
・・・・・・・・・・・・・・
今日試合無いのかと思ったら無観客の練習試合でシレっとオープン戦最下位のヤクルトに負けておりました。
ヤクルト10-4阪神
ゴメスがついにベールを脱いだ??
お?二安打してるやん…と思ったら内野安打(^_^;)
いや、内野安打でも打球の内容が大事・・・(あ、でもヤクルトのショートって新人の西浦やん・・・おいおい)
守る方は藤浪君が滅多打ちされた様で、内容を見てないのでどうこう言えないんですが、ちょっと投げるバランスが悪い気がします。
こう言う時ってガツンと泣くくらい叱った方が良いんじゃないですかね?本人もその方がすっきりすると思うんですが・・
自分で自分をコントロールするのって難しいと思うんですよ。
私は藤浪君を信じてますが、それでも矢野さんとか下さんとかなら色々言ったと思うんですよね。
まあ、守備の乱れもあったみたいですけど(^_^;)
トリ―が背中を痛めて離脱していたのが今日復帰したようで、すると西岡に背中の張りが伝染(=_=)(うつるのか・・・・)
しかも監督のインタビューの中で
--病院は
「行っていない」
せえ~~のお~~~~
行 (`・ω・´) け
毎度毎度の病院に行けキャンペーンでございます。ありがとうございましたm(__)m
さて、実はヤクルトも毎度の事ながら川島が骨折とか(=_=)。
で、今年開幕スタメンショートが濃厚な西浦選手に密かに密かに注目しています。
かつて天理高校の四番だった時の夏の奈良予選をテレビで見ていて、攻守共に懐の深い独特の間がある選手だなあ・・久しぶりに右打者でワクワクする様な「間」のある打者を見たなあ・・という印象だったので、大学に行ってからもちょくちょくチェックしていました。
で、まさかドラフト二位にかかると思ってもなかったし、まさかスタメンショート抜擢(まあヤクルトだからあり得るんですが)となるとは思ってませんでした。
続けてオープン戦に出場していますが、4打席あれば必ず1ヒットは打ってます。
守備を買われていますが、打撃も買いですよ(あくまで当社比)
と言う訳でヤクルト西浦選手覚えて下さいね。
ね(°∀°)b