
ときどき
長期予報が外れ良い天気になったので今日も元気にバイクで鞍掛けてきました。
6時に起きて朝御飯を食べた後2度寝して8時半に起床しました。
そそくさと身支度をして9時に自宅を出発…途中コンビニで昼食を買い現地へ…
10時に鞍掛峠に着きました。今日は常連の方は鈴鹿サーキットに行っているので
知らない人ばかり…ドラッグレース仕様の隼の人とお話していました。
12時に昼食を摂り走り始めると…他の人達は皆走るのを止めてしまい…
結局GSX-R1000の方と二人で走行


…寂しかったです。
R1000の方は初鞍掛けとの事だったのでUターン場所を説明して一緒に走行…
その後またお話しているとマルボロR1のボルコさんがトラックで登場…
久しぶりにボルコさんとランデブー走行しました。気持ち良かったです~
今日走行している時に思った以上にバンクして前輪が滑り怖い思いをしました。
幸いコーナーリング中に体制を立て直せたので助かりました。(´▽`) ホッ
こけると思った瞬間ラインを変更できたのはバイクの性能のお陰でしょう。
改めてCBR600RRのポテンシャルが高いのを再確認しました。
この辺りがツアラーとSSの違いでしょうね。ツアラーだったらこけていました。
このバイクの真の性能を発揮できれば飛んでも無いスピードで走れそうです。
それにはまずタイヤを替えなければ…BT002STを早速注文しておきました。
このタイヤを履けばさらに過激な走りが期待できそうで楽しみです。
16時半になって帰ろうと思ったら何やら怪しげなトランポ

が…
ナンバー無しレーサー仕様のZXR6RRとCBR600が走り始めました。
レーサーを公道で試し乗りをするなんて…しかもナンバー無し…
事故したら如何するつもりだろう。関るのが嫌だったのでそそくさと退散…
18時に自宅へ到着…バイクを念入りに洗ってあげました。



来週は鞍掛峠に大阪と三河の人達が遠征に来るので賑やかになりそうです。
私も参加して楽しい一時を過ごしたいと思います。