第51回埼玉県合唱祭 平成18年6月
次の日程で埼玉県合唱祭が開催されます。
10日(土)、11日(日):埼玉会館大ホール
17日(土)、18日(日)、25(日):さいたま市文化センター
詳しくは埼玉県合唱連盟へ。
私が伴奏しております合唱団 所沢「ねむの会」は25日(日)、第二部(開始時間15:00~) No.10に登場します。プログラムは・・・
♪春のマドリガル(薩摩忠:作詞/服部公一:作曲)
♪真昼の星(吉野弘:作詞/高田三郎:作曲)
♪千の風になって(新井満:日本語詩・作曲)
合唱:所沢「ねむの会」
指揮:飯島香織
ピアノ:守谷としえ
三曲目の「千の風になって」は2003年8月28日の朝日新聞「天声人語」で紹介され初めてその存在を知った詩でした。本になって出版もされているのですが、とても深い思いが込められた印象的な詩です。※新井満氏による日本語訳詩と作者不詳の原詩はこちら
次の日程で埼玉県合唱祭が開催されます。
10日(土)、11日(日):埼玉会館大ホール
17日(土)、18日(日)、25(日):さいたま市文化センター
詳しくは埼玉県合唱連盟へ。
私が伴奏しております合唱団 所沢「ねむの会」は25日(日)、第二部(開始時間15:00~) No.10に登場します。プログラムは・・・
♪春のマドリガル(薩摩忠:作詞/服部公一:作曲)
♪真昼の星(吉野弘:作詞/高田三郎:作曲)
♪千の風になって(新井満:日本語詩・作曲)
合唱:所沢「ねむの会」
指揮:飯島香織
ピアノ:守谷としえ
三曲目の「千の風になって」は2003年8月28日の朝日新聞「天声人語」で紹介され初めてその存在を知った詩でした。本になって出版もされているのですが、とても深い思いが込められた印象的な詩です。※新井満氏による日本語訳詩と作者不詳の原詩はこちら