ええっと、ちょっと間が空いちゃいました
お久しぶりです。
が!ちゃんと完結しますよん
という訳で美味しいベーグルで満たされた足で向かったのはユニオンスクエアのグリーンマーケット。
『Farmers Market』という名前の看板があるとおり、取れたて野菜やフルーツ、パンやスイーツなどのお店がたくさん出店されている市場です。
色んな場所で開催されているようですが、ここユニオンスクエアが一番大きいみたいです。

前日までの曇り空が嘘のような晴天
ああ、これぞNY

そしてこれが名物の「アップルサイダー」
サイダーだけど、炭酸にあらず。
アップルジュースにシナモンがきいたシンプルなもの。
夏場は冷たいのがあるみたいだけど、ホットのがお勧めらしいです。
が、ホットは冬場のみ。
そして10月からはこのホットが出ていた
これが飲みたかったのよう
ホットアップルサイダー片手にグリーンマーケットを見て回る。
夢がまた一つ叶いました
じわじわじわじわ心も身体も温まった。

私が行った時期はハロウィン前だったのでおばけサイズのかぼちゃ祭り状態でした(笑)
ちびちゃんがのぼったりしててほのぼの~
下のカリフラワーは一見普通に見えますが、実はサイズが半端なかった
通常の4倍ぐらいあった、絶対
なので思わず激写
したはいいが比較物がないから、どうなのよ状態に・・・。

以前紹介した牛乳屋さんもいる。
そしてどどど~んとでかいパンも豪快に売っている
買いたかったけど、今回は我慢です。
その代り、持ち帰りに支障がないスイーツ系を購入しました
これは次回アップ☆

散策&買い物のあとは公園内のベンチでまったりしてみたり。
するとあちこちからリスちゃんが
お尻しか撮れなかったけど(笑)
NYにはリスが沢山いるらしい。
都会の真ん中にリス。
不思議だ。
しかし可愛い
LOVE
余談:買い物してたら外人さんにナンパされた(笑)
たぶん、日本人みたら声かけてると思われます。
一緒に回ろうよと言われたけど、めんどくさいからちょっとだけ話してさよなら。
したんだけど、まったりベンチしてたら同じ兄ちゃんが通った!!
で、暇つぶしにお話してみた
しつこすぎなかったから、英語の勉強って感じで面白く楽しませてもらいました
もちろんそのまままたさよなら~
でもね、片言でも英語が理解できないと「イエス」っていってしまう可能性があると思う。
わからないからってなんでも笑顔でOKだけはしちゃダメよ!
ダメならダメ!って言いましょう。
日本人はこれ、苦手ですよね。
私は日本でも海外でもNOの言える日本人です

お久しぶりです。
が!ちゃんと完結しますよん

という訳で美味しいベーグルで満たされた足で向かったのはユニオンスクエアのグリーンマーケット。
『Farmers Market』という名前の看板があるとおり、取れたて野菜やフルーツ、パンやスイーツなどのお店がたくさん出店されている市場です。
色んな場所で開催されているようですが、ここユニオンスクエアが一番大きいみたいです。

前日までの曇り空が嘘のような晴天

ああ、これぞNY


そしてこれが名物の「アップルサイダー」
サイダーだけど、炭酸にあらず。
アップルジュースにシナモンがきいたシンプルなもの。
夏場は冷たいのがあるみたいだけど、ホットのがお勧めらしいです。
が、ホットは冬場のみ。
そして10月からはこのホットが出ていた

これが飲みたかったのよう

ホットアップルサイダー片手にグリーンマーケットを見て回る。
夢がまた一つ叶いました

じわじわじわじわ心も身体も温まった。

私が行った時期はハロウィン前だったのでおばけサイズのかぼちゃ祭り状態でした(笑)
ちびちゃんがのぼったりしててほのぼの~

下のカリフラワーは一見普通に見えますが、実はサイズが半端なかった

通常の4倍ぐらいあった、絶対

なので思わず激写


以前紹介した牛乳屋さんもいる。
そしてどどど~んとでかいパンも豪快に売っている

買いたかったけど、今回は我慢です。
その代り、持ち帰りに支障がないスイーツ系を購入しました

これは次回アップ☆

散策&買い物のあとは公園内のベンチでまったりしてみたり。
するとあちこちからリスちゃんが

お尻しか撮れなかったけど(笑)
NYにはリスが沢山いるらしい。
都会の真ん中にリス。
不思議だ。
しかし可愛い


余談:買い物してたら外人さんにナンパされた(笑)
たぶん、日本人みたら声かけてると思われます。
一緒に回ろうよと言われたけど、めんどくさいからちょっとだけ話してさよなら。
したんだけど、まったりベンチしてたら同じ兄ちゃんが通った!!
で、暇つぶしにお話してみた
しつこすぎなかったから、英語の勉強って感じで面白く楽しませてもらいました

もちろんそのまままたさよなら~

でもね、片言でも英語が理解できないと「イエス」っていってしまう可能性があると思う。
わからないからってなんでも笑顔でOKだけはしちゃダメよ!
ダメならダメ!って言いましょう。
日本人はこれ、苦手ですよね。
私は日本でも海外でもNOの言える日本人です
