定(てい=さだ・まる/ 報(ほう=しらせ/ 定まった知らせの意。)
テンプレートを変えました。
よろしかったらPC版とか、デスクトップ版でみてくだいね。
毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
65歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
(土)(日)はワタミ宅配がないので、
午前中は、簡単な総菜作りです。
※(土)(日)も注文すれば、もってきてもらえますが、
私は、土日はとってません。
▼本日の食活、その1。高野豆腐煮。

▲いや~最近の高野豆腐の進歩していることって…
出汁と調味料を煮だたせて、
その中に高野豆腐をいれるだけだなんてねぇ…
むか~し、湯戻しして、手のひらにのせて、
お水でキュッキュッと中の白い液を何回も出して、
炊いていた頃の高野豆腐は、
なんだったんでしょうか…((+_+))
▼これ落しブタのかわりの、アルミホイル。

▲お弁当作ってたころのが、たくさんあるので、
最近は落しぶたの代わりに使っています。
▼本日の食活、その2。煮物しませんかの ひじき煮。

▲洗わなくてもよいひじきと、お出汁もついてました。
これもお鍋に出汁と、ひじきを入れて炊くだけ。
▼冷凍庫のうす揚げと、ちくわを入れて炊きました。

▲うす揚げと竹輪を入れすぎたようで、
ひじきの量が少なかったこともあって、
バランスのわるい ひじき煮に...(;´Д`) うぅっ。。
▼食活その3、出汁巻玉子。

▲本日の食活でした~ヾ(@^▽^@)ノわっはっはっ
▼で、最後に毎度変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。

本日も読んでいただいて
2017年6月17日アスカで~す


にほんブログ村
↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)

日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
テンプレートを変えました。
よろしかったらPC版とか、デスクトップ版でみてくだいね。
毎度、ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
65歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
(土)(日)はワタミ宅配がないので、
午前中は、簡単な総菜作りです。
※(土)(日)も注文すれば、もってきてもらえますが、
私は、土日はとってません。
▼本日の食活、その1。高野豆腐煮。

▲いや~最近の高野豆腐の進歩していることって…
出汁と調味料を煮だたせて、
その中に高野豆腐をいれるだけだなんてねぇ…
むか~し、湯戻しして、手のひらにのせて、
お水でキュッキュッと中の白い液を何回も出して、
炊いていた頃の高野豆腐は、
なんだったんでしょうか…((+_+))
▼これ落しブタのかわりの、アルミホイル。

▲お弁当作ってたころのが、たくさんあるので、
最近は落しぶたの代わりに使っています。
▼本日の食活、その2。煮物しませんかの ひじき煮。

▲洗わなくてもよいひじきと、お出汁もついてました。
これもお鍋に出汁と、ひじきを入れて炊くだけ。
▼冷凍庫のうす揚げと、ちくわを入れて炊きました。

▲うす揚げと竹輪を入れすぎたようで、
ひじきの量が少なかったこともあって、
バランスのわるい ひじき煮に...(;´Д`) うぅっ。。
▼食活その3、出汁巻玉子。

▲本日の食活でした~ヾ(@^▽^@)ノわっはっはっ
▼で、最後に毎度変わりばえのしない、本日のアスカモーニング。

本日も読んでいただいて



にほんブログ村
↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)

日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ