先日、大阪市立長居植物園へ行ってきました。
この時期はお花は少ないのですが、冬だからこそ見られる景色があります。
上の写真、とっても不気味でしょ?おばけの木のようです。
これはシダレエンジュという木です。枝がくねくね曲がっていて不思議な形です。
実はこの日はとっても良いお天気だったので、こんな感じでした。
暗雲垂れこめた空だと不気味だろうなぁと思って白黒にしてみました。


くねくねです~
他にも面白い木が。
これはアメリカデイゴの木です。
大きくてどっしりしていて立派です。

これもなんだか生き物のように見えてきます。

視点を変えて見てみると、面白い出会いがありますね。
この時期はお花は少ないのですが、冬だからこそ見られる景色があります。
上の写真、とっても不気味でしょ?おばけの木のようです。
これはシダレエンジュという木です。枝がくねくね曲がっていて不思議な形です。
実はこの日はとっても良いお天気だったので、こんな感じでした。
暗雲垂れこめた空だと不気味だろうなぁと思って白黒にしてみました。


くねくねです~

他にも面白い木が。
これはアメリカデイゴの木です。
大きくてどっしりしていて立派です。

これもなんだか生き物のように見えてきます。

視点を変えて見てみると、面白い出会いがありますね。