
ずっと以前に、韓国女優のイ・ヨンエさんが好きだと聞いてからずっと気になっていたお茶。
それが写真の『五味子茶(おみじゃちゃ)』です
美容と健康に良いと聞いていて気になっていたのですが、見かけないお茶です。
6月に韓国旅行へ行ってきたのですが、その時に飲んでみました
ご覧の通り、とっても綺麗な色

五味子とは赤い果実で、韓国ではお菓子やお茶によく使われているそうです。
また五味とは、甘味、酸味、苦味、辛味、塩味の5つの味のことを指しているとの事
甘酸っぱくて、とっても美味しいお茶です。
疲労回復やせきを鎮める効果があるそうです。
私は咳き込む事が多いので、相性が良さそうです
ホットでも、アイスでも、美味しく頂けますよ
機会があれば、ぜひお試し下さい。
それが写真の『五味子茶(おみじゃちゃ)』です

美容と健康に良いと聞いていて気になっていたのですが、見かけないお茶です。
6月に韓国旅行へ行ってきたのですが、その時に飲んでみました

ご覧の通り、とっても綺麗な色


五味子とは赤い果実で、韓国ではお菓子やお茶によく使われているそうです。
また五味とは、甘味、酸味、苦味、辛味、塩味の5つの味のことを指しているとの事

甘酸っぱくて、とっても美味しいお茶です。
疲労回復やせきを鎮める効果があるそうです。
私は咳き込む事が多いので、相性が良さそうです

ホットでも、アイスでも、美味しく頂けますよ

機会があれば、ぜひお試し下さい。
五味子茶ですか、日本で売っているのですかね?
私は十六茶をよく飲みますが、五味子茶はどんな味なんでしょうか?
と言うのも、私が飲んでいるのは、蜂蜜入りなので甘いのは当たり前なのですが…
日本でも売ってるみたいですよ。
私は見つけた事がないのですが、友達が韓国のものばかり扱っているお店にあったと言ってました。
五味子の実が売ってるところもあるみたいなので、それをお茶にしたらまた違った味が楽しめるのかもしれません。
どういう風にお茶にするんでしょうね。
日本にも木があるんでしょうか?
お久しぶりです。
五味子茶、私もまだ飲んだ事無いです。
以前、柚子のお茶を飲んだ事がありますが、
こちらもおいしかったですよ。
ブログの件、ご心配おかけしてすみません。
新しくなりましたのでアドレスのせておきますね。よろしくお願いします。
韓国では、ポピュラーなのに…
これからは、温かいお茶が恋しくなる季節ですね。