
7月末、久しぶりに月下美人の花が咲きました
前回咲いたのは一昨年の9月です
http://blog.goo.ne.jp/rumi-mailbox/e/786172b45a365597845cec00d62d669d
その時は3つ咲きましたが、今年はたった1つ。
サボテンの女王様のように存在感があり、とっても綺麗に咲いて、あまぁい香りが辺り一面に漂いました。
でもたった一日の、しかも夜の間だけの美しさ…

やっぱり儚いですね。
月下美人を調べてみると、『食用月下美人』という物があるらしく、交配するとドラゴンフルーツのような実がなるのだそうです
花から実へどういう風になるのか、大変興味があります。

前回咲いたのは一昨年の9月です

http://blog.goo.ne.jp/rumi-mailbox/e/786172b45a365597845cec00d62d669d
その時は3つ咲きましたが、今年はたった1つ。
サボテンの女王様のように存在感があり、とっても綺麗に咲いて、あまぁい香りが辺り一面に漂いました。
でもたった一日の、しかも夜の間だけの美しさ…


やっぱり儚いですね。
月下美人を調べてみると、『食用月下美人』という物があるらしく、交配するとドラゴンフルーツのような実がなるのだそうです

花から実へどういう風になるのか、大変興味があります。
この花は一夜限りだからこそ、より高貴な感じが
します。
私も見たい見たいと思い続けて何年経ったでしょうか?
とうとう昨年の9月に見ることが出来ました。
嬉しくって油断していました。
屋外でしたから、薮蚊の猛攻撃を受けてしまいました(涙)
今年も撮りますよ~、虫除けスプレーを持って(笑)
でも夏はホント蚊がイヤですね
しっかり虫除け対策をしてお出かけ下さい。
また楽しみにしてますね