獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

クライマックス進出決定!

2007-10-01 23:48:20 | しゃもじ元会長の野球日記
・・・・ってことはもっと早く二軍に落としてればこんなに辛いシーズンにならなかったんじゃ・・・・



今日の今岡さんの打席。

*1回ランナー1・2塁でスリーランホームラン
*3回ランナー無しでライトフライ(いい当たり)
*5回満塁で二点タイムリー内野安打(しっかり捉えた)
*8回ランナー無しでライトフライ
*9回金本さん1塁でライト前ヒット(やや変態気味)



皆様お待たせいたしました。
ランナーがいる時にだけ打つ今岡さんが帰ってまいりました!


ささ、お供えでございます。


何だ、おでんか・・・


すんませんねえ・・こんなもんしかないんですよ~
物価も上がりますしねえ・・


ちっしょうがねえなー












「馬鹿もーん!おごるな!慢心するな!!バット振れ!!」

「わわ!バース様!!」




「せやせや!しっかり走れ!!」

「きゃあー!福本さん!!きゃあー!」




「ユーがいない間皆がどれだけ迷惑したと思ってるんだ!!」
「せやせや!皆一丸となってここまで来たんやぞ!いまさら美味しいとこもって行くな!!」

「きゃああ!ごめんさあい!!あと残りの試合きっちりやり遂げますからあ~」








「まあまあ、ええやないですか。許してあげましょうよ。」


「あ!下さん!10勝おめでとうございます!」







「そんな事より秀太見んかったか?」

「え?」







し・・下さん・・まさか・・・・・







ところでスコアがこんな事になるとは思いませんでした。
8回ツーアウトから粘って粘ってタイムリーを放ったセッキー!君こそヒーローだ!!!


しかし、球児にセーブがつかないくらい点を取りすぎちゃってどうしようかと思ったんですが・・・
ダーがいきなり3連打で1点返されて尚もノーアウト1・3塁のピンチで球児にスイッチ!






これでセーブがつきます。










間違いなくつきます





ゲッツーの間にダーの自責点となる1点と村田に振り切られてのソロ(ソロオッケーの場面だからね)で止めて見事45セーブ!!

中日があと3試合残しているのであと一つセーブがつけばセーブ王決定です。
でも、3試合全部セーブがつくとはちょっと思えないのでほぼ確定でしょう。

出来ればとっととJFKは上がりにして欲しいんですけどね(^^;


このセーブに関してドン様のコメントが凄い・・・



「上手いことやりよったなあ
口裏合わせとったんちゃうか?」



そんな、私らが帰りの居酒屋で言うようなことを・・・・・・orz

下さん復活ののろし!

2007-09-17 23:15:04 | しゃもじ元会長の野球日記
巨人に勝ち越してる理由はセッキーとか赤星みたいな存在の差が大きいと思うのよ




「下さーん、勝ち星付けさせて上げられなくてすんません」
「ええよ。チームの勝ちが一番や。俺もやっと良い仕事が出来たわ。」
「赤星さんナイスランです。おかげで楽に投げられましたよ。」



「そうだなー、赤星がセンターだと思い切り投げられていいよなー」
いや~やっぱりそうですか~?
「下さんのテンポがいいからですよ~」





































「サー雁ノ巣イクゾ」
「走りまくるで」


「ぼ・・僕盗塁を期待されてるわけじゃないんですけど・・・」



今岡さん本日ノーヒット。
二軍の移動は厳しい。。












あ、谷選手奥様おめでとうございます。
ええ、それだけ言いたくて。








さて、今日はやっぱり下さんでしょう。
先発が粘って先制する。

それだけで勝てるんです。大したもんです。

さて、三振の山を築く木佐貫と内野ゴロの山を築く下さん。
三振の山と言っても低目を三振覚悟で見切って見送った三振だったのでボールが浮き出したら捉えられるだろうと思っていたら、二死から今日状態が良さそうな葛城がフォアボールで出塁(・∀・)
矢野さんがレフト前でつないでセッキーがしぶとくしぶとくライト戦に落として一点先制(・∀・)(・∀・)(・∀・)

セッキーのタイムリーには痺れました。
浮いたスライダーを右におっつけたこれぞセッキーヒットです!


金メダル旦那の谷がご祝儀のソロで同点ですが、ソロなら怖くない怖くない。


下さんが6回投げ切ってクボタンにつなぎます。
これだけお膳立てしたらもう負けないでしょう。(・∀・)

7回二死から赤星君がピッチャー強襲の内野安打!
☆君がストレートを完璧に捕まえました!
散々プレッシャーをかける☆君にイラッとする木佐貫。
本当に赤星君が嫌みたいだね(^^;

シーツ先生は赤星君がスタートしたのを見て中途半端なスイングに、当たりが意外と伸びてライト線にツーベースの勝ち越しタイムリー!☆君激走!!金本さんが☆君の様子を心配そうに見て背中をポーンと叩く。カコイイ!(・∀・)(・∀・)


高いボールはこれだから怖い(--;木佐貫哀れ・・。


そしてジェフが大事な大事な勝ち越した直後のイニングをピシャリと抑えて球児にバトンタッチ。


8回裏、追加点が取れれば完璧!
しかもセーブがつく3点差までなら尚完璧!!



と思っていたら、本当にキッチリキッチリ2点取る君らはホント凄いわ!
状態の良い葛城が理想的なツーベースでチャンスメイク!今日の葛城は大活躍!

矢野さんが昨日の鬱憤を晴らすレフトオーバーのタイムリーツーベース!
セッキーがまたしてもしぶとーくセンター前に落としてつないで代打桧山キター!!

ひーやん犠牲フライで仕事キッチリ終了~



3点差の一番楽な場面で球児が三者凡退に仕留めてゲームセット!再び首位奪回!

まず先制する。先発が粘る。
そうすれば勝てると言う事はどういう事かと言うと、先制するだけの力があればわずかな隙間をこじ開ける嫌らしさ、隙の無さがあると言う事で、それはやはり赤星君の存在やセッキーの存在が大きいと思う。

今日、セッキーはひーやんの犠牲フライの時タッチアップでファーストからキッチリセカンドを陥れていたのだ。
こういう抜け目の無さ、見逃せへんで~
阪神大どんでん返しに
赤星憲広・関本健太郎の存在は欠かせない!!

眠れぬ夜

2007-09-04 01:20:34 | しゃもじ元会長の野球日記

あー家庭訪問以来こんなとこに閉じ込められちゃったよ~

こんな所とは何だ!


眠れないな~・・本でも読もうかな~

何読んでるんだ??甲賀忍法帖???



テレビでも見ようかな~
あ、さんまさんだ~


こんな時間か・・・


干せがビール飲んでるから一緒に飲もうかな~


干せも眠れないんだよね。





ええ加減にせんか!眠れんのならバット振れ!!

きゃあ!バース様!!









せやせや!走らんかい!!

うわお!福本さん!!








バット振れ!!
走らんかい!!
ばった獲れ!!
走らんかい!!



あいたたた!わかりましたあ~バット振ります~ばった獲ります~走ります~





















わー!!!はっ夢だったの????






















あ、みんなちゃんといるよ~良かった~夢だったんだ~










元会長、後ろ頭・・・・・














・・・・と言いつつ眠れない管理人がやけくそでアップしました。


さー!何があっても驚かんぞ!!

後半戦に向けて・・・

2007-07-23 22:51:55 | しゃもじ元会長の野球日記
後半戦の逆襲に向けて、やはり前半戦の総括をしないといけないでしょう。








そこで、たけ・ぼさんに習って一枚の書で総括してみました。

























































「そうだ!しっかりせんか!馬鹿者」

ごめーん









嗚呼、おちちゃんとネタがかぶった・・・











でも、中日・巨人より横浜広島の方が怖いな・・・マジで・・・・

ナゴドの暗雲を切り裂いたレッドスター!!

2007-07-08 18:55:34 | しゃもじ元会長の野球日記
君こそヒーローだ!赤星憲広!!



僕もちょっとは誉めて




誉める誉める(^0^)よくつなぎました。
金本さんの前を打つのは楽でしょう?



楽だなー。。後に林ちゃんと金本さんが控えてるんだもん。つなげばいいんだもんねー




この野郎・・・・・
でも、ヤクルト戦からちょっとギアチェンジしてるでしょ?




ちょっと強く振るようにしてるよ。
でも、5回に打点がつかなかったのは悔しいなあ・・






同じような当たりで井端は楽々生還してますもんね。
一軍での試合経験が少ないけど足は遅くはない桜井君がセカンドランナー、ナゴドは経験少ないはずで距離感もつかめてないだろう。
やっぱりここは吉竹の事前のサジェストが大事。

ところが吉竹、ランナーを止める止める。
今年に限って言えばランナーセカンドでワンヒットで帰ってくる場面が超少ない。

ランナーのスタートが悪いと言えばそれまでなんだけど、去年できていたことがなぜ出来ない?
金本さんにも怒られちゃってるし(^^;


ランナーが思い切ってスタートを切れないのは守備走塁コーチの責任大!


今日は中日さんが好走塁で同点にしているだけに嫌~な感じだったんだけど、何と何と


\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/
矢野さんが勝ち越しソロホームランッ!!




と、今までの阪神ならここまでなのよね、セッキーも打ち取られちゃったし・・・。



が、ここで代打が☆君!


☆君、いぶし銀の嫌~~~~なポテンヒット(^0^)

忘れちゃいけないのが桜井君の絶妙の送りバント!
いいよいいよ!スラッガーでしかもバントが上手い!守備さえ何とかなればレギュラーはもう少し!


ここでトリー、ひょっとしたら・・・と思ったらやっぱりボテボテの内野安打。

が、1・3塁かと思ったら赤星君が3塁を回ってホームクロスプレー!セーフ!!







・゜・(つД‘)・゜・
すげええー!高校野球みたいだ!!



ナゴド観戦中の知人曰く、この時吉竹は赤星を見ていなかったらしい。
やはり奴を吹き矢で仕留めるべきなんだな・・・・?


ワンヒットがホームラン1本分の威力!
全力疾走したトリーも良かったけど、今日スタメンを外れたって事は、☆君の体調は万全ではないはず。

でも、彼は走った。キャッチャーを恐れることなくスライディングした。

いいぞ!体が小さいことに悩んでいる全国の少年野球ファンの憧れ!

君の強い気持ちがチームを引っ張るんだよ!ありがとう現役会長!!



この一点は確実に中日の心をポキリと折ったよ。だって音が聞こえたもん!(断言)



中日に負ける気がしないって言ったのは、このチーム、一度やられたチームにはトコトンやり返す


キャンプの時からランニングの掛け声も

「オーイオイッオイッナゴドッノブコッ」 
「オーイオイッオイッ中日ッフクシッ」
「オーイオイッオイッナゴドッノブコッ」
 
以下リフレイン


だったはず。


まあ、おかげさまで去年やっつけた相手に手痛くやり返されてるんだけどさ(^^;



でも、調子が良くなかったとは言え昌に、ナゴドにやり返すことが出来た。
シーズンはまだまだ続く。

金本さんの言葉を重く受け止めろ!吉竹!!







そして、今日観戦された阪神ファンの大応援団の皆様

































【追記】

えー・・・続々とナゴド遠征組から勝利の報告メールが届いております。



その中から一つ・・


春夏秋冬さんから

題「大ニュースです」
本文「名古屋駅で今岡さんに遭遇しました。サインを貰っちゃいました。
その時
これ見てってこの前携帯で写真撮ったしゃもじ会長を本人に見せちゃいましたサングラスかけてたのでよくわからなかったらしくて、一瞬えッ何?って感じで覗き込んで、すぐわかってたらしく、笑っておりました(^^)」





















をををををを~~~~~ごめんなさい~~~~~。・゜・(ノ∀`)・゜・。

下さんナゴドで100勝達成!!(甲子園での鳴尾浜ーズ報告)

2007-07-06 23:38:29 | しゃもじ元会長の野球日記
12残塁は気になるけどとにかく目出度い!!


好守連発で12残塁は気になるけど見ごたえのある試合でした。

幾多のピンチを乗り越え幾多のチャンスを潰しとにかくナゴドで一勝できました(^0^)

観戦された皆さん、お疲れ様でした。


昨日特訓したおかげで好守連発でしたが、正直打って欲しかったですよ(--;
お供えもしたんですから。

ホームラン1本分の守備をしたんだから許して~


あれ?このお供えは・・・・・・

そう、甲子園名物のカレーです。




と言うわけで、今日から甲子園で鳴尾浜ーズ対雁の巣ホークスの3連戦があると言う事なので、残業すっ飛ばして行って来ました(^0^)

鳴尾浜球場は行ってみたいんですが、正直我が家からはちょいと不便。
甲子園なら残業が何とかなれば序盤には間に合います。
何とか3回の表に到着しました。

曇り空で浜風が寒いくらいでした。

たくさん社会人失格な大人が観戦していましたよ(オマエモナ)


スタメンです。
えー・・・・何気に一軍よりフレッシュさがない気がするのは気のせいでしょうか?

西山投手は1軍の先発予定だったのが雨で流れたために調整登板したようです。
一軍のピッチャーを出すなんてずるい~~~




あ、阪神もか・・・・・


ノーミン。・゜・(ノ∀`)・゜・。しっかりしてくれ~




浜ちゃんが4番に入っています。
私が見た限りではノーヒット・・。
守備機会もありましたが、ライトとセカンドの間にポトリと落ちるヒットでセカンドランナーが悠々生還していました。・゜・(ノД`)・゜・。

浜ちゃんには悪いけど、これではとても一軍で使えません。。



返球は足で持ってきてセカンドに手渡ししてました。・゜・(ノД`)・゜・。




ここにもこんなところにいてはいけない人がもう一人。。。



やすうう~(涙)




やす、フォアボール連発です。・゜・(ノ∀`)・゜・。

伊代野はええように打たれてました( p_q)エ-ン







さて誰でしょう・・・(^^;

色紙持って来るべきだった・・・・



阪神ベンチ
平田さんがいます。


ホークスベンチ



明らかに日焼けの格が違うのがわかりますでしょうか???

雁ノ巣には日焼けサロン義務化とかそういう規律があるんだろうか??


え?練習?マジ?







二打席連続ポップでうなだれるマッツン






下を向くな~









御覧のように負けました(涙)






いや~しかし、平日昼間の魅惑・・・・




平日昼間の甲子園万歳!





この牧歌的な雰囲気・・・・癖になります(^^;;;




今日はスチャラカ社員のハムぞー所長もご観戦でした。
昼間っからビール飲んで、そんな大人に「勉強しなさい」って言われるうちの子たちって一体・・・・・・

惜しい!

2007-07-04 21:56:06 | しゃもじ元会長の野球日記
言いたくないけど、たらればが何個あっただろう・・・

エース未遂同士の投げあいで始まった試合。

お互い7被安打で3失点
藤井ちゃんが1回長く投げたから藤井ちゃんの勝ち。


阪神がまだまだ浮上の兆しがあると思えたのは守備が大崩れしなかったせいだったんだけど・・・





ついにこの人が・・


ごめんちゃい




でもね






試合前に守備練習をしつこくしつこくしているのを見てしまったし・・







シーツがヒットで出て金本さんが三振の後、もの凄く集中していたのも知ってる。
決めてやろうって気持ちが特に強くなっているのも知ってる。







だからまだまだチャンスがもらえる身なんだから明日頑張ろう。

その前に・・・・

















特訓じゃ!(#゜Д゜)ゴルァ!!
!!



きゃあ~~やっぱりー!!。・゜・(ノД`)・゜・。








それにしても、今日はやっぱり打てなくて負けましたねえ・・・。

まあ、打てなくて負けたと言うか、福ちゃん・・・・・・orz


明日勝たなきゃハマスタでの2連勝が水の泡です。頑張ってください!























それにしても、坂の三塁線の当たりがフェアだったら・・・・・・

たられば言うなってーの・・・

いざっ横浜っ!!

2007-06-28 21:29:40 | しゃもじ元会長の野球日記

いよいよ、明日乗込みます。










さて、横浜遠征です。
明日、仕事を片付けてから新幹線に飛び乗ろうと思います。

飛び乗るなんて書いちゃうと、新大阪に凄く近いように思えますが、ご存知の通り奈良県在住ですのですぐ飛び乗ると言うわけには参りません。
かなりのタイムラグがあります。頑張れ私。










で、ですね














実はうちの子、二人とも月曜から期末試験なんですわ。

























だもんで、二人ともこの土日は机にへばりついて勉強してるはずです。












今もやってます。









そんな傍で荷造りしたりガイドブック見たり、しゃもじいじくったりしてウキウキ浮かれてる母親がいるんですから穏やかじゃあないでしょう。

普通なら怒りますよ。私ならグレます。暴れます。チケット破きます。ボストンバッグを風呂に水没させます。


でもうちの子たちは大人なので、気にせず勉強してます。


「母ちゃん荷造りで忙しいんだから片付けといて」


と、こんな理不尽な事を言われても反抗しません。よく出来たお子たちです。


やはり、この家で一番大人気ないのは私だと言う事が証明されたようなものです。ありがとうございました。





さて、ここへ来て私も明鏡止水。

どこからでもかかって来やがれという心持でおります。
選手達もそうでしょう。


もう、今年は弱くてもどうでもいいです。
悔いのないように次へのステップを踏んでもらいたいものです。





で、こんなニュースがギリギリに飛び込んできました。

吉井と平下トレード

いやーん(^0^;)吉井おじちゃん~~~(涙)
オリックスを見る楽しみの一つが・・・


しかし、ロッテも小宮山と吉井・・・・凄いリレーが見られそう。。
(オリックスでも吉井→吉田修で捕手的山って楽しいバッテリーリレーがあったけど・・・)
なんてオリの事気にしてる場合じゃないんだよね。
ここは動いた方がいいんだけどね~~~阪神も・・。



1日に帰ります。
更新は出来る環境ならやりますが、多分無理っぽいっすね(^^;






【追記】

衝撃の新事実



この記事で徳川家康に似た中学生の話をご紹介させていただいたんですが、



なんと彼は「徳川家康に似た中学生」ではなく










徳川家康に似た小学生だったんですっ!!











正確には小6。
おそろしや、小6・・・・

あー心臓に悪い・・・。

2007-06-19 22:34:25 | しゃもじ元会長の野球日記
4安打だったんだΣ( ̄□ ̄;;)

みなさーんハラハラしました?



私はハラハラしませんでしたよ~






何てったって今日は













私が行けなくなった試合ですから










。・゜・(ノ∀`)・゜・。にゃんでやねん











いや、しかしJFKにはホント頭が下がりますわ。

え?クボタンが今日はコバマサを真似たんじゃないかって?

そんなあなた、クボタンだっていつもいつも抑えられるわけないじゃないですか。
ひょっとしたら誰よりも早く100イニング突破するかもしれませんよ、恐ろしや~


しかしホントにJFKに足を向けて寝られません。
特にジェフはもう素晴らしいですね。
本気でJFK神社でも建てるべきなんじゃないでしょうか?
尼信さんあたりいかがでしょう?








ちょっとちょっと!









今日のヒーローは僕なんだぞ!


そうでした。

でも本当のヒーローは金本さんですよ。


なんで?





あなたのあのヘナヘナの当たりじゃ赤星君が本塁でクロスプレーになっちゃいますよ。
あの体でクロスプレーになったら
(((゜Д゜;))))ガクガクブルブル
ですよ。
全く金本さんの野球偏差値の高さには頭が下がります。
現状で金本さんのパワーはおろか、この野球偏差値の高さについて来れる選手がまだまだいないんですからねえ。




そうかあ・・でも僕もぱっくり開いた1・2塁間を狙って打ったんだから偏差値高いでしょ?


ですよねえ。

でもそこばっかり狙い過ぎな気もしますけど・・
って言うか、狙いすぎなんだよね、ホント(^^;
相手の守備をよく見てるんですけどねえ・・。やっぱり物足りないなあ。。



今日は足で稼いだ点でした。
赤星君の盗塁(・∀・)金本さんのフェイク激走(・∀・)
(冷静に考えたら3走はセオリーなんだけどさ)
そして何よりもよく守った。

それと、点は取れなかったけど庄田君、ナイスバッティング!
明日も頼むよ!!




それと、ひっそりと・・・お帰り高波(´・∀・`)

林ちゃんサヨナラ弾・球児のストレートに宿る力

2007-06-10 20:43:47 | しゃもじ元会長の野球日記
雨の中選手と一緒に粘って粘って応援した皆さん。おめでとうございます(^0^)林ちゃん最高!!

ブキャナンは球児のストレートにドンピシャのタイミングでファールを打った。
徹底的にストレートにタイミングを合わせて振ってくるブキャナンを落ちるボールで打ち取るのはたやすい。

でも、この場面、普通じゃ駄目だった。

1対1

苦しむチームがやっと苦手杉内から1点をもぎ取ったその次の10回表。


球児が野口のサインに首を振って魂の宿るストレートを投げ込んだ。

野手は投手が投げるボールを後ろで見ている。
そのボールを見ている人たちがその裏、攻撃するのだから勇気を奮い立たせるボールでなくてはならない。


ストレートを当ててきた打者のそのバットの上を行くボール。
ややシュート回転気味ではあったけれど、球児はそのストレートあえて選んで三振に打ち取った。




もうねえ、その時私の涙腺は決壊しそうでした。




その前の回、雨の中断にも気持ちを切らさずに9回を投げた杉内君。
寺原が入団して騒がれた時に口をとんがらせて負けん気をむき出しにしていた彼。

そんな負けん気の塊の杉内のボールをガッチガチに引っ張ってレフトへあと少しで長打になりそうな犠牲フライを打った野口が良かった。


あれを流すとか逆らわずとかじゃなく、引っ張り込んだのが見ているものに勇気を与えてくれた。


セッキーはあともう少しでサヨナラホームランだったね。
でもそんな風にいつも影でなくてはならない仕事をしてくれるセッキーが好き。


私が岡田監督に対して、ただ一つまだ見込みがあると思っているところは
、どんなに不調でも基本的にセッキーをスタメンで使ってくれているところだ。
この点に関しては岡田はんの目は曇っていないと信じている。





守って守って守りきればいつかは流れがやってくるはず。
昨日の試合もぶっ壊れた試合にはならなかったことは評価している。





あと、ライト浅井はもっと試して欲しい。
ここ数年待ちに待った強肩外野手(だよね?)登場だから。
足も彼速かったと思うしね。



あれ?何かいい形になってきてるんじゃない?














何か忘れてるような・・・・






















ふーんだ!





元会長も惜しかったですよ(^^;
よく守りました。(あんな守備でも・・・・)



追記:

私、実は今日の試合・・・断ってましたorz

ジンクス復活・・・しかも杉内が投げる試合で・・・

ヤスおめでとう2勝目(これからどうなっちゃうんだか・・)

2007-05-31 23:08:30 | しゃもじ元会長の野球日記
毎日7番に下がった人が打てるって言うのは何かおかしくないか?


今岡さん5番復帰。
3番から7番に下がったトリーが今度はやりました。
しかし、林ちゃんは何番になっても結果を出すね(^^)
ちょっと2004年の今岡さんみたいな感じだ。
でもやっぱりこの試合の殊勲はギリギリの勝負どころで自分がやれる最大限の仕事をやってのけたヤスと金本さんだ。



今日のぼくはつなぎに徹しました。



出来れば5回にタイムリー打って欲しかったんですけどね・・。
でも4回と7回のチャンスをつないだヒットは値打ちありますよ。



これからもやるよ。



そうですか。
実は今日は仕事で9回しか見てないんですよ。





なあんだ・・ぼくの大活躍を見てくれてたんじゃなかったのか・・。



見てないからって言いたい放題言ってないですか?
トリーのホームランはニュースで見ました。
あんなにライトにホームランが出るのは珍しいですね。



何かミスが連発のあんまり良くない試合だったみたいですね。



ボーグルソンはそろそろどこか傷めるんじゃないかと思ってたんですよ。
投げ方とか、精神面とかまあ色々と・・。
軽症であることを祈ります。



しかしローテとかどうなるんだろ・・・
中継ぎも再編せなアカンでしょう。
もうヤスをローテ入りさせざるを得ないでしょうね。
昨日みたいにいけるピッチャーを簡単に代えるような贅沢な事はもう出来まへんで。

何でもかんでも久保田-球児も止めてくれ。



金払ってるファンがこんなに我慢してるんだから金貰ってる監督が我慢が利かなくてどうする!

アベックホームランの時披露宴見ちゃってたよ・・・

2007-05-30 23:15:40 | しゃもじ元会長の野球日記
やばいなー・・岸君本当に可愛いや・・・・


西武の早打ちに助けられた感じもあるけど・・・・下さんナイスピッチングでした。

もう一回いけると思ったけどなあ・・・あかんかったかなあ・・




はっはっはっは
どうだ見たか~
三打席目の当たりもなかなかだっただろうー




浮かれるな馬鹿もん






だれだ!あ・・あなたは・神様?




とんでもない わしゃ神様じゃよ







知ってますよ、今日は6回ナイスピッチングでした。
違うわっ!!





わしゃ神様仏様バース様じゃ
知ってますよ~






何でまだホームラン2本やねん
去年大きいのを狙いすぎて調子崩しちゃったから・・・







そんなんじゃ4番に負担がかかるじゃろう
そうなんですよ。まさかシーツや浜ちゃんまであんなに不調になるとは思いませんでした。





見てみい、金本までガタガタになっとるやろう。今までの恩返しをこれからしていかにゃならんのとちゃうか?
そうですねえ・・随分迷惑かけちゃったからなあ。。
今年は守備で魅せようと思ってたし。





なんやと?
あ、聞こえませんでした??










ええ、聞こえませんでした。
でも今日は守備でもいいところがありましたね。
3回中島君のサード内野安打が気になりますが・・見てなかったので情報求む!

え?サードとしては普通?
私浮かれすぎでしょうか??



とこで今日はクボタン、リッキーを意識したのかシーツ先生のエラーもあって7回ノーアウト1・3塁の大ピンチ。


だけどここからがクボタンの真骨頂。
3塁にランナーがいるときのクボタンは無敵ですがな。

佐藤(GGじゃない方)を三振にしとめると、代打(え?スタメン落ち??)の和田さんをセッキーがこれぞセッキーと言う曲者ゲッツー!!(・∀・)


ライナーをわざと前に落として余裕でゲッツーにしました。
これは西武も相当がっくり来たでしょう。



打つ方ではなかなか上がってきませんが、最近のセッキーはすごい時の元木か仁志みたいな野球偏差値の高さです。
って言うか、こう言う敵からしたら嫌らしい内野手って阪神史上いたでしょうか?ちょっと思いつかないんですけど(普通に上手い選手は多数いたんですけどね)。

鳥とセッキーのエンドランも良かったですよ。成功しなかったけど、鳥のパワーが災いしましたね。
でも失敗してもどんどん仕掛けましょう。動け動け!

今のところ打率は低いけど、この1・2・3番は可能性があります。

狩野君もナイスリード!
今日は滅茶苦茶勉強になったんじゃないかな?細川の動きとかね。










「下さんナイスピッチングです。」
「球児も4者連続しびれたよ」
「しもさん
「きゅうじ




ヤスありがとう!(´・∀・`)

2007-05-20 18:31:22 | しゃもじ元会長の野球日記
ヤスショーキタ━━━━(´・∀・`)━━━━!!!

有田修三氏も言ってたけど、8回の1・2塁では2-3からエンドランもありだったんじゃ・・・
残塁の数の多さはベンチワークの不味さ以外の何ものでもないでしょう。
でも秀太バントって不確実(苦笑)な方法より桜井に託した方が良かったんじゃ・・・。

それにしても秀太のボケ。・゜・(ノ∀`)・゜・。




ちゃんと点に絡んだよ。





ええ、あんな変態ヒット見たことないです





なかなか打てるもんじゃないだろ?





そうですねえ。
誉められたもんじゃないですけどね。外のボール球に泳がされて空振ると思ったらセンター前にポトリと落としたんですから。。。

あれはバッテリーもショックだったでしょうね。
変態ヒットのPTSDで加藤武治も降板しちゃいましたし・・。(本当は足をひねったらしい)



散々来てた甘い球を打てよ!



誉められるべきはあんなわけのわからないヒットで迷わずサードまで走った金本さんですよ。
素晴らしい走塁でした。




後を打つ林ちゃんの打球が凄いので、さらに今岡さんのへなちょこぶりが際立ちます。
頼むから普通のヒット打ってください(--;



今日はしゃもじ元会長はほっといて、ヤスを誉めて誉めて誉めまくります。



林ちゃんのやばい守備のせいでノーアウトランナーサードの大ピンチを迎えた2回。
昨日のお杉と同じく序盤でピンチを迎えるが、

小池をピッチャーゴロ (´・∀・`)1ヤスキター

吉村を2ゴロ (´・∀・`)2ヤスキター

要注意相川を敬遠気味に四球 (´・∀・`)イイヨイイヨー

加藤をセンターフライ (´・∀・`)



私が気に入ったのは相川に四球を投げる時にビシーっと放ってた事。
解説の木戸さんによると、ヤスは敬遠で緩いボールを投げるとリズムを崩すので嫌らしい。
フォアボールでもビシビシ良い球を投げるたびに野球の神様をググッと引き寄せた感じがあった。
でも出来れば相川と勝負したかったね。絶対打ち取れてたよ。マジで。


勝利の神様をさらに引き寄せたのは5回、1点貰った直後。

ビシーッバシーッと切れ味抜群のスライダーが決まる。


テンポも良く、本当に見ていて気持ちの良いピッチングだった。
今年の先発投手でひょっとして一番良かったんじゃないのかな?

ただ、不気味だったのが、相川のリード。
ピンチでとにかく強気な攻め。

こういう攻めに弱い阪神打線はまだまだヤバイ状況。
今回はたまたま相手打線に絶不調のビッグウェーブが来ていただけ。

攻めていける代走を置いておかなかったのも追加点を取れなかった要因。

赤星君が登録間近らしいけど、ポスト赤星も常にベンチに置いといて欲しいですわ。
赤松でも今回獲った山田君でも高橋でもええやん。





とにかく今日はヤスが素晴らしい!

ってこんな状況でソフトバンクかよ(^^;

お杉が初完封

2007-05-19 17:45:52 | しゃもじ元会長の野球日記
しっかり働きや!まだまだ借金あんねんで!!

お杉も良かったけど桜井が初ヒット初得点が嬉しい。
勝利に貢献できてよかったね守備はハラハラしたけどさ・・・

toraoサンとこの勝ち頭レース投票にお杉にポチポチ投票していたのは私です。

今年はね、お杉の飛躍の年だと思ってるんですよ。
でも今日はやっぱり立ち上がりヒヤヒヤだったみたいだね(--;



今日は点に絡めなかったな・・



7回の対ホセロの回に打ちたかったですね。



ホセロは怖いんだよ~右にぶっつけそうなカーブ放って来るじゃないか




シーツ先生がせっかくいい感じになってたのに絶好球を腰引いちゃってましたもんねえ。。あれで調子落とさなきゃいいんだけど・・・




って、あなたはホセロの前から腰引いちゃってたじゃないですか、大好きな土肥だったのに~~


二安打したじゃん



二本目のヒットなんて金本さんの走塁のおかげじゃないですか。
ファースト吉村じゃなかったら絶対ゲッツーだったと思うし・・・




管理人は厳しいなあ





こうなったら言わせて貰いますけどねえ、キャンプ中のヒットだってゴロヒットばっかりで一軍レベルの野手なら捕られてるものばかりじゃないですか。
去年怪我してたせいで右手をかばうスイングが身についちゃってるんじゃないですか?足腰鍛えるのも大事ですけど、もっと振り込んでスイングをしっかり固めて下さい。




せっかく勝ったのに叱られるなんて思わなかったよ



勝ってこそですがな!プンプン!




はは~~~ん
今日、観戦に誘われてて勝ち試合観戦を逃したのが悔しいんだろ~













な・・なんだとお???












知ってるよ。
誘われてて断った試合が
全部勝ち試合らしいじゃないか







。・゜・(ノ∀`)・゜・。
だまれ~~~~うるちゃーい





ええ、たった三戦三勝ですよ、ええ・・。




開幕二戦目と~4月10日の中日戦と~今日の試合・・・・orz




皆さん、この先も断っている試合が2戦ほどございます。
ご安心ください(号泣)



たった今祝勝に沸く乙参会からメールが・・・く・・悔しい・・・・

鳴尾浜魂全開!

2007-05-13 23:40:16 | しゃもじ元会長の野球日記
もうぼちぼちヤス先発でお願いします。。

うわ~凄いスコア・・・4-4-4・・・・・・・2・・・・・orz





ぐやじ~~~~





その声は・・・?













本当なら僕がヒーローインタビューだったんだぞー!
。・゜・(ノД`)・゜・。










そうですよねー
でも素晴らしい速攻でしたよ!





あ・・・あれ?

顔変わってません?











あんたが変えたんだろ!









そうでした(^^;
前の顔が↓



こんな感じで







今の顔が


ちょっと男前になった?







さあ、しゃもじ元会長の顔がどう変わったかわかった人には・・・・







今日のヒーローの僕のブロマイドを差し上げまーす!






いらんいらん・・・










ジャンの乱調以外は良い試合でしたね。
やっぱり渡辺以降のヤスとハシケンが素晴らしいっ!



初回4点取られたものの、グライシンガーが敵ながら健気に8回投げきるのを見て「今日は負けてもしゃーないか・・・ヽ(;lll´д`)ノ
と思ったりしたんだけど、ヤスやハシケンの頑張りを変態パワー120パーセントの今岡さんが黙っているはずなかった。


とにかくグライシンガーが替わってくれてちょっとラッキーだった9回。

ヒットにはならなかったものの、金本さんの当たりは芯を食った火の出るような当たり(・∀・)

ワンアウトで迎えた今岡さんは追い込まれてから
打つか?フツーそれ!!と言うちょっと高めのつり球を変態ヒット!!


もうこれ、久しぶりに大笑いした。
だって絶対ファールか三振だと思ったもん(^^;
それだけ高津のたまにキレが無かった証拠なんだけど、初回のタイムリーと言い、今岡さんの変態度は急上昇!

今岡さんに代わって代走赤松がチョロチョロと執拗に高津にちょっかいを出して集中力を削ぎ取っていく。
この赤松のジャブがちょっとずつ効いていく。


シーツ先生が甘く入ったスライダーを強打!サード真正面の強いゴロがサード「かっこ飯原」の顔面を直撃!Σ( ̄∀ ̄;;)


イレギュラーヒットというのは強いゴロじゃないと大きく跳ねないので、野球の神様が強く振り切った打者への贈り物をしてくれてるんだと思っている。
今日のシーツ先生は良く振れていました。守備もすばらしかった。


そして待ってました!我らがひーやん登場!!


神宮のみんなー!のってるかー!?(⌒▽⌒)ノ




が、何と我らがひーやんをヤクルトバッテリーは敬遠!!

ここでラッキーと思ったファンは挙手!(⌒▽⌒)ノ


だって絶対最近のセッキーの方が怖いやん(--;
得点圏打率だって何気に今岡さんよりいいし・・・・



セッキーファールで粘って甘く入ったカーブをレフト前にタイムリーで勝負あり!!
野口の当たりは素晴らしかったけどラミじゃなかったら捕られてたような気が・・・


ヤクルト三連勝でまたしても広島と三連戦(--;
何べん同じ事を・・・


広島とはとにかく先発陣が今度こそゲームを作って、全開のリベンジをお願いしたいところです。
フェルナンデス対策としては・・・・・フェルナンデスが出てきたら金本さん以外は鳴尾浜に変えるってのはどう?

赤松バント-フジモンバント-藤原バスター-金本さん振らない-林ちゃん振らない-葛城バスター-狩野バスター-秀太振り逃げ

あれ?なんか勝てそうな気が・・・・・(^^;