
今日は半日寝てました。疲れが溜まっていたようです。
起きてきて何気なくPCをつけネサフしていると… (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
PSPフラッシュ対応ファームウェアv2.70の文字が目に飛び込んできました。
早速ダウンロードしてブラウジング…確かにフラッシュが見える。
しかも今までメモリ不足ですと表示され見れなかったHPも見える。
多分フラッシュを動作させるには大量のメモリが必要になるので…
スワップしたファイルをフラッシュメモリにページングするようにしたのでしょう。
これで入力装置さえあれば言う事無しなのに…ある意味ザウルスより進んでいる…
USBの入力装置が出たらマジで買いますよ。そうすれば超便利アイテムですね。
SONY頑張って…NINTENDO DS Liteに負けないで!!応援していますよ。