まだまだ関西は暑い日が続くそうです。
涼しげな一枚を仕上げてフォトスタンドに入れてデスクに飾ってみてはいかがでしょう(^^)。
ハーブを涼しげなガラス花瓶に入れてあるモチーフです。
スケッチしますがスケッチは黄色で大まかなアタリをつけます。
その上から水色で正確にスケッチして行きます。
光の当たり具合と葉の折れ具合を観察して、薄いグリーンからつけていきます。
黄色っぽいグリーンを選ぶとさらに自然に見えます。
濃い影になるグリーンを入れていきます。
この葉は真ん中でキッチリ折れ目があるので、明暗がくっきりしています。
明るい色とのコントラストをはっきりさせます。
ただ濃いグリーンを選ぶともっさりするので、多少青っぽい色を選びます。
この時ビリジアンのような彩度(鮮やかさ差)の高い色を選ぶと失敗します。
彩度を低くします。(写真はサップグリーン)
さらに影を自然にするために薄いブルーをこっそりのせます。
さて、ガラス部分です。
上の写真の右側から順に明るい色です。
明るい色からつけていきます。
葉で影になる部分、映りこみ、底のメタリックな表現はウルトラマリンブルーとロイヤルパープル。
拡大。
コントラストをキッチリつけるのがコツです。
濃い色でなく青や紫を重ねてコントラストをつけるとくすまなくて失敗も少ないと思います。
完成~~
写真にするときれいに見えるから不思議・・・(^^;)
涼しげな一枚を仕上げてフォトスタンドに入れてデスクに飾ってみてはいかがでしょう(^^)。
ハーブを涼しげなガラス花瓶に入れてあるモチーフです。
スケッチしますがスケッチは黄色で大まかなアタリをつけます。
その上から水色で正確にスケッチして行きます。
光の当たり具合と葉の折れ具合を観察して、薄いグリーンからつけていきます。
黄色っぽいグリーンを選ぶとさらに自然に見えます。
濃い影になるグリーンを入れていきます。
この葉は真ん中でキッチリ折れ目があるので、明暗がくっきりしています。
明るい色とのコントラストをはっきりさせます。
ただ濃いグリーンを選ぶともっさりするので、多少青っぽい色を選びます。
この時ビリジアンのような彩度(鮮やかさ差)の高い色を選ぶと失敗します。
彩度を低くします。(写真はサップグリーン)
さらに影を自然にするために薄いブルーをこっそりのせます。
さて、ガラス部分です。
上の写真の右側から順に明るい色です。
明るい色からつけていきます。
葉で影になる部分、映りこみ、底のメタリックな表現はウルトラマリンブルーとロイヤルパープル。
拡大。
コントラストをキッチリつけるのがコツです。
濃い色でなく青や紫を重ねてコントラストをつけるとくすまなくて失敗も少ないと思います。
完成~~
写真にするときれいに見えるから不思議・・・(^^;)
さすが美術系ブログ。
ガラス表面や、テーブルに映った影の、光っている部分は、最初から塗り残しておくだけなんですか?
ありがとうございます。
>ガラス表面や、テーブルに映った影の、光っている部分は、最初から塗り残しておくだけなんですか?
両方です。
あらかじめ空けておいて、消しゴムで強く光らせます。
って言うか、この事書くの忘れてたんですよ。
さすが目の付け所が違います。
黄色で形をつける・・・←黒鉛筆で描くと、黒が他の色を引っ張るのかなぁ、、、黒は単独で、目立つみたいやし。
ガラスの部分とかキレイですね。透き通った色あいが上手くでてます。
こういう絵の描き方とか、もっと取り上げて貰えれば、いいなぁ。参考にします。
では
よくモノを観察したらわかるんですが、真っ黒ってありえないんですよ(^^)
とはいえ画材で表現できる色の範囲は目視の10分の1以下、色鉛筆だと何百分の1かな?
なので、こういう演出が必要なんです。
>こういう絵の描き方とか、もっと取り上げて貰えれば、いいなぁ
すんません~
シーズンオフにはもっと取り上げます~(泣)
>すんません~
シーズンオフにはもっと取り上げます~(泣)
負担にならない程度に・・・、お願いします。(絵を見る方も楽しみです)
ありがとうございます~
寝不足でフラフラですわ~
>負担にならない程度に・・・、お願いします
負担と言うか・・・当ブログは美術ブログでして・・・こっちを主にせにゃならんはずなんですが(^0^;)