自責点同士だと3-2で接戦なんだけど・・・
確かにミスで貰った点だけど、ミスを誘うようにプレッシャーをかけたのは猛打賞のトリーのおかげだったんだと思う。
いや~それにしても守備って大事だなあ・・
なんていうレベルじゃないんだよね、今日の試合は・・
守備のミス全てが点に繋がってますからねえ。。
数え上げるとキリがないんですが、ちょっと挙げてみると、
寺原・赤星のバントを一塁に悪送球
金城・シーツが打ち上げたフライを金城の守備力をもってすればチャージ&レーザービームで捕殺確実なのに風のせいか前にポトリ。結果はタイムリーヒット。
相川・サインミスか、何でもないボールを後ろにそらし2点目
吉村・楽々ゲッツーで切り抜けられるところをショートバウンドをポロリショートからの送球も大概ひどいが・・
これで三点先取。。
村田・ツーアウト1・3塁で難しいサードゴロを好捕するも送球が悪くタイムリー内野安打にしてしまう。
福本さん曰く「普通に投げたらええのに」
那須野・駄目押しの暴投・・orz
下窪・シーツのタイムリーを後逸。あれでシーツ二塁に行けなかったかな?
と、失策はつかないものの、何らかのミスが全ての点に絡んでいる。
ちょっとこう言う試合も珍しいと言うか、ヤクルト戦からこんなんばっかりで、打線に狂いが生じやしないか気になってくる。
広島戦から阪神に守備のミスが続いたけれど、今日はヒトの振り見て・・みたいな感じで特に二遊間が良かったですよ、はい。
最後に見せたもっさんのバックトス4-6-3併殺なんかしびれたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/fd9df6806bf9d39d2f33726600558027.jpg)
うきーっ
セッキーの併殺も良かったよ~
セッキーは今日は右にいい打球飛ばしてたね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/6dd939caed6d33aae080ce5329d3d740.jpg)
なんだかんだ言ってこの二人が元気だと阪神の層の厚さを実感できるよね。
セッキーは明日あたり一発でないかな~?(願望)
あ、私、明日は甲子園出動します。
セッキー打ってくれ~
って言うか、明日は浜ちゃん桜井のデンジャラス右中間じゃなかろーか?
それはそれで面白いけどね(^^;
確かにミスで貰った点だけど、ミスを誘うようにプレッシャーをかけたのは猛打賞のトリーのおかげだったんだと思う。
いや~それにしても守備って大事だなあ・・
なんていうレベルじゃないんだよね、今日の試合は・・
守備のミス全てが点に繋がってますからねえ。。
数え上げるとキリがないんですが、ちょっと挙げてみると、
寺原・赤星のバントを一塁に悪送球
金城・シーツが打ち上げたフライを金城の守備力をもってすればチャージ&レーザービームで捕殺確実なのに風のせいか前にポトリ。結果はタイムリーヒット。
相川・サインミスか、何でもないボールを後ろにそらし2点目
吉村・楽々ゲッツーで切り抜けられるところをショートバウンドをポロリ
これで三点先取。。
村田・ツーアウト1・3塁で難しいサードゴロを好捕するも送球が悪くタイムリー内野安打にしてしまう。
福本さん曰く「普通に投げたらええのに」
那須野・駄目押しの暴投・・orz
下窪・シーツのタイムリーを後逸。
と、失策はつかないものの、何らかのミスが全ての点に絡んでいる。
ちょっとこう言う試合も珍しいと言うか、ヤクルト戦からこんなんばっかりで、打線に狂いが生じやしないか気になってくる。
広島戦から阪神に守備のミスが続いたけれど、今日はヒトの振り見て・・みたいな感じで特に二遊間が良かったですよ、はい。
最後に見せたもっさんのバックトス4-6-3併殺なんかしびれたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/fd9df6806bf9d39d2f33726600558027.jpg)
うきーっ
セッキーの併殺も良かったよ~
セッキーは今日は右にいい打球飛ばしてたね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/6dd939caed6d33aae080ce5329d3d740.jpg)
なんだかんだ言ってこの二人が元気だと阪神の層の厚さを実感できるよね。
セッキーは明日あたり一発でないかな~?(願望)
あ、私、明日は甲子園出動します。
セッキー打ってくれ~
って言うか、明日は浜ちゃん桜井のデンジャラス右中間じゃなかろーか?
それはそれで面白いけどね(^^;
タイガースが云々というより、
ホエールズ(もとい)横浜の細かい守備ミスで
自滅したという印象が。
取れるべきアウトをとれなかったときの
ダメージは想像するに余りある・・・
>本日の取材
たこ焼ドームへ。
夏休みを過ぎたと、思いっきり知らされる
客の入りでした。
途中からフツーの内野ゴロでも‘またエラーするかもしれない…’って目で見てしまいましたもん。
今日は1球だけだったけどハシケンが帰って来ましたね!(`∀´)これから先いてくれるとやっぱり助かりますょね~。ガンバレハシケン!
りささん明日観戦なんですね(`∀´)いいなぁ。
明日は先発は誰やろぉ??
いや、別に悪いことしてる訳じゃないんですけど~。
拾える勝ちはちゃんと拾わにゃ、ってことなんですが、やはり自分たちでタイムリー打って点取ってるとこ見たいです(笑)。
>福本さん曰く
守備(特に外野)と走塁に厳しいふくもっさんの解説、好きなんですよね~。
ま、今日は中田さんの「どこに投げても打たれたモッカに、ど真ん中投げたらHR打たれた」って話が一番面白かったです(笑)。
>うきーっ
がんばっておくれ…(ハラハラ(^^;))。
明日は甲子園ですか。デンジャラス右中間だったら、観客のオーラで打球をなんとかするくらいの勢いでお願いいたします(爆)。
まさかプロのチームとは・・・
ま、それはそれとして。
明日の(あ、もうけふか)參戰、勝てることを祈つてゐます。
私の「獲らぬ狸」ではこのまま7連勝して、敵地に乘込む豫定になつてゐます。
なんて問題じゃなかったんですよ。
面白かったのが吉村のタイムリーエラーの時、ジャッジがあいまいだったので大矢さんが抗議しに行ったら球をこぼした事を言われたんでしょうね、あっさり「ああそう」ってな感じで引き上げたんですよ。
慣れたもんです(--;
球児にセーブをつけさせてあげるつもりの交代が今年からルールが変わってセーブがつかないとか・・
最後の最後でこっちがミスってドないすんねーん!!
(しかも首脳陣が・・・)
>明日
夫婦で観戦今年は0勝でっせ・・・ふふふふ・・・・
もっと打てたらスッキリしたんでしょうけどね。
首位と1.5とか3位争いとか全然感じさせない試合でした。
阪神は相手に合わせちゃう所があるので、自分をしっかり持って欲しいですね(--;
>中田
あれ面白かったですね。
かれの解説を聞いていると「そんなんだから君らの時代は・・・・」と説教たれたくなる事があります。
阪急黄金時代を支えた福ちゃんとはえらい違いです。
BSでやってた都市対抗と交互に見てたんですが、どっちがプロかわかんなかったですねえ。
都市対抗面白かったですよ。
>獲らぬ狸
私もその予定なんですが、確かこの三連戦・・押す儀が登板するんですよね・・・?
それが心配で・・(^^;
おっしゃるように、特に二遊間が良かったですね!
抜けそうなあたりを好捕したり、ゲッツーにしたり立派でした。
いよいよ巨人と1ゲーム差、この前の登板で再び名前を忘れそうになったおす・・・にも
素晴らしいピッチングを期待したいです。
JRが人身事故で運転見合わせ。
やっとこ動いて、
元球団所有の某私鉄に乗り換えたら、
運転手が危険を感じたとかどうだとかで、
急停車するし・・・
どうやら阪神がツいてた分、
こちらに不幸が回ってきたみたいです(嘘)
どうもベイは息切れしてきたと言うか、
元の仕様に戻ったと言うか、
前半↑後半↓って、監督一年目に良くあるパターンに
すっかりハマってますね。
確かにこんな試合が続くと、調子が落ちないか
心配になりますわ。
>甲子園出動します。
頑張ってください!!
また念力送ります(-人-)