夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

こごろうのワハハ落語会

2006年06月24日 | 落語
第2回さやかミニ落語会へ行ってきました。
もう大感激です
ずーっと聞きたかった動物園を、こごろうさんがやってくれました

1月に行った吉坊ノ会の時から動物園を聞いてみたくて、こごろうさんと紅雀さんのラジオ番組にも質問しました。
4月のべにこごでのアンケートに「ワハハ落語会のチケットを買いました。」と書いたら、こごろうさんが読んでくれて、「動物園、誰かにやらせよかなぁ?」とおっしゃっていました。

こごろうさん以外のご出演は、桂雀太さんと桂ひろばさん。
『もしかしたら、このお二人のどちらかが動物園をされるかも。』と、ちょっとだけ期待していました。でもお二人とも違いました

今日のこごろうさん、老人ホームへ行った時のことを、おもしろおかしく話してくれました。枕もとっても楽しく大笑い
そして、そして、始まりました。

動物園の話をちゃんと知らない私は、こごろうさんが話の中で「移動動物園」と口にした時、

「えっ!これ、もしかして動物園??
         動物園をやってくれるの~!?」

と、一人口を押さえて伸び上がってしまいました
まさか、まさか、こごろうさんがここでやってくれるなんて
もう嬉しくて、嬉しくて、大興奮

トラのいない動物園に雇われた男の人が、トラの毛皮をかぶってトラになるというもの。
歩き方の練習が面白い。四つんばいになり、手のつき方で猫、虎、犬、カバ、ワニ、と見せる所なんて、見事でした。
トラの歩き方もすごい研究されていて上手だし、吠えながら「パンくれ~」と言う所なんて大爆笑
最後はライオンとトラの闘いとなり、トラのおびえる姿にも大爆笑。
2本足で立つし、人間の言葉しゃべってるし。
しかし、ライオンも雇われた人だったなんて…

とってもとっても楽しいお話&こごろうさんのトラで、大笑いしました。

雀太さんは初めてでした。
初めての人の落語を聞くのはとても楽しみです。
雀太さんは若いのに落ち着いた感じでした。

ひろばさんは前のこごろうの会よりも良かったです。
今日のお話はすごく分かりやすく、体の大きなひろばさんにピッタリでした。
体は大きいし、声も大きいし、いつも大迫力です。

今日はお客さんもノリが良く、楽しい楽しいワハハ落語会でした。
こごろうさんの動物園も聞けたし、本当に心に残る落語会になりました。
これからも、こごろうさんの落語をたくさん聞きに行きます
こごろうさん、ありがとうございました

桂雀太「道具屋」
桂ひろば「宿替え」
桂こごろう「動物園」

次回のさやかミニ落語会は「生喬のほねぶと落語会」です。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日帰りバスツアー | トップ | ちょっと一服 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高岳堂さんへ (るみ)
2006-07-03 21:21:03
こんばんは。

聴かれましたか…

私は録音し忘れてしまい、まだ聴いてないんです。友達が貸してくれるので、楽しみです。

しかし、以前高岳堂さんがおっしゃってましたが、本当によく読んで下さいますね。

まだ2回しか出してませんが、今のところ100%です
返信する
Unknown (高岳堂)
2006-07-02 20:33:23
今朝の「こんばんは米朝事務所です」聴きました。メール読まれてらっしゃいましたね。「動物園」命!って伝わりました。
返信する
ゴマさんへ (るみ)
2006-06-26 21:00:50
ゴマさん、こんばんは。

大興奮のまま書いた文章なので、かなり浮かれ調子ですね。申し訳ありません…

こごろうさんは私の事なんて全く知らないですが、リクエストに応えてくれたのかなぁと、自惚れております

一人自惚れるくらい良いですよね??

本当に楽しい動物園でした

返信する
ありがとう♪ (ゴマちゃん)
2006-06-26 00:05:58
るみさん、すごいですね♪

きっとこごろうさんは、るみさんの為に

‘こご園’をやってくれたのですよ!

わたしもそれに便乗させてもらえて嬉しいです。

私はるみさんに感謝ですね。

きっとるみさんは綺麗で素敵な女性なのだと思います。

こごろうさんも大サービスしたくなりますよ!
返信する
動物園最高です♡ (るみ)
2006-06-25 19:12:43
ファインさんへ

思い出して今も笑ってます

本当に楽しい動物園でした。

何を話されるか分からないドキドキ感の中で、すごく聞きたかった動物園が始まった時の感激は、一生忘れないと思います



わさびさんへ

動物園はやはり生で見て下さい

きっとテレビで見た以上に面白いと思いますよ。

こごろうさんが生き生きとしています



まきちゃんへ

めっちゃ喜びましたとも

まきちゃんにも、見て欲しかったです。

ところで、とうとう録音出来たのね

おめでとう~

これで来週からもバッチリだね。



koroさんへ

koroさん、はじめまして。

koroさんも行かれてたんですね。

こごろうさんの動物園を5回も聞かれてるなんて羨ましい~

期待していたとおり、本当におもしろいお噺でした

セリフが少し少なかったのですね。

では、次の目標はフルバージョンの動物園を聞く事になりそうですね。

おっしゃるとおり、あれだけ雀太さんが「電源を切るか、マナーモードに」っておっしゃってたのに、残念です。

完全にこごろうさんの話の腰を折ってましたものね。

どうなる事かと思いましたが、動物園、本当に最高でした
返信する
私も行ってました♪ (koro)
2006-06-25 18:25:45
るみさん、初めまして!!

私も昨日「ワハハ落語会」行っておりました。

こごろうさんの「動物園」は5回目でしたが

何度、聴いても無条件で笑える噺ですよぉ~♪

いつもよりチョッと台詞が少なかったのは

まくらが長かったから?かな。

しかし、前座の雀太さんがまくらでふってはりましたが、携帯の電源を切っておいてもらいたいですよね・・・
返信する
よかったね! (まき)
2006-06-25 15:41:26
待ちに待った動物園ですね

ルミちゃんの大喜びしている姿が目に浮かぶ…。

そして、ワタクシゴトですが、

夜明け前になってからの米朝事務所ですのラジオ、

とうとう、とうとう、とうとう…………………

予約録音できてましたぁ

…やっと聞けました
返信する
動物園 (わさび)
2006-06-25 11:39:32
私もこごろうさんの「動物園」はテレビでしか観たことないんで、行けば良かったかも。

後悔先に立たず、です。
返信する
よかったですねぇ!! (ファイン)
2006-06-25 01:22:47
待望の動物園(*^o^*)(*^0^*)(*^o^*)(*^0^*)

これくらい笑ったのかなぁ、ええぃもうひとつ(*^0-^*)

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

落語」カテゴリの最新記事