魔法が解けたそのあとで

結婚、出産、育児、介護、お仕事。来た球を打ち返す、毎日のつれづれをつづりました。

鎌倉殿の13人「足固めの儀式」 武衛!!

2022-04-17 21:11:16 | 本・映画・テレビのこと

「鎌倉殿の13人」・・・観ましたか・・・?

私ね、早鎌倉と本鎌倉、2回観たんですよ。早鎌倉、あっという間に終わっちゃって「えっこれで終わり?」ってなって。

それで本鎌倉観たらね、もう、ね・・・

上総介は義時に「御家人に誘われたら乗ってください」という指示に従ってくれ、上手く謀反を治めるように兵の数を減らしたり、梶原殿を馬屋に隔離して助命したりしてくれているんですよ・・・

梶原殿は逆に頼朝から疑われて上総介を殺さざるを得なくなる。

義時は御家人仲間が変わらず許されると思っている。しかし見せしめをひとり、上総介にすると聞いた後、半ばそれを受け入れている。そして、目の前の上総介を見殺しにする・・・。

政子たちを取り囲んだ時に抜刀して守る義高よ・・・その前に御家人たちに「義仲殿と争いたくない、我らの旗頭に」と頼まれているのにそして、義高の今後を思うと。

そして政子。御家人達に対して頭を下げて「これからは全て私に」と告げる。「尼将軍」に至る道を着々と歩み始めている

「なんで源氏が滅びたのか?」というのが腑に落ちてくる展開になってきましたね・・・Twitterで「頼朝嫌い」がトレンドになってますし

最後の上総介の鎧から出てきた文ね・・・練習してましたよね、字を。「京に行く前に、武衛に恥かかせちゃいけない」って。読めないくらいの字だったけど、練習していたんだよね・・・どれだけ武衛のことを想っていたかがね・・・それを「謀反人だ」ってさ・・・酷すぎる

私も「おおいずみぃぃ、お前えええ!」ってなりましたもん・・・頼朝絶許

「15回から鬱展開」とは聞いていましたがね・・・

唯一のあたたかいニュースは義時と八重さんの間に産まれた泰時

八重さんが出産時に命を落とすのではないかと心配していたのでひとまずほっとしました

公暁にキャスティングされているのが、佐藤浩市さんの息子さんというのがね・・・三谷幸喜せんせい・・・

 

鎌倉殿の13人:寛一郎が公暁役 「あの時代で仇討ちの象徴」「革命児として認識」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

 俳優の小栗旬さんが主演を務める2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)の新キャストが3月1日に発表され、寛一郎さんが、公暁(こ...

MANTANWEB(まんたんウェブ)

 

お父様に似てますね

展開が早そうですね、これから。

浮かない顔をしているりくさんも気になるし、バーサーカー義経が暴れまくるんだろうなあ・・・

楽しみです

続けての「マイ・ファミリー」もなかなか面白いですが、これは娘と松本幸四郎さんの共謀じゃないかな〜それともオリエント急行式かな?

ああ、終わってからも上総介のことが頭から離れないよ・・・

最期、義時のこと見て少し笑って。血の中に目を開けて倒れている上総介の姿が。

自分でも思った以上にショックな回でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする