獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

子リサは勝利の女神となりうるか?それとも貧乏神か?

2005-06-03 23:24:15 | 野球
【虎10-7ロッテ】
今、甲子園から帰りました。
すんごい試合でした。
子供には刺激が強すぎ~(><)
風呂入ってからまた後でアップしまーす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい、にわかマリサポの娘を見事阪神ファンに洗脳終了しました。
今日は膠原病と言う難病に見舞われて、ここ数年いい事のなかった彼女に最高の一日をプレゼントしてあげる事が出来ました。
今岡さんありがとう(涙)

まず、子リサは紫外線が大敵。オレンジシートだったので西日が気になっていたんですが、ありがたいことに曇り空。
西日はほんの数分当たっただけで済みました。ラッキー①



マリサポ
この時時間は4時半くらいですが・・既に陣容を整えて、「どっからでもかかってきなさい」的な気合の入りよう。
凄い揃ってました。って、君ら平日ですよ、何時から来てるのっ!



今江さん
かまえが独特。

マスコットたちを待つ子リサ。

キター!
子リサ感激!!ありがとうマー君(T-T)
マー君の手はフワフワで気持ちよかったそうです。ラッキー②



ネタあわせ中?
「ハーといったらホゲってしてくれる?」


やっぱ美しいッス・・甲子園。

小宮山キター!初芝キター!


試合はかなりエキサイティングと言うか、正直ちょっと心配な展開・・。
藤川2試合連続被弾だったり、今日は「悪いジェフ」だったり(><)
心臓に悪い~~
マジ、昨日の負け試合で投げさせたツケは大きい。
先発陣頼むよホンマ~。。あんたらのせいやで~!

今日はセッキーが大活躍でご機嫌ですわ(^0^)
7回金本を敬遠した時、球場全体が「しめた!」って感じでしたわ。
ランナーが二人以上いるときしか打たない今岡を知らんのやなあ・・
それでも本当に打つとは(涙)
ひーやんが続けて打ったときは、もう何が何やら・・・



子リサはすっかり全HMを覚え、(HM歌詞のコピーを持参)最後六甲おろしと1-9までしっかり歌って帰りました。
ホームランもいっぱい見られたし、気合の入ったマリサポも見られたし、何と言ってもマー君が握手してくれて良かったね。
明日はぐっすり寝てくれ。
私は仕事・・・だったりする・・・・ははは・・・ 

最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま&おめでとうさんです (トラのシッポ)
2005-06-04 01:54:42
子供さんにもいい思い出になりましたね。



さすがに新・旧選手会長の競演はウチらでも刺激MAXでしょう(笑)。



クボッターが出てきたときには、どんな結果になろうとも受け止めるだけの覚悟が出来るようになりますた。

それが今年最高の火消しを見せてくれるとは。

たまたまかな?



それにしてもマリサポは熱かったなぁ。

TVからビジターの声援があんなにデカく聞こえたのはいつ以来だよ(笑)。
返信する
観戦おつかれさまです。 (スーパーサウスポーあさちゃん。)
2005-06-04 05:49:47
いい試合でしたね。

仕事も頑張ってください。
返信する
遠路はるばる、お疲れさんでした (ハムぞー)
2005-06-04 06:18:14
1枚目の写真、入口切り込み部分の上くらいに陣取っていました。



「応援の密度」では、ロッテが文句なしにあったと思いますので、我々の席にいれば子りさちゃんもそのまま・・というのは十分にありえる話かも・・。



で肝心の試合では、

5対0になってもズルズルといかず、試合の格好をつけれるというのが北の某球団と大違い?
返信する
トラのシッポ様 (りさ・ふぇるなんです)
2005-06-04 07:46:24
ども、ありがとうございます。

外で遊べない子ですから、大変なストレス発散になったようです。

(危うくストレス溜め込んじまうとこでしたが)

ボビーは先の事考えて寸止めした感じがあります。

今日は覚悟しないと・・・・(><)



>マリサポ

巨人戦でもこんな事はないでしょうねえ。

凄い迫力でした。

彼ら野球をよく見てますしねえ。

合いの手入れるのが絶妙ですわ~
返信する
スーパーサウスポーあさちゃん様 (りさ・ふぇるなんです)
2005-06-04 07:48:27
ありがとうございまーす。

>仕事

げっ・・・・。
返信する
ハムぞー所長 (りさ・ふぇるなんです)
2005-06-04 07:56:59
あ~やっぱりあの辺でしたか。

てことはかなり真剣にジャンプしてませんでした?

お疲れさんでした。

試合の流れを壊さない応援は見習わなあきまへん。

子リサはミーハーですからそれは危ないですね(^^;)



>北の某球団と大違い?

こちらはズルズル行って欲しかったですねえ。

清水はどうしたんでしょうか?

緊張したのかな?





返信する
初めまして (白眞)
2005-06-04 14:36:28
りさ・ふぇるなんです様

「るぱーと」さんや「所長」さんの所は、毎日のように巡回だけしている白眞(びゃくま)です(笑)

昨夜は地元「千葉テレビ」がサンテレビ中継放送してました。

しかし、おっさんら、もっと勉強千回!なにが「マーク君」じゃ、

「打順をいらったら選手はやりずらいでっせ」っておっさんの頭の中をもっといらわんかい!

と、つっこみを入れたくなりますた。

まぢで、サンテレビに苦情の電話を・・・負けているから止めました。



お嬢さんの病気大変ですね、うちの小2の長女も膠原病です。

症状が軽いのと、何度かの入院の結果、今は朝だけ、マーズレン(胃腸薬)とブルフェン(熱さまし)と

プレドニゾロン(ステロイド剤)だけ飲んでます。



その前は、「川崎病」を患い、次にリンパ管腫を首元からごっそり切除する大手術(38針)も経験しました。

そんな小娘も休日はマリスタのライトスタンドで応援するほど元気になりました。(里崎ゲーフラ係り)



お嬢さんが元気になる事を心から応援してます。
返信する
百眞様 (りさ・ふぇるなんです)
2005-06-04 15:30:24
ルパートさんのところでお名前はかねがね。





>膠原病

えっ?本当ですか?

うちは皮膚筋炎とリウマチの合併症です。

皮膚筋炎は2年前にかなり進行して、いったん筋肉がほとんど溶解してしまって、心臓にまで達すると危ないところまで行ったのですが、今はご覧の通り元気になりました。



うちもプレドニン主体です。

マリスタに通ってらっしゃるんですか?

紫外線は大丈夫ですか?

(壁が高いから陰になるのかな?)



>お嬢さんが元気になる事を心から応援してます。



私も応援してます。

病気自体より、難治の病気故の(家族も含めた)心理的ストレスの方が大問題だと思います。

野球観戦でプロ選手の活躍する姿を観るのはとても刺激になったようです。

彼女は今回は阪神を応援しましたが、大阪ドームではマリサポ宣言してますので、また応援させていただきます。

こちらこそよろしくお願いします。



返信する
訂正 (りさ・ふぇるなんです)
2005-06-04 23:41:17
↑白眞様

すみません、お名前変換ミスです~(><)
返信する
子リサちゃん (kawahara)
2005-06-04 23:54:29
楽しめてよかったですね~^^。



子供のときにプロ野球がたとえ片道1時間ぐらいであっても存在するのはウラヤマシイです。ホント「盆に親類のいるナゴヤで見る」かあとはテレビの世界でしたから。高校のとき新庄の大ファンだった子達が石川県立野球場へ行くためにタクシーに乗ったら(ご存知と思いますが中心部から遠い!不便!行ったことなし!!)思いっきりぼられたとかある意味「異界」でした。

また楽しんできてください^^。

返信する

コメントを投稿