ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

我が家で~びっくらこいた珍事件簿~真夏編

2011-08-15 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
聞いて下さい! 我が家で、 いつものように扇風機を回していました。   暑くても節電、クーラーよりも、 扇風機。 我が家は元々カミサンが大のクーラー嫌いで、   メチャメチャ暑い日以外は、室温32度ぐらいではクーラーはつけません。   そしたら、いきなり、 ゴトン! と何かが落ちました。   えええええ??? なんだあ?? & . . . 本文を読む

【鶏白湯のポタージュスープ】「鶏の骨@成田」~鶏ビアン☆鶏濃厚☆鶏ニボラーメン☆!

2011-08-15 | 成田・富里・八千代・佐倉・四街道・印西
今や千葉県内の人気行列店のひとつ、3年前にオープンした成田の「鶏の骨」。 普段は麺や福一。 土曜日の夜18:30から21:00(但しスープ切れで終了)のみの営業。 1週間で土曜日の夜しか「鶏の骨」は食べられません、プレミア感最高ですね! こちらは麺や福一の営業スケジュール。 これに、店主の定期健診の臨時休業が不定期でプラスされます。 店内でメルマガ情報をゲットすると、定期的 . . . 本文を読む

【千葉県カレーフェア参加作品】キーマカレーあえつけ麺@魂麺本店~今月末までの限定☆!

2011-08-15 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
夏メニューのお勧めと、券売機のボタンの配列がアンバランスな感じが、面白いww 魂麺本店の夏メニューは、冷魂(ひやこん=醤油味の冷やしラーメン、但し冷やし中華とは全く異なります。イメージは鶏のスープを冷たくひやして提供。) 海老塩冷魂(塩味の冷やしラーメン)など。8月末までの期間限定。 そしてもう一つの期間限定が、千葉県内のカレーの有名店が共演している「がんばろう!千葉 . . . 本文を読む

【この夏最高傑作】映画「トランスフォーマー ダークサイドムーン」~家族・カップルで3Dで観たい☆!

2011-08-15 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
【この夏最高傑作】映画「トランスフォーマー ダークサイドムーン」~家族・カップルで3Dで観たい☆!   シリーズ完結編は、 ド派手! スピード感が最高に面白いし、 「愛」もあって、 胸のすくヒューマンドラマに仕上がってます。 大画面、 更に3Dで観た方が、メチャ面白いです!☆ . . . 本文を読む

【産経新聞】元巨人軍オーナー 正力亨氏死去~ジャイアンツの良き時代のオーナー氏逝く

2011-08-15 | SPORTS(BASEBALL等)
ジャイアンツの良き時代のオーナーが、天国に旅立たれました。 この時はジャイアンツファンも沢山いましたね。 心からご冥福をお祈り致します。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110815-00000509-san-base プロ野球巨人軍の名誉オーナーで読売新聞グループ本社社主、正力亨(しょうりき・とおる)氏が15日、敗血症のため、東京都港区の北里研究所 . . . 本文を読む

【23から28店に拡大なう!】「500万(ファイブミリオン)ヒッツ達成記念!WEBカードプロジェクト」

2011-08-15 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
ゲストの皆様、 いつもご来館頂きまして、ありがとうございます。 人気ブログ「ROCKY MUSEUM(館長日記」は、2006年1月にライブドアから現在のNTTgooブログに移行致しまして、 5年半の累計のヒット数がおかげさまで500万ヒッツを達成致しました。 その達成を記念しまして、ロッキーのファイブミリオン達成記念「WEBカード」を作成致しました。 WEBカードは下記の協力参加店で、2 . . . 本文を読む

【2011年夏季営業情報】市川市と周辺地域のラーメン屋さんの営業最新情報です。

2011-08-15 | ラーメンレポ(市川市内)
【2011年夏季営業情報】市川市と周辺地域のラーメン屋さんの営業最新情報です(エリア別)。 *本 八 幡 駅 エリア【菜@本八幡】 通常営業です。 【魂麺&新天地@本八幡】両店とも通常営業です。 特記事項: 魂麺では夏季限定の冷しラーメンが登場中。 【らーめん源太(げんた)@本八幡】通常営業です。【だんちょうてー@本八幡】通常営業です。 【らーめん木尾田@本八幡】8月14日(日)から . . . 本文を読む

【館長WEBカード参加店紹介】「らあめん 禪(ひらめき)@市川」

2011-08-15 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
暖簾を新調した「ひらめき」。 更に専用の駐車場も新設。 ひらめきのすぐ御隣の駐車場に、2台分の専用駐車場を完備しました。 以前はなかったので、便利になりましたね!   . . . 本文を読む

【館長WEBカード参加店紹介】「油そば 雷神@市川」

2011-08-15 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
JR市川駅北口の国道14号線沿いにある「油そば 雷神」。 こちらでも館長WEBカードがゲット出来ます。 暑いこの時期は、冷やし油そばも出ています。 ソース油そばも、興味津々。 私も、近いうちお邪魔したいです!   . . . 本文を読む

【復活】大塚大勝軒~つけ麺考案の山岸さんの旧東池袋大勝軒で修業した店主のお店

2011-08-15 | ラーメンレポ(東京都)
2011年5月にリニューアルオープンしたお店です。 大塚大勝軒、折戸通りにある大勝軒とは違います。 以前大塚にあったお店が、復活しました。 暖簾の感じも清潔感があって、良いですね。 営業時間は、11時から午後4時まで。 定休日は水曜日です。 もりそば、ラーメンできちんと色分けされた券売機。 山岸さんとの御写真もございます。 甘く、辛く、酸っぱい、ツケダレ。 . . . 本文を読む