:26 | s8パーツ作成

★5/9記事。

★真夏日!!??でも、過ごしやすい毎日です。

★先日、S乗りの方から、

 ・Sクーペのリヤウインド留めパーツアルミで作成しての依頼あり。

 ・物はこんなの。鉄製です、錆びてます。

  

 ・二つ頼まれたが、

 ・Eリング取り付け部のスリットは突っ切りバイト処理で完璧。

 ・しかしトップ部のR加工、気に入らなかったので再作成。

  

 ・約半分がアルミ屑となります。

 ・旋盤整備と旋盤台清掃実施。

 ・使ったらその都度やらないとなんか落ち着きません。

★リトルカブいじりは現在、妄想or構想中。

★昨日、息子のカブ再セッティングで来てもらいました。

 ・ちょっと前に来た時、

 ・若干オイル滲んでいるというので、

 ・トルク管理しないで、

 ・キャップナットと6カクナット増し締めしてしまった。

 ・当日の帰宅時、高回転がスムースでないと連絡あり。

 ・この処理対応とキャブセッティング見直しします。

 ・若干緩めて、規定トルクで締め直し。

 ・試走してもらい解消。

 ・で、

 ・キャブセッティングは70の標準(スロー40、メーン78)。

 ・エアークリーナ部いじっているので薄気味。

 ・プラグの焼け具合は白⇔灰色の中間。

 ・夏場を迎え安全マージンを取るため濃い目に振りましょう。

 ・スローはそのままでメーンを変更。

 ・80、82と変更して試走してもらいます。

 ・試走結果から82で決定。

 ・90ccと同じ結果となりました。

 ・低速~中速域のトルク感が上がり、

 ・高回転域もさらに良くなったとのこと。

 ・満足して帰宅しました。

 ・変更後の燃費が気になりますね。

◎本日はここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルカブ外装補修中

2021-05-06 20:11:03 | カブ

★5/6記事。

★本日は暖かい一日でした。

★バイク屋のお仕事始まる前にリトルカブ補修作業進めましょう。

 ・リヤフェンダー内側スチーム洗浄後、錆防止のための塗装。

     

 ・リヤサスのさび落とし後、安物のカーボンシート巻きました。

    

 ・リヤキャリヤの錆びとりと塗装。

    

 ・リヤウインカーのメッキ剥がれリカバリー。

  

 ・リヤタイヤ、山あるもゴムが劣化していますので交換。

    

 ・リヤスポーク他の錆びとりと錆防止塗装。

  

 ・本日の作業はここまでしかできませんでした。

★防犯のため武器設置のその後。

 ・武器が動作した後にパトランプと警報音発生としていたが、

 ・まずは防犯ということで、

 ・警報音発生→パトランプ動作後設定時間後に武器動作に見直しました。

 ・自分が作業するとき初期設定ですと危険なんです。

◎本日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルカブいじり

2021-05-05 18:38:49 | カブ

★5/5記事。

 ・このことろ安定しない天候が続いています。

★GWですが私には関係ありません。

 ・バイク屋はGWでお休み、たっぷり時間ありますが、

 ・コロナが心配でどこにも行く気になりません。

★で、自宅でコツコツとリトルカブいじりしています。

 ・チェーンケース錆びだらけです。

 ・ネットで2000円程度ですが、

 ・買いません。

 ・時間あるのでリカバリーを楽しみましょう。

 ・とりあえず安物のカーボンシート使ってこんなのできました。

  

 ・コーションはがすとき、

 ・引っ張りすぎて変形してしまったのが悔やまれる。

 ・カーボンシートの貼り具合は完璧。

 ・この程度の曲面なら安物のカーボンシートで対応可能です。

 ・もっと曲面が大きい場合、

 ・値段が張るカーボンシートでなければきれいに貼れません。

★次は、6v用左スイッチホルダーのヘッドライト回路変更。

 ・6v用のヘッドライトはハイローなしでOFF⇔ONだけ。

  

 ・内部のスイッチ部はこんなの。

  

 ・ハイロー用のスイッチ基盤部はこんなの。

    

 ・配線取り出し方向が違うのでセットできません。

 ・6v用のスイッチ基盤の配線部変更します。

 ・まずは茶色取り外して、

  

 ・ローハイできるよう配線し直します。

    

 ・下側が配線しなおした基盤。

  

 ・組み込んで完成。

    

 ・前回リトルカブに取り付けたホルダーはカブ純正を加工したもの。

  

 ・ウインカースイッチついてません。

 ・今回のは集合SWでウインカー付き。

    

 ・さてどうしたものか!!??。

 ・こんなことしているので、なかなか進みません、、、、。

◎本日はここまで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする