私が一番大好きなベーグル職人。
それはベーグル屋さんでもパン屋さんでもない。
私は彼女のベーグルが本当に大好きなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
だから、決めていたの!
年の最後ベーグルと、年明け一発目のベーグルは彼女のベーグルを食べるのだと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fd/001865229da6c02dc0470b7d416830f8.jpg)
職人の名は「さえこさん」☆
このちょいごちでも友人のブログでもよく名前が出てくるのでご存知の方もいらっしゃるでしょう。
先月の東京ちょいたびで久々に一緒できて、その際に手作りベーグルを頂いていたものです。
2005年ラストベーグルは「マンゴークリチ」◎
ああ、写真見るだけで生唾が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私が以前ブログで~マンゴーが好き~とコメントしていたのを覚えていてくれて、作ってくれたと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
うう、嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ジューシーなマンゴーがゴロゴロ×2。
そしてクリチがさらにうま味を引き出して美味しい饗宴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8e/6fa38feaea47437201adc7f9114e3284.jpg)
そして2006年の粉もんスタートは「アップルシナモンクリチ」◎
まずは、書かなきゃならないことが。
これ、どうやら発酵不足とのことでした。
どんなに待っても発酵しなかったんだって。
シナモンが邪魔するらしい。
かなり不本意の出来で渡すのもやめようと思ったと。
いえいえ、良かった持ってきてくれて♪
だってね、たしかに生地はギュギュっとしてたけど、そんなの吹き飛ばすぐらい美味しいんだもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
リンゴの甘みがもうちょうどいいの★
そしてシナモンの量もまたしかり。
全てがベストバランスなのはさすがです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
彼女のベーグルを久しぶりに食べることが出来たのだけど、自家製さえこ酵母の味が本当に良い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
他にはない香り、皮のプリンと感、けしてパサつかない生地、美味しいフィリング。
どこをとっても私の好みにジャストミート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
一口食べてはにや~としてました、ハイ(笑)
今年の目標。それは手作りベーグルして、さえこさんに質問できるようになること。
うん、これはいいかもしれない♪
師匠 今年も(は!?)よろしく御願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして美味しいベーグルをありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
それはベーグル屋さんでもパン屋さんでもない。
私は彼女のベーグルが本当に大好きなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
だから、決めていたの!
年の最後ベーグルと、年明け一発目のベーグルは彼女のベーグルを食べるのだと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fd/001865229da6c02dc0470b7d416830f8.jpg)
職人の名は「さえこさん」☆
このちょいごちでも友人のブログでもよく名前が出てくるのでご存知の方もいらっしゃるでしょう。
先月の東京ちょいたびで久々に一緒できて、その際に手作りベーグルを頂いていたものです。
2005年ラストベーグルは「マンゴークリチ」◎
ああ、写真見るだけで生唾が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私が以前ブログで~マンゴーが好き~とコメントしていたのを覚えていてくれて、作ってくれたと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
うう、嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ジューシーなマンゴーがゴロゴロ×2。
そしてクリチがさらにうま味を引き出して美味しい饗宴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8e/6fa38feaea47437201adc7f9114e3284.jpg)
そして2006年の粉もんスタートは「アップルシナモンクリチ」◎
まずは、書かなきゃならないことが。
これ、どうやら発酵不足とのことでした。
どんなに待っても発酵しなかったんだって。
シナモンが邪魔するらしい。
かなり不本意の出来で渡すのもやめようと思ったと。
いえいえ、良かった持ってきてくれて♪
だってね、たしかに生地はギュギュっとしてたけど、そんなの吹き飛ばすぐらい美味しいんだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
リンゴの甘みがもうちょうどいいの★
そしてシナモンの量もまたしかり。
全てがベストバランスなのはさすがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
彼女のベーグルを久しぶりに食べることが出来たのだけど、自家製さえこ酵母の味が本当に良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
他にはない香り、皮のプリンと感、けしてパサつかない生地、美味しいフィリング。
どこをとっても私の好みにジャストミート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
一口食べてはにや~としてました、ハイ(笑)
今年の目標。それは手作りベーグルして、さえこさんに質問できるようになること。
うん、これはいいかもしれない♪
師匠 今年も(は!?)よろしく御願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして美味しいベーグルをありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)