獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

谷間の馬鹿試合で連勝!

2014-07-06 23:35:42 | 野球
まずは打球を耳付近に受けた林投手が打撲と診断された事にホッと胸を撫で下ろしております。(*´∀`)


荒れた試合になりました。
右方向に吹く強風
ローテの谷間
狭い球場

荒れる要素満載でありました。

先発は鶴で、今の所中継ぎでスクランブル時のイニングイーター的な扱いなんですが、
「何とかモノになって欲しい投手」としてずーーーっと期待されているのですが(そんな投手ばっかりだなあ)昨日の岩崎君の投球を見た後だと「おいおい」と思ってしまいます。

今日は足元を抜かれるヒットを二本打たれたんですが、これも捕れなかったかなあ・・・と思える当たりで。
一つ一つに執着していないと言うか・・・

昨日の岩崎君がランナー1・3塁でピッチャーゴロを捕球すると冷静に1-6-3のダブルプレーでチェンジになっていた所、サードランナーを直接自分で追いかけてタッチしてアウトにしたシーンで、確かにワンアウトしかとれなくて冷静さに欠けたかもしれないんですが、得点圏のランナーを仕留めに行く姿勢。点をやらない姿勢。執着心。
こう言う所、良いなあ…・と思ったんですよ。

点をやりたくない・・という執着から研究が始まり、ステップアップしていくものだと思うので。

鶴は多分・・・好青年すぎると言うか、優しすぎるのかなあ・・・勝負の世界に生きるのには・・・・・・


本日は野手は守備も素晴らしくて攻撃面でも広角に打ち分けて言う事無かったです。

スタメン起用されたはやたんのホームランなどは結果を出してくれて嬉しかったですよ。
地味に守備も良かったです。ライン際への一歩目が良かったヽ(^。^)ノ

打てない日は守備、走塁でアピールしましょう。



ナベは打たれちゃったけど、必要な人材なので打たれた分析をしっかりして欲しいですね。
ストレートが強い打者にアッサリストレート投げたり、あの時のリードが気になるので・・・
アッサリ落とすとかしないで頂きたいです。



連勝してもしてもし足りないくらい交流戦では負けましたから、今度こそ…今度こそ…今度こそ…波に乗ってね(苦笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする