![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cc/91db67c0011dc6b97226d0d200abc95a.jpg)
ご近所の信用金庫のちらし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/fee79c6432627fa3d40538ee331d059f.jpg)
な・・なんすか?これは・・・(^^;)
色々とギリギリなんですけど・・・
と言う訳で、脳内に溜め込んだ「ヤキューホルモン」が日に日に目減りして行き、ついに中毒症状(イライラ・過食・家事放棄
そして、画材を買いに天王寺に出かけたところ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/0731c53af5a9a66c5456545dbfa3f826.jpg)
何故か大正駅に降り立っていた駄目人間の管理人ですこんばんわ。
いや~本当は昨日行きたかったんですが、結婚記念日ですし(なんもなかったけど)で、ついフラフラ~と京セラドーム大阪まで足が向いてしまったわけですわ。アッハッハ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4d/7847559561c3da7476ca5191d400ed3f.jpg)
今日の第一試合は的場(トヨタ)が出てたので見たかったんですが、朝の9時からですしねえ・・・しかもよりによってトヨタがホンダに負けてますし(涙)・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/66f549c54b487bd1063e225a9a078ef3.jpg)
ちなみに通路にこの人まだいました。
12月のマスターズリーグの時にも多分まだいるんでしょうね(--;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/f8964c3956fd2419a67d3101bb920a2a.jpg)
今日見られたのはこの試合。
伯和ビクトリーズ対富士重工業(SUBARU)です。
何となく
伯和側でした。
ところで、
寒いですね
風が吹いてるんですよ!?何の冗談かと思いましたよ。。。
コレが噂に聞く「天然冷暖房」なんですね。暖房は嫌と言うほど体験したんですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6f/2d208f0379504588a5ff8de298e3b5f9.jpg)
コレが噂に聞く応援台ですな。
チアガールも数人いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/00dc7426e6d9366f82d8a57b0482f6bc.jpg)
初回、いきなりチャンスです。
チャンスで4番石本選手。(わかりやすい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/c8ea5f43b0b759740772f1216b5ca030.jpg)
その石本選手。
見事なレフトオーバーのタイムリーツーベースでした。(って言うか、右の4番相手にちょっと守備位置、前過ぎるんじゃ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/3f6af1c385f084903b35f2ccbf71c23a.jpg)
かなりのハイテンションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/929287aa75b2674f02802f59518eba21.jpg)
富士重工の応援席です。
ブラスバンドとチアガールがいます。
エアバットも金ピカです。
あっちにも行こうかなあ・・・と思ったら聞こえてきたのは
♪ね~ら~い~う~ち~♪
狙い撃ち+金の応援グッズ
くっそおお~~~
誰が応援するか~
ぺっぺ!!
富士重工の皆さんごめんなさい。
管理人は「狙い撃ち」に激しく反応する体になってしまったのです。
恨むならオチヤイを恨んでください。(誰も恨みませんよね・・そうよねえ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/173d3913ae6208a85172bd2c2470ba6c.jpg)
こんな私にエアバットを渡してくださいました。
すんません。心を入れ替えて応援しますわ(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c0/9533f94de0c6bbefd15d695957ed33de.jpg)
などと言っていたら、すぐ裏に同点にされて、2回はビッグイニングに・・・orz
いや~富士重工の攻め方がファールで粘って、フォアボールを選び、バントで送って打ち取ったような渋いヒットで加点する
まるで何処かの中日じゃないですかああ
。・゜・(ノ∀`)・゜・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/63/441b926d19a4b3efc1ce232ffc77cfaf.jpg)
替わったサイドのこのピッチャーが良かったですねえ。
テンポも良くなりましたが、序盤ファールで粘りまくったおかげで試合時間がすっかり延びてしまいました。
最後まで見たかったんですが、泣く泣く6回で帰りました
どうやら負けちゃったみたいですね。
ただ、伯和ビクトリーズ、かなり私のツボを押さえたチームでした。
応援の一生懸命さに反した見た目のゆるさ加減とか、なんかほのぼのした選手たちとか(この記事読んだ後、小一時間ほのぼのしました)。
あ~ソコソコ~ええわ~ 君ツボ知ってるねえ~
みたいな(^^;)
決勝も観たいですねえ。
明日オフ会だし、体力が心配なんですが。。(え?全然平気??マジ?)
このままじゃ球音どころかやの字も見ないうちに年末突入でしたから。門倉いましたし。オールドユニのウッチーは可愛かったし。
京セラ、オフ会。いいじゃないいいじゃない。
いけるうちが花よ。我慢はお肌の敵だ。
とりあえず2月のキャンプインまでもつか心配。
保存版をたまに見るんですけど逆効果なんだな、これが(ToT)
明日のオフ会楽しんで来て下さいね(涙)
帰りの電車が~コースですか?
夜は長いぜ、お泊りだぜ~コースですか?(^^)
門倉さんいました?
良かったあ~(^^)
本格的に寒くならないうちに鳴尾浜にも行きたいです。(今でも充分寒いんですが)
>我慢はお肌の敵
お肌どころじゃないって噂が・・・・
>コース
どないしましょ・・・・(迷ってんのか?)
平尾の場内アナウンス&キャッチャーには受けました。
松坂のあいさつは動画で自ブログに上げてますんで、時間のあるときにぜひともご覧下さい。
って、ここ1か月どこのチームのファンだかわからんような行動してますよ。自分。
平尾大活躍だったみたいですねえ。
胴上げも平尾のアイデアだとか。
ファン感の時だけ返してくれんかな?平尾・・。
出張先の会社の寮に入っているのですが、
部屋にLANが無く、何処とも知れない無線の電波を拾って何とか繋いでいます。
ところで、ここは所沢から近いのですが、野球が無いので非常に寂しい状況です。
今、寮の前のグランドで草野球やってます。
混ぜてほしいな。
広島行くのは客が多そうで天気が悪そうだったから(大当たり)
本日は多分ラストスカイマークなんですが・・・
なんかオリックスは気が乗らん。
それはそうと伯和ビクトリーズの応援していただいたようで
ありがとうございました
(市民球場利用チームの1つですからねw)
大受けしてしまいました、すみません~。
脊髄反射のように、あれが聞こえてくると反発してしまうのですね。
春までプロ野球が見られない…毎年オフになると、去年は何して過ごしてたんだっけなーと思いますね。
昨日の朝方は、夢の中に井川が出てきました…起きてから、めっちゃやるせなかったです…。
今日はオフ会ですね。せっかくお誘いいただいてたのに、結局手を挙げられなくてごめんなさい。でもそのうち、と野望は捨ててませんので(笑)また機会をうかがわせてください。
オフ会の様子を、みなさまのブログで覗かせていただけるのを楽しみにしてますv
>替わったサイドのこのピッチャーが良かったですねえ。
おお、お目が高い。
このピッチャーは石渡という新人なんですが、今年は年間を通じてすごい活躍をしました。
ひょっとしたら来年の今頃はドラフトにかかっているかもしれませんよ。
今夜はオフ会で楽しかったんですが、ふと・・・
早くシーズン始まんないかな・・・
と思ってしまいました。
全くどうしようもないですね、この中の人は・・・
お疲れさんです。
やなスコ館長によるとなかなか面白い内容だったとか・・。
>伯和ビクトリーズ
いや~~~なかなか面白かったですよ。伯和。
応援したのは行きがかり上(笑)だったんですが、4番の石本選手良かったですよ。
あとちょっとツボだったのがサードの遠矢選手(^^;)サードって面白系多いですね・・。
あれ聞いて正気でいろってほうがどうかしてますがな(;-;)
>夢の中に井川が出てきました…
まだ移籍先が決まってないからなんとも言えないんですが・・・しょーがねーなーって感じですね(--;)
>オフ会
いや、次の機会こそ是非是非(^^)
>石渡
ええ?新人なんですか?
なかなか良かったですよ、伸びしろがいっぱいある感じで。
打者との間合いで打ち取る感じだったので、この投手はストレートが速くなって上手くリードしてやればアマではちょっと打てないんじゃないかと思いました。
覚えときます(^^)
ランナー出たらバントで確実に送ってきますし、内野陣の球際は強いですし。
知ってる選手は一人もいないんですが、いいチームですね。
石渡って投手がいいんですか。
決勝戦はあと2イニングですが、是非一度見たいものです。
>富士重工
ホント中日みたいでしたね、このチーム。
とにかくファールが多い(笑)負けた伯和の方がいい当たりが多かったですね。
今どうなってるんでしょうね、優勝したかな?
ただこの大会、土井善和(高校時代矢野とバッテリー組んでた人)が完投勝ちを挙げるなどオッサン選手の活躍が目立ち過ぎだよなぁ(MVPは33歳でコーチ兼任の阿部だし)、レベルが落ちてるって事なのかなぁ?
>狙い撃ちに激しく反応する体に
そんな事を言われては、高校野球見られませんやんw。
って、久々の書き込みで失礼しましたーっ。
色んな意味で面白いチームでした(^^)
私の好みのチームですよ。
下敷領はアンダースローの投手ですね。なんか凄いフォームですねえ。ほとんど水原勇気みたいな(^^;)
>狙い撃ち
そうなんですよ。だから高校野球観ていて応援しているチームがコロコロ変わるんです(--;)
何とかしたい・・なんとか・・・