獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

何故こんなに切ない事ばかり起こるのだろう

2019-09-14 22:32:28 | 野球
ランディ・メッセンジャー投手が引退を申し出ました。

正直、鳥谷の退団よりもガツンと来ました。

毎年毎年投げ過ぎなのは指摘されていましたし、登板間隔が短いのも本人がタフだから・・・と言う事で全て片付けられてしまっていたのが辛いです。

もう少し早くケアできていれば・・
管理を本人任せにしていなければ・・・

100勝まであと二勝でした。

あと二勝どころか10勝以上は打てなくて勝てていませんでした。
12球団平均の攻撃力があれば・・・あと何勝積み上げることができただろう。。


どう考えてもメッセよりも投球内容が段違いに劣る投手に抑えられて負ける試合が続き、申し訳ない思いでいっぱいでした。

思い描くパフォーマンスが出来なくて潔く引退を決意。

どうか家族と仲良く幸せな余生を過ごしてください。
と言うにはあまりにも若いのだけど。。。


とか言ってると、今日ナゴドで二度目のノーノ―を食らいました。

またナゴドか・・・

その昔、優勝争いのさなかに山本昌から食らったノーノ―のショックに比べたら

( ´_ゝ`)フーン
って感じです。
( ´_ゝ`)フーン

ま、今までこの打線で食らってないのが不思議なんですがね。
またしても「隙があれば陽川を使いたがる病」を発症してしまいました。
陽川は・・・まだちゃんと見られてないのですが、どうなんでしょうね。
右を並べたいときに発症するようなんですが・・・

何だかもう、メッセにはこんなチームでごめんなさい・・って言いたいです。
ありがとう。ありがとう。



もうクライマックスに行きたいなんて寝言は言いません。
とっととキャンプで鍛え直しですよ、マジで。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Oh!No! (西田辺)
2019-09-15 10:20:31
先日独立リーグの徳島に打たれた時、てっきり来年に向けて調整に入る
もんだと思ってました。
自分の思う「ランディ・メッセンジャー」でない事に我慢が出来なかった
のでしょう。
でも、日本離れると上手いラーメン食えなくなるけど、どうすんのかね?
いっその事、神戸辺りで「らぁめん めっせ」でも開業するか(笑)
>日本通算100勝
これだけが心残りですよね。
今朝、阪神の外国人投手の先輩で100勝到達したバッキーさんの訃報が・・・
何と言う運命の奇遇でしょうか。

>( ´_ゝ`)フーン
2006年の山本昌にやられたノーノーは現地でした。
あのメンバーでやられるのか、と凄いショックな試合でした。
まぁ今のメンバーなら、いつやられてもおかしくないし。
「ああ、この日が来たか」って位でした。
>隙があれば陽川を使いたがる病
今年大野からホームラン打ってるんですよね。
ただそれだけの理由で大野の時にはスタメンが恒例になってます。
今はサッパリ打てませんけどね(笑)
何度も同じ相手に同じ様にやられるのは、阪神だけと言う事に一時も早く
気付いて欲しいものです・・・はい。
返信する
西田辺さん (りさ・ふぇるなんです)
2019-09-15 22:06:30
>バッキ―の訃報
なんだかねえ・・因縁めいてますよね。
お悔やみ申し上げます。

>100勝
本当に悔やんでも悔やんでも悔やみきれないです。
中4日とか5日で完投繰り返すとか潰れるに決まってるんですよねえ。
セルフジャッジを優先して客観的な診断をしなかった。自己責任と言えばそうですが、この安易なセルフジャッジが阪神の後半の失速を招いていたと私は考えています。
折しも今日、今年一年貢献してくれたPJが打たれました。
比較的上手く運用してきたとは思いますが、それでも(主に原因は貧打)疲労がたまっていたんじゃないかと思います。

>ノーノ―
同じノーノ―でもレベルの差がもうね・・・

>陽川
外野の守備のレベルを落としてでも使いたい選手ではないんですよね。
まあ・・もういいですけど。

>何度も同じ相手に同じ様にやられるのは、阪神だけ

打たれるのも同じ選手ですしねえ・・(溜息

返信する
もうこれからは (Ryuhey)
2019-09-16 12:36:50
ファーストネーム「ランディ」って外人だけ取ればええねん('A`)

返信する
Unknown (りさ・ふぇるなんです)
2019-09-16 17:15:04
シャーロックホームズの短編に同じ名前の人募集の新聞広告を出す話がありましたが、あんな感じでええんやろか?
返信する

コメントを投稿