日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

【神社・巨石・磐座】甑岩(こしきいわ)@越木岩神社(兵庫県西宮市甑岩町)

2014-01-15 | 磐座・巨石・霊石
越木岩神社@兵庫県西宮市甑岩町
ここは、巨石マニアの中でも有名なスポットで、境内には、至る所にいわゆる磐座が点在する。
その中でも最もその存在を知らしめているものが「甑岩」と、言う高さ10メートルほどの巨石だ。

蛭子社 ここは、毎年9月に催されている「泣き相撲」でも有名

甑岩社 参道突き当りにある。ご神体が裏手に聳える高さ10メートルほどの巨石  

甑岩 「こしき岩」は「越木岩」という字も使われますが、酒米を蒸す時に使う「甑(こしき)」に似ているので「甑岩(こしきいわ)」と言われるようになりました。(神社由緒より)


甑岩 背面 甑岩の裏手や周辺には、大阪城建城の為に切り出された巨石にノミの跡が残る。

貴船社 祭祀:六甲山大権現 


境内には、多数の磐座が点在している。
(撮影:2005-08)
1/19 写真追加


最新の画像もっと見る

コメントを投稿